学校の様子
2019年12月の記事一覧
前時の学習をいかして
中学年は書き初めの練習中です。
前時に非常勤講師の先生にご指導いただき、タブレットを活用して学んだことをいかして頑張っています。
上達しています。
ぴったり寄り添って
高学年の算数
6年生は一人なので先生を独り占めですね。5年生はその間、ドリルで学習した内容の習熟に努めています。
朝河博士しゃべくり007+α(その10)
これだけは知っておきたい! 人に伝えたい 「立子山プライド」
戦争末期、アメリカは奈良、京都の文化財の地図をもち、爆撃を避けました。その地図に記された文化財の情報は、当時、アメリカでは博士しか知らないようなものばかりで、博士の働きかけがあったのではないかと言われています。
日本人の心のふるさとでもある奈良、京都は、現在、国内外からの多くの観光客で賑わっています。
博士のおかげであることを忘れては行けませんね。博士に感謝!
本校の子供たちは、卒業するまでに朝河貫一博士について、最低7つのこと(+α)が説明できるように学習しています。
第8回服務倫理委員会を実施しました!
本日、立子山駐在所の齋藤 誠様を講師としてお招きし、第8回冬道の安全な運転について講話をしていただきました。まず、スタットレスタイヤの点検をすることをお話されました。具体的に、立子山地区周辺の危険箇所を教えていただきました。
「スピードを控えめにする。」「急のつく『急加速、急ブレーキ、急発進、急ハンドル』をしない。」など、今回教えられたことに気をつけて、安心安全な通勤を心がけたいと思います。
意欲の持続
放課後学習クラブ
自主参加だけに集中力が持続しています。きっと力につながりますね。
学校の連絡先
QRコード
アクセスカウンター
4
6
6
6
1
6