学校の様子

2018年9月の記事一覧

リレーもできました。

金谷川小学校との2回目の同学年交流です。

市小学校陸上の練習をしました。今日は、リレーもでき、より本番に近い練習になりました。友だちも増えたようで、協力いただいた金谷川小学校に感謝です。

互いの検討を祈ります。

波の音が 聞こえてきそう

 

1年生の国語の学習で「かいがら」という物語を読みました。うさぎの子が、くまの子にもらった貝がらを耳にあてて、「波の音が聞こえてきそう」とにっこりしている場面です。

本物の貝がらを耳にあてて、音を聞いてみました。

「本当だ!波の音が聞こえる。」「うさぎの子はきっと大事にしただろうね。」「こんどは、うさぎの子がくまの子に大切なものをプレゼントするかもね。」と、うさぎの子の気持ちを読み取ってワークシートに書くことができました。

今日の給食

今日の給食は、ごはん・納豆・和風サラダ・肉じゃがでした。

 

福島市は、2017年納豆購入額1位(総務省家計調査より)とのことです。

立子山小の児童も、納豆好きが多いようです。

すごしやすい朝

久しぶりのさわやかな朝となりました。児童たちは、水曜日の全校マラソン以外は、毎朝、各学級ごとに朝の読書をしています。そのうち毎週金曜日だけ、全校生が集まって読書をします。上級生の静かに熱心に読書をする姿を、下級生が学んでいます。異学年交流の良さです。

陸上激励会

 10月2日に行われる陸上大会に参加する5・6年生の激励会が昼休みに実施されました。

 激励会を実施するに当たって、これまで、休み時間や朝の時間を使って1~4年生が練習を重ねてきました。選手の活躍を願い一人ひとりが精一杯応援をすることができました。1~4年生に応援を受け、大会当日、5・6年生が自己ベストを出してくれることと思います。

たくさんとれたよ!

こんなにたくさん栗を拾いました。豊かな秋ですね。車には気をつけてね!

マスクをかけている児童が増えてきました。急に寒くなりましたので、体調管理に気をつけたいものです。早寝、早起き、朝ごはん、防寒対策しっかり、ですね。

同学年交流(5・6年)

放課後、金谷川小学校にお邪魔し、5・6年生33名で、市小学校陸上へ向けた合同練習をしました。大人数との交流で、活力をいただいています。度胸もつきます。

ご協力いただいた金谷川小学校に感謝です。大会では共にがんばりましょう!

3・4年生 見学学習

消防署では酸素ボンベを背負ったり、                はしご車の訓練を見たりしました。こけし絵付けでは緊張しながらも楽しく絵付けしました。

昨日の外国語活動

昨日は行ってみたい国を尋ねたり、国の名前を英語で話したりする活動をしました。みんな楽しそうでした。

地域の方々に見守られて

 本日より30日まで秋の全国交通安全運動が実施されます。普段より、地域の方々には、いろいろな面でご協力いただいていますが、、本日も、駐在所、交通安全母の会、支所の方々など、多くの地域の方が街頭に出て、また、一緒に歩いて、子供たちの安全を見守っていただきました。感謝です。明日から3連休となります。交通ルールを守り、事故のない楽しい休日となるようお願いします。

ご先祖様に見守られています

今日から来週の水曜日まで、秋の彼岸です。日本の伝統行事、文化です。

ご先祖様は、きっと子どもたちの交通安全と健やかな成長を見守ってくれているはずです。

週末は、墓参りに連れていき、おいしい“おはぎ“を墓前に備え、ご先祖様に手を合わさせたいものです。子どもたちに学校で元気にがんばっていることを報告させて、「感謝の心」などを育てたいですね。

お月見献立

今日の給食は「お月見献立」でした。

メニューは、ソフトめん・きのこシュウマイ・枝豆のサラダ・けんちんうどん・月見だんごです。

朝から「月見だんご」を楽しみにしていた子どもたち。

とてもうれしそうに食べていました。

 

ありがとう 3万件達成

アクセス30000件達成!

ありがとうございます。これからも子どもたちの日常の学校生活やがんばっている姿を発信していきますので、毎日1回は、アクセスいただき、子どもたちを励ましください。