学校の様子

2024年11月の記事一覧

青空の下で

 朝の寒気も徐々に緩んで青空が広がり、ほぼ無風のとてもよいコンディションとなりました晴れ 子どもたちは練習を通して高めてきた走力・体力・気力を発揮して、力走しました。地域の皆さんの応援を背に受けて、見事にゴールまで走りきりました花丸

 その後、地域の方々とグランドゴルフを通して楽しく交流することができました。
 地域の皆様、1日お世話になりました。

 

今日の図書室

 昼休み、子どもたちは図書室に集まっていました。今月は「読書ハードル」に挑戦する月。図書室は、おすすめの本をわかりやすく配置して、子どもたちをサポートしています。みんなカードを手に、ハードルを越えていこうと、熱心に本を選んでいました。
 どんな本と出会えるかな? 子どもたちの読書ハードル、どうぞ応援してくださいお知らせ

 給食・食事今日の給食は、「いい歯の日」献立。ごはん 牛乳 いかメンチカツ こんにゃくサラダ かみかみ根菜汁 といったメニューでした。よく噛んで食べることができたかな? 今日もおいしくいただきました笑う

授業の様子

 高学年教室では、算数の学習中でした。図形の面積の求め方を、これまで学習した方法を用いて考えていました。自分で考えたり、友達に説明したりすることを通して、面積を求めるための公式に気づくことができました。集中した学習ぶり、さすがは高学年ですね花丸

給食・食事今日の給食は、「だいすきふくしまの日」献立。ごはん 牛乳 県産豚肉の塩麴焼き いそ和え ふるさと汁 といったメニューでした。今日もおいしくいただきました笑う

よろしくお願いします!

 今日、スクールサポートスタッフの方が着任されました。早速、子どもたちにも紹介しました。子どもたちの学校生活が円滑に進むよう、広くサポートをいただく予定です。どうぞよろしくお願いします。

給食・食事今日の給食は、「和食の日」献立。ごはん 納豆 切干大根の和え物 肉じゃが といったメニューでした。今日もおいしくいただきました笑う

自由参観

 日差しは明るいのですが、風がやや強く、時折校庭の木々の枝が大きく揺れています。3連休を過ごし、今日も子どもたちは元気に登校しました。
 今日は、自由参観。保護者の方々に学習の様子を見ていただき、うれしそうな子どもたちでした。校内マラソン大会の試走も行いました。向かい風も何のその!保護者の方々に応援していただきながら、ゴールまで走ることができました。さあ、大会当日もしっかり走ろう!