2017年1月の記事一覧 2017年1月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 1年 2年 3年 4年 5年 6年 保健室 図書室 アーカイブ 2024年12月 (11) 2024年11月 (16) 2024年10月 (15) 2024年9月 (27) 2024年8月 (7) 2024年7月 (10) 2024年6月 (23) 2024年5月 (28) 2024年4月 (10) 2024年3月 (17) 2024年2月 (20) 2024年1月 (11) 2023年12月 (15) 2023年11月 (22) 2023年10月 (20) 2023年9月 (29) 2023年8月 (11) 2023年7月 (11) 2023年6月 (24) 2023年5月 (29) 2023年4月 (20) 2023年3月 (21) 2023年2月 (14) 2023年1月 (18) 2022年12月 (22) 2022年11月 (19) 2022年10月 (23) 2022年9月 (29) 2022年8月 (6) 2022年7月 (15) 2022年6月 (41) 2022年5月 (16) 2022年4月 (12) 2022年3月 (25) 2022年2月 (29) 2022年1月 (26) 2021年12月 (39) 2021年11月 (36) 2021年10月 (33) 2021年9月 (40) 2021年8月 (15) 2021年7月 (31) 2021年6月 (53) 2021年5月 (27) 2021年4月 (26) 2021年3月 (34) 2021年2月 (30) 2021年1月 (22) 2020年12月 (37) 2020年11月 (40) 2020年10月 (50) 2020年9月 (51) 2020年8月 (28) 2020年7月 (59) 2020年6月 (52) 2020年5月 (18) 2020年4月 (17) 2020年3月 (9) 2020年2月 (54) 2020年1月 (56) 2019年12月 (66) 2019年11月 (70) 2019年10月 (54) 2019年9月 (58) 2019年8月 (22) 2019年7月 (47) 2019年6月 (60) 2019年5月 (79) 2019年4月 (47) 2019年3月 (39) 2019年2月 (49) 2019年1月 (36) 2018年12月 (50) 2018年11月 (52) 2018年10月 (62) 2018年9月 (66) 2018年8月 (16) 2018年7月 (40) 2018年6月 (75) 2018年5月 (22) 2018年4月 (0) 2018年3月 (14) 2018年2月 (0) 2018年1月 (0) 2017年12月 (0) 2017年11月 (13) 2017年10月 (1) 2017年9月 (0) 2017年8月 (0) 2017年7月 (19) 2017年6月 (23) 2017年5月 (0) 2017年4月 (1) 2017年3月 (6) 2017年2月 (8) 2017年1月 (10) 2016年12月 (11) 2016年11月 (14) 2016年10月 (20) 2016年9月 (17) 2016年8月 (1) 2016年7月 (14) 2016年6月 (27) 2016年5月 (15) 2016年4月 (27) 2016年3月 (22) 2016年2月 (26) 2016年1月 (18) 2015年12月 (9) 2015年11月 (6) 2015年10月 (2) 2015年9月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 食に関する講話 投稿日時 : 2017/01/23 立子山小-サイト管理者 明日から学校給食週間です。そこで、学校では、担任の先生による食に関するお話を今週3回、給食の時間に実施することとしました。第1回の今日は、「和食」のお話。「和食」の材料には手間をかけて作られている食品が多い物です。地域の特産物である「凍み豆腐」もその一つですね。今年度は,大豆の栽培をしながら、枝豆の採取や調理、そして凍み豆腐づくりと調理へと、1年間を通して全校児童で学習することができました。和食や郷土愛を見直す機会にもなりました。 123456789 »
食に関する講話 投稿日時 : 2017/01/23 立子山小-サイト管理者 明日から学校給食週間です。そこで、学校では、担任の先生による食に関するお話を今週3回、給食の時間に実施することとしました。第1回の今日は、「和食」のお話。「和食」の材料には手間をかけて作られている食品が多い物です。地域の特産物である「凍み豆腐」もその一つですね。今年度は,大豆の栽培をしながら、枝豆の採取や調理、そして凍み豆腐づくりと調理へと、1年間を通して全校児童で学習することができました。和食や郷土愛を見直す機会にもなりました。