北沢又小学校日誌

2020年12月の記事一覧

今日の様子です・・ダンダン段ボール

2年生が図工で、段ボールを使っていろいろなものを作っていました。教室より広いプレールームで、思い思いに取り組んでいました。未来の家、秘密基地などが出来上がっていました。児童の発想って本当に素晴らしいと感じました。これは楽しいですよね。すごいでしょう?

窓もついていました。見える~~~?

1年生が、体育館に移動していました。きちんと整列をして移動していました。1年生、素晴らしいです。

「花◎」の移動です。

今日の様子です・・いろいろと頑張っています。

業間運動で、なわ跳び運動に取り組んでいます。自分の目標をしっかりと持ち、頑張っています。

体育館前でも頑張っています。

6年生は体育館で、長なわ跳びをしていました。8の字跳びをリズムよく、そして連続して跳べるように練習をしていました。跳び方がとても上手でした。

2年生の様子です。段ボールでいろいろなものを作っていました。とても楽しそうに取り組んでいました。家や椅子などもありました。作った椅子に先生と一緒に座って・・気持ちいい~~。でも先生は・・・。

4年生の外国語活動です。グループになって考えていました。できたかな。

4年生の図工です。飛び出す作品です。すごいですよね~~~~。クリスマスの作品が多いかな。

作品に混ざって、何やら違うものが・・・。むむむ・・これは?

5年生の理科で、ものの溶け方の内容でした。どれだけ溶けるのか、一生懸命にかき混ぜていました。溶けたかな~~~? かき混ぜ方にもかなり個性が見られました。もしかすると・・かき混ぜ方でも違いが出るのかな?

体育館から戻ってくるときの様子です。きちんと整列をして戻ってきています。さすがです。3年生素晴らしい。

このようなことが、とても大切だと考えています。

今日の様子です。

2年生が学年で体育をしていました。しっぽ取りとお宝取りの両方を合わせたゲームでした。児童たちはチームごとにしっぽとお宝を取られないように作戦を考え、一生懸命に取り組んでいました。すごい運動量でした。

ルールの確認です。真剣です。

いざゲーム開始。がんばれ~~。

けやき学級の様子です。暖かい日差しの中、それぞれの学習にしっかりと取り組んでいました。

これはどうすればいいのかな。これはね・・・・。分かった。やった~。

5年生です。算数で比べ方の内容でした。真剣に取り組んでいました。さすがです。

全集中~~~~~。

休み時間です。天気が良かったので、外に出て元気に活動していました。

6年生に何かを教えてもらっているようです。優しい6年生です。

なわ跳びにも頑張っていました。進級カードを見ながら、それぞれの目標を達成するために取り組んいます。

 

 

今日の様子です・・体には鉄分が必要

今日も6年生が調理実習をしていました。今日は、以前、大学の先生に特別授業で教えていただいた「たべものFOOD」の内容を生かし、鉄分を摂取することができる料理を作っていました。「次に生かす」ことができるということ、とても大切ですね。さすが、6年生です。

4年生の様子です。修飾語についての学習でした。例文をもとに具体的に確認をしていました。音楽では鍵盤ハーモニカでの演奏をしていました。算数は、角度と辺の長さを示された図形の作図でした。分度器の使い方、きちんとできたかな~~。

1年生の様子です。デジタル教科書を使った算数、そしてなんと、縄跳び(とんだ回数)を取り入れた算数もしていました。国語は、よっか(四日)、いつか(五日)という読み方を学習していました。

3年生は、体育でマット運動をしていました。先週見た時よりも、とてもスムーズに回れるようになっていました。その変容に驚きました。児童の習得の速さは、本当にすごいです。いや~~~びっくりしました。

すいすい回れるよ~~。すごいでしょう

今日の様子です・・おいしそうな匂いが・・。

北校舎の方からとてもいい匂いがしてきたので、その匂いに誘われ行ってみると・・・家庭科室からでした。6年生が調理実習をしていました。それぞれが計画を立て、いろいろな料理を作っていました。

オムライス、ホットケーキ、チャーハン・・・メニューがたくさんです。

いざ、実食。自分で作った料理はおいしいですよね。最高です。

5年生は国語の学習でした。5年の国語の教材の定番「大造じいさんとがん」でした。覚えている方もかなり多いのではないでしょうか。いい内容ですよね。思わず涙が・・・・・・・。

感動的な内容です。

2年生は、国語と生活科でおもちゃ作りと説明の仕方を学習していました。おそらくですが、1年生を招待して、みんなで遊ぶための準備を進めているのだと思います。いろいろな遊びや景品を準備していました。1年生、楽しみに待っていてね。

ここの説明はどうすればいいかな。