学校の様子

2022年7月の記事一覧

私たちのまち

 市内の6年生が参加する「ふくしまっ子未来トーク」がオンラインで行われました。代表児童の質問に市長さんが答弁されたり、自分たちや福島市の未来について画面を通して話し合ったりしました。子どもたちは、公共施設の設置や改修、税金の使われ方などの話題から、社会科で学習した「生活と政治」が私たちのまちづくりとつながっていることを実感したようでした。市政に関心をもつことが、私たちのまちをよりよくしていくことへつながっていくのですね。

   
     

暑い中ありがとうございます

 市保健所の方がおいでになり、内部被ばく検査が行われました。朝から機器の設置などの作業を進めてくださり、2,4,6年生の検査を校舎に横付けの検査車両で円滑に実施していただきました。

 学校周辺ののり面では、本校及び周辺校技能主査の方々が共同で草刈り作業を行ってくださいました。斜面で足場の悪い中を作業していただき、おかげさまでとてもきれいになりました。

 暑い中、子どもたちの健康、学校環境の美化のためにありがとうございます。

   
     

租税教室

 市財務部資産税課の方を講師に、高学年対象の租税教室を実施しました。講師の方のお話を通して、税金は私たちのくらしの中で幅広く活用されていて、私たちのより健康で豊かなくらしを支える大切なものであることを学びました。最後に「1億円」を手にした子どもたち。その重量感、印象に残ったようでした。

   
     

そろばんを使って

 今日は、特別非常勤講師としてそろばんの先生においでいただき、3、4年生の算数科で、そろばんを使って計算をする学習を指導いただきました。そろばんの玉の意味や動かし方、位などを教えていただいた後、そろばんで計算したり、買い物のお釣りを求めてみたりと、そろばんを使ってみた子どもたち。頭や手の指を駆使しながら、集中して学習に取り組んでいました。

   
     

自然体験学習 ~土湯へ!~

 先日、全校生で自然体験学習に行ってきました。

 バイナリー発電所では、地熱発電の見学や、足湯に入りながら自分たちで作った温泉卵をおいしくいただきました。また、こけし絵付け体験や旅館の見学などを行いました。

 立子山以外の土地や自然に触れ、自然を守っていくことの大切さ、そして土地の特色を生かした町おこしがとても盛んに行われていることを学ぶことができたようです。

 ↑ なかなか見ることができない間欠泉(温泉が吹き出ること)を見ることができました!