南向台小学校日誌

2022年9月の記事一覧

3年生・社会科見学(南向台小)

 本日、3年生16名がキャノン福島工場を見学しました。出発前に準備物・学習用具の確認です。

いざ出発です。お世話になる福島市のマイクロバスの運転手さんに挨拶です。「よろしく お願いします」

 工場に到着しました。はじめに会社の歴史や技術、環境への取組などを教えていただきました。

 その後、生産の様子・工程に着目しながら、ご案内いただいた生産の現場を見学しました。

 

読み聞かせ(南向台小)

 13時35分から、各学年教室で「お話の会『にゃ-ご』」の皆様による読み聞かせが行われました。

 1年生もお話に夢中です。

 2年生はお話をされている人のほうに体を向けて聞き入っています。 

 子どもたちは「走れメロス」などの文学作品や郷土に伝わる「民話・昔話」に親しむことができました。

 「お話の会『にゃーご』」の皆様ありがとうございました。

ALT(南向台小)

 1年生が外国語活動に取り組みました。入学後、初めての活動です。1年生の外国語活動は年間10時間実施の予定です。

 2年生の外国語活動は、ゲームの要素を取り入れて行われました。

6年生は外国語(英語)U n i t 5 We all live on the Earth. の学習へと進んでいます。

 生き物の暮らしをテーマにした英会話を聴いて、聞き取れたことをノートにメモしたり発表したりしていました。

交流学習(南向台小)

 本日21日(水)2、3校時、立子山小学校の児童を迎えて交流学習を行いました。3年生は体育と算数の授業で交流しました。

 一緒に運動をしたり算数を学習したりすることができました。

 4年生は算数と体育の授業で交流しました。

 

交流学習後、3名の児童が立子山小学校に帰ります。3,4年生全員で見送りました。楽しい時間でした。

みるく教室(南向台小)

 9月14日(水)、家庭科室において3学年、4学年、6学年児童を対象に『みるく教室』を実施しました。

 子どもたちは「牛乳」「運動」「食事」をテーマとした学習を進めることができました。

 講師の指導により積極的に身体運動に取り組んでいます。「運動と食事」について深く考えるきっかけとなりました。

 飲むヨーグルトづくりへの取組です。

 骨の役割や成長期の骨の発達の大切さを学びながら、自分の食事や生活を見つめる学習となりました。