金谷川小学校日誌

2023年12月の記事一覧

学校 4年生:算数科「広さの表し方を考えよう」

 4年生、算数科の授業の様子です。子供たちは、既習事項を活用しながら、長方形を組み合わせた図形の面積を求めています。

 

  自分で考えたことを発表したり、友達と伝え合ったりしながら、様々な考え方があることに気付きました。そして、「複雑な図形でも、今まで学んだことを活用して求積することができる」ことを理解しました。 

  「算数って、楽しいよ。」と、教えてくれた子供たち。ノートには自分の言葉で、今日学んで大切だと思ったことを記していました。さすが、金谷川小学校の子供たちです。これからも、楽しく学んでいきましょう。

 

学校 午前中の授業の様子

 今日も氷がはって、吐く息も白い寒い朝でしたが、子供たちは元気に登校しました。午前中の子供たちはというと、、、。

【元気いっぱい!体育の授業】

 教頭先生の体育の授業です。いっぱい体を動かして、体もポカポカになりました。

【4年生:図画工作科】

 「窓をのぞいて〜色を重ねて、素敵な色をみつけよう〜」

【6年生:図画工作科】

 「水彩絵具での着色の工夫」の学習です。筆遣いにも工夫しながら、丁寧に彩色をしていました。太陽の光を表現しようと色を重ねる様子は、「さすが6年生!」と感心させられました。

学校 1・2年生活科:大学生が授業参観!

 11月29日(水)、福島大学で「生活科・総合的な学習の時間」について研究している大学生たちが、1年生と2年生の生活科の授業を参観しました。

【2年生】

 

【1年生】

 学生の方々は、授業を見てメモをとるだけでなく、子供たちが作ったおもちゃで一緒に遊んでくれました。どんぐりごまをとても上手に回す「こま名人」のお兄さんからは、うまく回すコツを教えていただきました。

  最後に子供たちは、楽しかった遊びを伝え合いました。今週水曜日には、幼稚園のお友達が来校します。大学生から教えていただいたことを生かして、今度は幼稚園のお友達に楽しんでもらえるよう工夫します。

学校 今日も元気に〜個別懇談、お世話になります〜

 週明け月曜日でしたが、子供たちは元気に1日を過ごすことができました。今日から、個別懇談が始まります。保護者の皆様には、ご多用の中お時間をとっていただき、ありがとうございます。有意義な会にしたいと考えております。どうぞよろしくお願いします。

 お待ちしております!

学校 12月 保健室より〜しっかり手を洗おう〜

【 12月の保健室掲示板】

 11月は「しっかり睡眠をとろう」でしたが、いかがでしたでしょうか。(今月も継続していきましょう!)

 さて、12月の金谷川小健康テーマは「しっかり手を洗おう」です。 掲示板の写真をご覧ください。

 手を洗っていないとどうなるのか。食パンを使って実験をすることとなりました。この企画を計画・実行しているのは、金谷川小児童会4〜6年生で構成された「保健体育委員会」です。 

  手洗いをしないで触った食パン、消毒した手で触った食パンなど、6種類の比較をしていきます。今日で、実験4日目です。

 写真ではわかりにくいかと思いますが、少しずつ変化しています。目ではっきりわかるのは、何日後でしょうか。

 この企画を計画するきっかけとなったのが、「手は、体の中で一番汚れている所」であると知ったことです。「みんなに、実感をもって理解してほしい。」と思った子供たちは、自分たちで実験し、目に見える形で提示することにしました。

  保健の先生も、家で実験してくれました。この食パンは、14日後のものです。

 さて、子供たちの実験は、どんな結果になるでしょうか。

 【委員会での実験の様子】

  全員で協力しながら進めていました。

 ※この実験はまだまだ続きます。随時お知らせしていきます。