金谷川小学校日誌

2018年11月の記事一覧

愛宕陣太鼓連響風組

17日 土曜授業のメインイベントは太鼓鑑賞と体験です。

関谷地区の愛宕陣太鼓会長様は東北太鼓連合の会長様でもあります。演奏では、音色が聴き手の体全体に響き渡り、あまりのすばらしさに涙が出てきました。風組の皆様には、伊勢神宮の全国太鼓まつり、白河での太鼓フェス、横浜でのフィンランド政府行事のオープニングをつとめるなど、多忙の中の本校来校です。

本当にありがとうございました。

ヤクルト工場見学

15日 3年生がヤクルト工場を見学させていただきました。

実際の作業している工場は、撮影禁止となっていましたので、エアーシャワー等の衛生面の管理場面を中心に撮りました。

保護者各位

18日 日曜日 8時~ PTA資源回収日です。ご協力をお願いします。詳細は、15日に紙媒体で二次案内を配付します。(PTAより)

保護者の皆様へ

安全確保のお願い

14日、方木田の路上でボール遊びをしていた低学年児童が、ある男に「やめなさい!」と声をかけられ、児童が自宅に逃げようとしたところカッターナイフのようなものを見せ付けられたという事案が発生しております。

お願い

1 集団登下校をしておりますが、一人にならないようにご配慮ください。下校後も一人で外出させない。

2 このことを受けて「見守り、送迎、パトロール」をしているという啓発をして、抑止力につなげたいと思います。

3 路上で不審なことにお気づきの際は、学校に連絡をお願いします。(緊急時は110番。)

 

秋の芸術作品

1年生の作品が廊下に掲示されました。

連絡 17日 土曜授業日程

8:15 1校時

9:10 2校時

10:20 3校時 愛宕陣太鼓風組 演奏鑑賞と体験

11:20 下校

1校時

14日 水曜日 1校時の様子です。

本日は、午後に市内全小学校の教職員研究会が開催されるため、11時50分下校完了予定です。

図書集会

 

13日3校時

図書委員会主催の「図書集会」が行われました。プログラムは①本から選んだ折り紙飛行機とばし競争②本探し大会③教科書クイズ(間違えると足元の新聞紙を半分に)

秋の野山は

1年生が、13日

福島大学の公園にいき、秋の様子を観察してきました。葉っぱの量、大きさ、木の実、肌寒さ、風...

道の途中、「葉っぱを両手で拾って、お友達の上に『そーれ!』」

先生がそれに気づき、「ほらほら、道路では...」でも、その先生の表情は柔らかく...

「みんなも、金谷川小学校に一番近い大学に、将来入ろうね」:カメラマン

学校に戻ってから、女の子たちが、葉っぱの髪飾りをつけて、カメラマンのところに挨拶にきました。

総合避難訓練

12日 午後

地震による避難訓練、児童引渡し訓練を開催しました。全員真剣。

おかげさまで、14:45には、全児童の引渡しが完了しました。

ありがとうございました。

交流会 with お年寄り

12日

松川町の「ロングライフ様」のご協力のもと、福祉体験の一環で5,6年生が交流を深めました。

各学年が学習発表会のプログラムを披露してから、小グループごとにお手玉、紙芝居等を行ないました。お年寄りの皆さんからは、「笑顔」というお返しをいただきました。

全校集会

「いいは」11/8の日

全校集会では保健体育委員会の虫歯予防啓発劇です。シナリオを作成するところから、委員みんなで考えたそうです。すごいですね。表彰は「福島市俳句コンクール入選」「校内マラソン記録会1位」代表

お知らせ 保護者各位

総合避難訓練を12日月曜日実施します。

本日、一人ひとりの、お迎え方法を確認しました。当日の対応をよろしくお願いします。

1 13:55 事前指導

2 14:05 放送 体育館へ避難

3 14:15 保護者へメール配信 お迎え引渡し依頼

4 14:35 校門西側から車の進入

        ロータリーで、保護者確認、体育館に児童を呼びに行く、保護者に引き渡す

        保護者の車は、幼稚園方面に出る

※徒歩でのお迎え、学童のお迎え、その他等、個々に対応します。