学校の様子

2018年6月の記事一覧

給食センター学校訪問

 今日は、給食でいつもお世話になっている南部学校給食センターから所長さんと栄養士さんが来校され、給食の様子を見ていただきました。給食センターや栄養バランスについてなどのお話をしていただき、改めて食の大切さを感じる機会となりました。

  その後、一緒に給食を食べました。いつもおいしい給食をありがとうございます。

 

 

七夕集会 準備中

 7月5日に行われる七夕集会に向け、保健給食委員会の児童が準備を進めています。今日は、七夕に関するお話を紹介するため、昼休みを利用して、劇の練習に励んでいました。保護者の皆様、七夕集会にぜひお越ししください。

今日のふれあいタイムは「サメと小魚」

 毎週木曜日のお昼休みの時間は、全校生で運動やゲームを行うふれあいタイムの時間になっています。今日は、1・2年生の企画で「サメと小魚」を行いました。みんなサメに捕まらないよう、上手に逃げていました。

  

新しいお友だち

市内の小学校から本日付で4年生の女の子が転入しました。

歓迎会では、偶然、同じ幼稚園に通っていた女の子が、再会をよろこび、歓迎のことばをのべました。

全校児童16名、仲よくまとまっていきましょう。

 

楽しみにしていたしのぶ号

2校時に全校生でプールに入ったあと、楽しみにしていた移動図書館しのぶ号で本を借りています。

今日は中学生が職場体験で貸出作業を手伝っています。その姿を見るのも小学生には勉強です。

1・2年生 読み聞かせ

 今日の5校時目に学習支援ボランティアの先生をお招きし、読み聞かせを行いました。今日は、宮沢賢治の「貝の火」と落語でもおなじみの「じゅげむ」を紹介していただきました。宮沢賢治の「貝の火」は、長い作品でしたが、最後までしっかり聞くことができました。また、「じゅげむ」は、途中から名前を先生と一緒に口ずさみながら、笑顔で聞いていました。次の読み聞かせも楽しみです。

生き物の命から…

昨日、キッズシアターの時に学級できちんと留守番していたザリガニが、今朝、全滅していました。(涙)

どうして死んでしまったのか、子どもたちはみんなで考えていました。

「何びきも一緒に飼わない方がいいみたいだよ」

「かわいそうだね」

みんなでていねいにお墓をつくって花を手向けました。(合掌)   

 命の勉強です。

英語好きが増えそうです。

今日から年8回の予定で、市教委が雇用してくれた外国語活動の協力員(EAA)、マリセル先生がやってきました。

英語で自己紹介しあったり、ゲームをしたりして楽しく勉強できました。

全校生との対面式の様子

お弁当づくりの日

 今日は、お弁当づくりの日でした。「お弁当づくりの日」は、お家の人につくってもらったおかずをお弁当箱に詰めたり、または、自分でおかずをつくったりして、お弁当づくりにチャレンジする日になっています。

 それぞれ目標を決めて、がんばりましたね。みんなのお弁当、とってもおいしそうでした。

キッズシアター

6月25日、今日はキッズシアターの日です。「龍の子太郎」を鑑賞します。そろそろ始まります。

ぜひ、家で感想を聞いてみてください。

お話会

 今回の土曜授業は、福島図書ボランティアの会の方13名をお招きし、お話会を開催しました。読み聞かせはもちろんのこと、クイズや全校生で歌を歌う場面もありました。また、手で触る絵本もたくさん準備していただき、子ども達は興味津々にたくさんの絵本に触れながら、楽しい時間を過ごしていました。

 会場の片付けも3年生以上の児童が熱心に行っていました。

トマト順調に成長してます

 全校生で栽培しているトマトが順調に成長しています。今日は、土づくりからお世話になっています大河内さんら学校ボランティア二人をお招きし、わき芽を摘むとともに、成長したトマトの茎が倒れないように支柱を高いものに代えました。二人の講師の方の説明を聞きながら、熱心に活動していました。たくさん実がなることを楽しみにしています。