福島市立小・中・特別支援学校ポータル
金谷川小学校日誌
2024年6月の記事一覧
リコーダー講習会
今日の3年生音楽の時間は、「リコーダー講習会」でした。講師の先生をお呼びし、美しいリコーダー演奏について学びました。
「大切なのは、タンギングですよ。」
「やってみましょう。」
とってもきれいな音色になりました。
「大成功!」
ご指導いただき、ありがとうございました。
本の読み聞かせ
今日の朝の時間は、読書タイム。2年生は、「おはなし会」です。
楽しいお話に、思わず笑顔!ありがとうございました。
「人権の花」贈呈式
今日は、福島人権擁護委員協議会様より、「人権の花」をいただきました。
「みなさんが、毎日お花にお水をやるように、優しい心を育ててください。」
「ありがとうございました。きれいなお花と共に、わたしたちの心も育てます。」
5・6年生たちは、人権擁護委員の皆さんと一緒に、学校花壇へ丁寧に植えました。
最後に、記念撮影!
本物の「人KENまもるくん」と「人KENあゆみちゃん」との触れ合いのひと時
福島人権擁護委員協議会の皆様、ありがとうございました。
ただいま!
子どもたちが、元気に帰ってきました。
【帰校の集い】
感想発表
子どもたちの心に残る、充実した2日間になりました。
よく頑張った2日間。家に帰ったら、ご家族の皆さんに、心に残るエピソードを伝えたほしいと思います。
宿泊学習:磯遊び
午前中のメイン活動は、「磯遊び」です。海岸に行く前に、各部屋のお掃除や荷物整理をし、しっかり朝食をとりました。
【朝の清掃】
【朝食】
【磯遊び】
船戸海岸で、海の生き物と触れ合いました。
全員元気に活動することができました。昼食の後は、最後のプログラム「貝の壁掛け」作りです。
学校の連絡先
〒960-1245 福島県福島市松川町浅川字陳場21
TEL 024-548-6315 / FAX 024-549-3588
EMAIL:kanayagawa-e@fukushima-city.ed.jp
EMAIL:kanayagawa-e@fukushima-city.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
5
6
4
4
2
9