学校の様子

2019年6月の記事一覧

大きくなってね

この間植えたトマトが大きくなってきました。

トマトが美味しくなるように、全校生でトマトの脇芽をとりました。

また、地域の方に植えていただいた、えだまめも大きくなってきました。

 

収穫が楽しみです。

プールにだいぶ水がたまりました。

保護者の皆様、地域の皆様のご協力で、プールがきれいになりました。ありがとうございました。その後、佐藤吹付工業さんに、補修をしてもらい、使用可能な状態にしていただきました。皆様のご支援、ご協力に感謝いたします。

昨日から注水を始めています。今現在の時点で、半分弱というところでしょうか。13日にプール開きが行われます。プールに子どもたちの歓声が聞こえてくるのが、待ち遠しいです。

図書室の日

図書室でゆったり本を選びました。

今日の図書委員さん、ありがとうございました。

 

 

低学年も面白い本を仲良く探していました。

好きな一冊に会えるといいですね。

 

入梅の献立

暦の上では今日が入梅ということで、今日の給食は、「入梅の献立」でした。

メニューは、ごはん・いわしの生姜煮・梅あえ・いんげんのみそ汁・牛乳です。

梅を使ったあえ物が出ました。

今週も、完食できるようにとみんながんばっています!

肌寒い一日でしたが、元気いっぱい龍児たち♪

1・2年生は、学級会で、学級のマークを相談していました。素敵なマークができるといいですね。

3年生は、アオムシの観察です。

今日は、小雨が降っていたので、ちょっと肌寒かったです。でも、龍児たちは、昼休み、体育館で、元気にバトミントンと氷鬼をしてお友達と遊びました。今日から、プールにも水を入れ始めました。プールが楽しめる夏が、待ち遠しいですね。

 

みんなで楽しく

休み時間の様子です。

学年・学級関係なく、みんなで遊びを考えて過ごしています。

今日は、けいどろを楽しんでいました。

 

準備は皆で協力して

全校生で協力して給食の準備をしています。

楽しみの時間の始まりです。

今日のメインメニューは、ジャガイモのそぼろ煮です。

完食週間もがんばって食べているようです。皆で食べるとおいしいですからね!

いつでも えがおで!

1・2年生の学級のめあてをつくりました。学級テーマの「えがお」で、いつでも、何でも頑張ることができる学級にしたいというめあてになりました。一人一人の頑張るポーズの絵も貼って仕上げました。次の学級会では、学級のマークも作ることにしました。今日から、さっそく考え始めている子もいます。どんなマークになるか、楽しみです。

完食を目指して!

今年度も、学期に1回、10日間の「完食週間」を実施します。

1学期は、今日からスタートです。

たくさんの「完食できました!」の声が聞こえてきて、とてもうれしいです。

苦手なものも頑張って食べる姿、とても素敵ですね。

朝から元気に

水曜日の朝は、朝マラソンを実施しています。

朝から元気いっぱい、一生懸命走っています。

どんどん体力がついていきますね。

字が上手になったよ♪

 

本日、特別非常勤講師として、本間貞二先生をお迎えし、「たなばた展」に向けての練習に、全校生が取り組みました。本間先生のマジックにかかったかのように、みるみると上達していく子どもたち。自分自身でも、成長を実感しているようです。

 

 

よい歯金賞

今日の全校朝の会で、今年度の歯科検診で異常がなかった児童へ「よい歯金賞」の表彰をしました。

去年に比べ、むし歯の児童が減り、多くの人がよい歯金賞になりました。すごいです!

学校歯科医の先生からもお褒めの言葉をいただいています。

今日の6月4日から6月10日は、「歯と口の健康週間」です。

歯みがきが丁寧にできているか振り返りながら、これからも歯を大切にしていきましょう。

病院や救急車のマークとおなじだ!

JRC加盟式を行いました。

代表委員の皆さんで、Jとは、Rとは、Cとはの説明があったあと、「気づき、考え、行動する」ことの大切さを、溺れたタヌキや目の不自由なクマを助けるお話しで分かりやすく教えてくれました。

最後に、6年生が1年生にJRCのワッペンをつけてあげ、皆で加盟の署名をしました。

JRC精神をしっかり身につけてくれることを期待しています。

少しでも安全な環境で

あちこちバリバリと剥がれて危険だったプールの塗装を剥がしていただいています。見た目より安全第一です。

児童や保護者の皆さんよくご存じのかたも助太刀に来てくれています。感謝!

絆祭り

6月の1日.2日に絆祭りがありました。

立子山小学校の児童も参加しました。

中学生のお兄さんお姉さんと一緒に暑い中頑張りましたね!

かっこよかったです!