金谷川小学校日誌

2020年12月の記事一覧

今日の金谷川小学校(がっちり筆算3年生)

 まずは,昨日の2年生の雪だるまづくりのその後をごらんください!

 ① 「昨日の雪だるまを作り直しているのかな?」

 ② ところが,昨日の雪だるまは右側にありました。

③ 「では,いったい何を作っているのかな」? 「かまくら」?

 ④ 「おや,その手前にも何か作っているよ!」 ⑤ 2年生のみんなに聞いてみたいと思います。

 さて,3年生の算数科「かけ算のひっ算」の習熟の時間の様子です。45分間集中して取り組める3年生です。

 続いて,5年生の理科です。今日は,水の量を増やすと,ものがとける量はどうなるのかを試す実験に取り組む子どもたちの様子です。

 最後に,昼の放送で金小サンタクロースからの楽しいクイズ番組を放送する児童会放送委員会の子どもたちの活躍の様子です。

 

 

今朝の金谷川小学校(低学年の子どもたち)

 見事に冬景色が広がる職員室からの景色ですが,校庭には,2年生の子どもたちが朝の時間につくった雪だるまが見える今朝の金谷川小学校です。1年生の算数科,2年生の図画工作科の授業中の子どもたちの様子をお知らせします。また,業間の時間に行った若竹班による「長縄8の字跳び」の様子です。

今朝の金谷川小学校

 雪降る中を保護者様の付き添いをいただき,地域の交対協・見守り隊の方々のお世話もいただきながら,お陰様で子どもたちは安全に無事に登校できました。ありがとうございました。

 2時間続きで行った理科実験「もののとけ方」に取り組む5年生の様子です。

今朝の金谷川小学校

 休み明けの寒い一日ですが,学期末のまとめの学習に励む子どもたちの授業の様子をお伝えします。

1年生から6年生まで学年順に,道徳科,国語科,算数科,道徳科,図画工作科,外国語科の様子です。

10日から年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動が始まりました。子どもたちの登校時に交対協の方々や

見守り隊の方々が地域の各所に交通指導のためにお世話くださっています。心から感謝申し上げます。

今朝の金谷川小学校(書き初め練習Ⅱ)

 今朝の金谷川小学校です。

この場所から子どもたちの登校前に見える東雲を染める朱色の空です。

 まつかわ幼稚園長先生に書き初めのご指導をいただく本日が2日目になります。

6年生の授業の様子を紹介します。課題は「元朝の海」。新年はこれからですが厳かな気持ちになりますね。