学校の様子

2016年1月の記事一覧

親子お弁当づくり&みそ汁


 今日は親子で作ったお弁当を食べる日です。素敵なお弁当がテーブルに並び,子供たちはとてもおいしそうに食べていました。そして,今回は,お弁当に加えて,昨日作った「みそ玉」もいただきました。それぞれ材料や量を工夫したみそ玉です。味も一つずつ違います。
 容器に入れてお湯を注ぎ,箸でよく溶かしてからいただきます。自分で作ったみそ汁の味に,
 「おいしい!」「ちょっと味が濃かったかな?」「また作ってみよう!」・・・
 味の違いのように,こどもたちのつぶやきもさまさざまでした。

みそ玉作ったよ

昼休みに「みそ玉」を作りました。
明日は、「親子お弁当づくり」の日。児童は、自分が作ったお弁当とおいしいみそ汁が明日の昼ごはんになります。

<材料> 

○地域の方からいただいた「みそ」
(米糀、大豆、食塩が材料の「里山工房手作り田舎みそ」米糀が通常の3割増!)

○凍み豆腐
56年生が編んだおいしい「凍み豆腐」)

○だし(にぼし粉末、かつおぶし、粉末だしなど)
○乾燥わかめ
○乾燥ねぎ


 

今日が最終日。食に関する講話その3

今日は、「おやつ(間食)」のお話。
「おやつはなぜ食べるのですか」の質問に、「なぜだろう。」とはっとする児童。カロリーの高いポテトチップスやチョコレートなどだけがおやつではありません。また、おやつは必ず食べなければならないものでもありません。
おやつを食べ過ぎないことに気をつけて、「食事だけでは不足する栄養素やエネルギー」がとれるおやつを食べさせたいですね。

 

食に関する講話 その1

124日~30日までは、「全国学校給食週間」です。

本校では、この期間に合わせて「食に関する講話」を給食の時間に行っています。

第1回の25日(月)は、「野菜」についてのお話でした。

土曜授業日に授業参観

今年度最後の土曜授業日に授業参観を実施しました。
1,2年生の体育科では、なわとび大会に向けてなわとびの練習と跳び箱。3,4年生の総合的な学習の時間では、「もこもこ清水」「天正寺」「ゲーム」「立子山小学校の歴史」をテーマに、これまで調べたことを保護者に向けての発表。5,6年生の家庭科では、先日、自分たちで作った「凍み豆腐」と地域の方からいただいた「手作り味噌」を使って「元気が出るみそ汁作り」。保護者にも試食していただきました

 

食育カルタ大会

今日の昼休み、保健給食委員会の主催で「食育カルタ大会」を開催しました。
事前に、委員がポスターを貼ったり、給食の時間に
PRをしたりしていたので、児童は大会を楽しみにしていました。

カルタ大会は、縦割りの班対抗戦で行われました。読み札を委員が読み上げると、一斉に歩き始め、目当ての取り札を見付けたら「はい」と言ってタッチ。児童は、カルタを取りながら楽しく食べ勉強をしました

結果は、総合得点が最も多かった4班が優勝となりました。

準備してくれた保健給食委員会のみなさん、ありがとう。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校評議員会を開催しました

本日、平成27度第2回学校評議員会を開催しました。

第1回学校評議員会では授業参観と学校評議員会の協議が中心でしたが、今回は給食試食会も行い、児童と直接会話をしながら食事の様子もご覧いただきました。

協議では、児童アンケートや保護者アンケートの結果をもとにした今年度の評価、及び平成28年度学校運営方針を学校より説明をしました学校評議員の皆様からは、児童のアンケート結果の「学校に行くのが楽しい児童の割合が100%であったことについてのうれしいお言葉や、今年度の課題解決につながる貴重な御意見をいただきました。

また、授業参観では、道徳、算数、音楽の授業で、児童の学習の様子を参観していただきました。

学校評議員の皆様、今年度たいへんお世話になりました。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。