学校の様子

Blog

自分の命を守る行動を!

今日は避難訓練(予告なし)と防災教室を行いました。

避難訓練では、全員落ち着いて、スムーズに行動できました。

また、防災教室ではVRによる災害体験などを通して、防災について考えを深めることができました。

モビール作り

 6年生は理科のてこの学習を活かしてモビールを作っていました。

バランスを見て、調節を繰り返し、、

そして!今日!完成しました!

一階ホールに飾りました!

クリスマスの雰囲気が12月を感じさせてくれますね♫

12月も本を!

読書の11月が終わりましたが、

立子山キッズはまだまだ本に夢中です。

多読の木が華やかになってきました♫

1.2年生のおすすめの本コーナー♪

読んでみたくなりますね♫

博士の話

全校朝の会では、本校ゆかりの人物・朝河貫一博士についての話がありました。

朝河博士のことについて、いろいろ覚えられるといいですね。

 

 

立子山を訪ねて2

藤安さんに日本刀の作り方や日本文化のすばらしさについて教えて頂きました。

日本刀は切るためだけではなく、刀の光の神聖な力がお守りとなっていることを教えていただきました。

たくさんの日本刀を持ったり、見たりと充実した時間を過ごしました。

立子山を訪ねて

全校生で千貫森と刀鍛冶の藤安さんの御宅に行って来ました。

千貫森からは吾妻小富士や安達太良山を見ることができました。

ジョアンナ先生!ようこそ♪

 本日は、ALTのジョアンナ・ベケット先生が来校されました。

 1・2年生は、色の言い方に慣れ親しみました。何回もくりかえしジョアンナ先生の後をリピートしているうちに、発音がネイティブになっていくのがわかりました。

 3・4年生は、アルファベットに慣れ親しみました。縦横に並んだアルファベットの中から、単語を見つけていく活動に苦心していました。見つからなくてもあきらめず粘り強く探し続け、見つけた時は、最高の笑顔になっていました。

 5年生は、食べ物の英語表現を学習しました。自分の理想的なランチメニューを考え、お互いに発表していました。

 6年生は、動物や虫などの生き物の英語表現を学習しました。ジョアンナ先生のヒントから答える活動において、言い方だけでなく、スペルで答えることにも挑戦していました。

 ジョアンナ先生の英語の時間には、わくわくドキドキがたっぷりあって、子どもたちからは笑顔がこぼれます。

ありがとうございました。どの学年の子どもたちも、楽しい英語の時間を過ごせていたようです。

See you next time!!

 

 

Let's enjoy English♪

 25日に、EAAの錫谷和子先生が来校し、3~6年の子どもたちと楽しい英語の時間を過ごしました。

 3年生は、形や色や数の言い方にに慣れ親しみました。まるでおとぎ話に出てくるようなお菓子の家にいろいろな形が隠れているワークシート。いろいろな形ごとに色を塗り、カラフルになったところで、形や色の英語での言い方を練習しました。

 素直な3年生たちは、ちょっと難しい「長方形」や「茶色」の発音も和子先生は発音したとおりにできます。「数」+「色」+「形」まで言うことができるようになり、和子先生も感心していました。

 4年生は、パフェやピザを作る設定で、果物や野菜などの食べ物の言い方に慣れ親しみました。店員さん役とお客さん役に分かれ、会話をしました。2人とも、とても素敵な笑顔で店員さんができました。明日にでもアメリカで店員さんができるくらい上手に注文を英語でとることができるようになりました。

 5・6年生は、教科書を使って2学期の復習です。かなり本格的に英語を学び、習得しています。

 どの子も回数を重ねるたびに、成長を感じられると和子先生がおっしゃっていました。

来週が楽しみ

 今日は、来週に予定されている芸術鑑賞教室のワークショップを行いました。コロナ過により、ユーチューブを活用してのワークショップとなりましたが、映像をよく見て・聞いて・踊って楽しみました。

 12月2日に東京フィルの方々が来て、小・中学生の目の前で演奏してくださいます!とても楽しみですね!

楽しんでいます!

 1・2年生は交流学習で南向台小学校に伺いました。南向台小学校1・2年生のみんなと一緒に楽しく勉強や運動をすることができました。南向台小学校の皆さん、ありがとうございました!

 

 

本と一緒に

火曜日のお昼休みにみんなで読書

読書ビンゴ達成を目指して本に没頭しています^^

楽しんでくれてよかった!

 今日は、来年度クラブ活動に参加する3年生に向けて、クラブ見学会を行いました。今年度活動したスポーツ・ゲーム・理科クラブについて、4~6年生が紹介しました。どのクラブも、みんなで仲良く楽しく活動することができましたね。そして、3年生が楽しく参加してくれて、うれしかったですね。

 見学会の準備をがんばってくれた4~6年生のみなさん、ありがとうございました!3年生のみなさん、来年度のクラブ活動を楽しみにしていてください!

 

スポーツクラブ(サッカー)

ゲームクラブ(トランプ)

理科クラブ(スライム作り)

 

ただいま話し合い中!

「〇〇がいいと思います。」「理由は~~だからです。」

「他にはありませんか?」

「△△がいいと思います。」「理由は・・・だからです。」

自分たちで決めることができてよかったですね!

しのぶ号来校!

「〇〇(本の名前)は・・・〇〇は・・・あ、あった!」

「キョウリュウの本はありませんか?」

短い時間で本を借りるため、積極的に行動していました。

楽しかったスポーツフェスタ!

14日(土)マラソン大会終了後は、立子山地区のスポーツフェスタに参加しました。

地域の方と一緒に、グランドゴルフやチャンスレースなどを楽しみました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「カキーン!」「お」「おお」「おおぉ~!!」なんとホールインワン!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頑張ったマラソン大会!

 

14日(土)は校内マラソン大会でした。みんな全力を出し切りました!

保護者の皆様、地域の皆様、応援ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうする?

国語の学習でプレゼンテーションとパンフレットを作っています。

それぞれの学年でどうするか話し合って活動しています。

 

歯ぐきの健康も考える

 今日は、5・6年生の学級で歯みがき指導を行いました。歯肉炎予防のために、特に「歯と歯ぐきの間」の歯みがきがちゃんとできているか、染めだしをして確認しました。歯ブラシのわきの部分を使って、ななめに当ててみがくと、歯と歯ぐきの間はきれいにみがくことができます。そのポイントを押さえると、赤かった部分も、最後にはきれいになりましたね。

 これからも、歯、そして歯ぐきの健康を守っていきましょう!

きれいに花を生けました♪

 今日は、JA学校教育支援事業 花育体験授業がありました。講師の先生3名、JAふくしま未来から2名の方をお迎えし、全校生が生け花体験をしました。全員が、生け花は初めての体験ということでしたが、丁寧に教えていただき、一人ひとりきれいに生けることができました。

 楽しくて貴重な体験ができましたね。先生方、ありがとうございました。

 

今日は自由参観日

それぞれの学級で頑張って勉強しています。

<1・2年生>

「さるきちくんの気持ちは・・・?」

<3・4年生>

「これはちょっと難しいかもしれないよ。」

「あ、今一瞬電気がついた!」

<5・6年生>

「枚数を数えないで紙をとるにはどうすれば・・・?」

「厚さを使うと思う。」「あとは・・・重さかな?」

協力してクリアできました!

 2時間目に全校体育を行いました。今日教えてくれたのは、校長先生です。

 校長先生が考えたコースが体育館に設置され、男女のグループに分かれて挑戦しました。

 

 みんなで協力して頑張りましたね!助け合う姿がとても微笑ましかったです。

 「クリアしたぞ!オー!」

きれいにみがけたかな?

1・2年生は、保健の先生と一緒に歯みがき教室です。

「赤くなっているところは上手に磨けていないところです。」

「〇〇ちゃん、歯、赤いよ!」

「うわ~ぼくも赤い。」

「早くみがかなくちゃ!」

・・・シャカシャカシャカ・・・

「あ、白くなった!」

「きれいになってるよ!」

「よかった~」

毎日の歯磨きに生かしていきましょう!

休み時間

楽しく遊んでいます!

20分休み!

鉄棒にぶら下がってトリプルパンチ!

どんどん鉄棒が得意になりますね!

お昼休みは校長先生にも混ざっていただいてドッチボール!

楽しい休み時間になりましたね!

また行きたいね♪

 最後の最後まで、遊びつくしました!お天気もよく、最高の1日でしたね。とても楽しい思い出ができましたね!

元気いっぱい

 外の遊び場に出てきました。笑い声が絶えないほど、すべり台やふわふわドームなどで遊びました!たくさん動いたので、お腹も空き、早めの昼食をいただきました。

楽しんでいます!

 1・2年生は、校外学習でげんきキッズパーク二本松に来ています。到着後、早速わんぱくルームで楽しんでいます!

 

とったぞー‼︎

サツマイモの収穫をしました。みんなで、つるを引っ張って、「うんとこしょ、どっこいしょ」

大きなサツマイモがとれました‼︎

 

みがき方のコツは・・・

 今日は、3・4年生の学級で歯みがき指導を行いました。まず、染めだしをして、歯みがきがちゃんとできているか確認をしました。赤く染まった部分を確認すると、歯と歯の間や奥歯のみぞなど… 歯ブラシのつまさき・わき・かかとの部分を使い分けてみがくときれいにみがけることを伝え、赤く染まった部分をみがいてみると、「きれいになった!」「どんどん白くなってる!」という声が挙がっていました。

 みがき方のコツを覚えて、みがき残しのない歯みがきをしていこう!

 1・2年生、5・6年生の歯みがき指導は、来週行う予定です。

EAAの先生と英語をがんばったよ♪

 EAAの錫谷先生をお迎えし、英語の活動や学習をがんばりました。

 3年生は、大文字。4年生は、小文字。「ABCの歌」を口ずさみながら、順序正しく並べることができました。ミッシングゲームで、隠れている文字を「ABCの歌」を歌いながら考えている様子は、ほほえましかったです。

 5年生は、ウエイトレスや客になりきり注文を取ったり取られたり、会計をしたり。練習の成果を発揮し、上手に言えるようになりました。錫谷先生から「今からでも、海外で働けそうだね!」と、お墨付きをいただきました。

 6年生は、夕食で食べたメニューや原材料、原材料の産地、栄養素のグループなど様々な言い方を学習しました。メニューを変えても、正しく言い換えることができ、「さすが、6年生!」と感心いたしました。

 どの子も、回を重ねるたびに上達していて、子どもの成長に驚かされます。また、「英語が楽しみ♪」という子が多く、教師冥利に尽きる言葉だととてもうれしく思っています。

 

 

わくわくタイム

 今日は、全校生で遊ぶ「わくわくタイム」がありました。今回は3・4年生が担当となり、みんなで「ボールおに」をやりました。体が熱くなるほど走り回り、全校生で楽しみました。

 全校生で楽しめるようにとルールを考え、計画・運営してくれた3・4年生のみなさん、ありがとうございました!

秋の朝

学校周辺の木々も色づき始めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝もやの中、間もなく朝マラソン開始です。

何ができるかな?

今日は、1校時から大好きな図工です。1年生は「ひらひらゆれて」2年生は「わっかでへんしん」の作品を材料の色や形を工夫して作っています。出来上がりが楽しみですね!

オープニングに花を添えました

 午後からの「朝河貫一博士講演会」のオープニングにおいて、鼓笛を披露をしました。鼓笛パレードが中止になり、おうちの方や地域の方々に披露するのは今日が初めてでしたが、みんなで心を合わせ、とても立派な演奏ができましたね。とても感動しました!みなさん本当にお疲れ様でした!

 6年生にとっては、最後の鼓笛演奏となりました。これまで全校生を引っ張ってくれてありがとう。

 

みんながんばりました!!

学習発表会大成功!笑顔で元気に発表ができました。保護者の皆様、地域の皆様に「エール」をお届けできました!

ありがとう!みんな!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ!

今日は学習発表会です。

朝の声出し練習をしています!

保護者の皆さんのご来校お待ちしています。

エールを送ってくれたのは・・・

 いよいよ明日は学習発表会です。今日は会の流れを確認し、最後の練習に取り組みました。

 先生方から明日に向けての激励があり、なんと最後には、校長先生が「星影のエール」をギターを弾きながら歌ってくださいました。子どもたちはびっくり!そしてとても喜んでいました!エールをいただき、明日に向けての力が十分蓄えられましたね。

 みなさん、これまで毎日の練習よくがんばりましたね。明日の本番もみんなで力を合わせて、来てくださった方々にエールを届けよう! 

どんぐり集め

1・2年生は、学校の近所にどんぐり集めに行きました。

たくさん拾うことができてよかったですね!

帰り道、身の回りの自然の話題に花が咲きます・・・。

「あ、すすきだ!」「黒いすすきは珍しいね。」

「向こうの田んぼにいるの、おとうさんだ!」「みんなで呼んでみようか!」

「きれいなチョウがいる!」「なんていうなまえだろうね。」

「ねこじゃらしをにぎるとおもしろいよ。」「うわあ、毛虫みたい。」

「小さい花があった!」「この花を使って、昔ままごとをしたんだよ」

「この足跡は絶対イノシシだ!」「ここを通ってくるんだ。」・・・

一緒に頑張ろう!

 今日は中学生が来校し、学習発表会・文化祭に向けての合同練習を行いました。

 小学生・中学生が一緒に歌を歌う場面には、とても感動します。

 今週の土曜日が本番です。力を合わせて頑張ろう!!

どんな劇かな?

学習発表会までのこり5日になりました。

さらにレベルアップできるように校長先生からアドバイスをいただきました!

お弁当づくりの日

 今日は、自分でおかずをお弁当につめたり、つくったりすることに挑戦する「お弁当づくりの日」でした。中には、全部自分でつくる「お弁当完璧チャレンジ」に挑戦してきた人もいました。素敵なお弁当が並んでいて、とてもおいしそうでした。みなさん頑張りましたね!保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

 

あと1週間

 今日の土曜授業では、来週の学習発表会に向けて、一連の流れを確認して練習を行いました。

 子どもたちは緊張しながらも、一生懸命がんばっていました。

 来週の本番が楽しみです!!

たくさんの役をこなしています

 間近にせまってきた学習発表会や鼓笛発表に向けて、子どもたちは毎日練習をがんばっています。一人がいくつもの役割を担当しています。すごいです!

 

<学習発表会練習> 

 劇の中で迫力のある一場面。一体何の場面でしょう?当日楽しみにしていてくださいね。

<鼓笛練習>

 青空が広がる中での演奏となりました。子どもたちからも「鼓笛日和ですね」という声があがっていました。昨日の練習に比べても、上手になっていましたね。とても立派な発表でした!

気持ちいい秋晴れ

久々の秋晴れの下、全校体育をしました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素敵な音色が響きました♬

 今日は、今年度の鼓笛隊になってから、初めて外での演奏練習をしました。鼓笛パレードが中止となり、外で演奏するのは1年以上ぶり、1年生にとっては初めてとなりました。風が吹く中でしたが、指揮者に合わせ、周りの音をよく聞き、演奏していました。

 今週の土曜授業では、天気が良ければ、地区内の鼓笛パレードを予定しています。朝の時間や昼休みの時間を利用して、たくさん練習してきました。子どもたちの演奏姿をぜひご覧になってください。

ようこそ!ジョアンナ先生♪

 本日から、新しいALTのジョアンナ・ベケット先生が立子山小学校においでになりました。

 まず、全校児童と初顔合わせを行いました。

 本日の最初の授業は、3・4年生。「はじめまして」のときは、少し緊張気味だった表情が、ジョアンナ先生の自己紹介を聞くうちに、素敵な笑顔になっていました。ペットに飼っているカメを見せてもらいました。ジョアンナ先生は、絵がとても上手。黒板に絵をかいたり、タブレットで画像を見たりと、楽しい英語活動の時間となりました。

 高学年は、5年生と6年生とそれぞれで授業を行いました。

 5年生も6年生も単語を正しい発音でいうことができました。6年生がジョアンナ先生に「好きな日本語は何ですか?」と質問したところ、「かわいい」とのこと。日本語の「かわいい」が世界でも通じることに驚いていました。

 

 

体力テスト

 今日は体力テストを行いました。雨が降っていたので、体育館で、反復横跳び・立ち幅跳び・上体起こしなどをやりました。みんな真剣に取り組んでいましたね。いい記録が出たかな?

まちたんけんパート2

今日は、立子山駐在所に行きました。

身につけている物を見せていただいたり、パトカーに乗せていただいたりして、楽しく体験してきました。いつも、立子山の安全を守っていただいていることがよくわかりました。

まちたんけんパート1

今日は、立子山支所にまちたんけんに行ってきました。

たくさんの資料をいただき、質問にも答えていただいて、支所は立子山の人たちが安心して元気にくらせるように、いろいろな仕事をしていることが、よくわかりました。

支所のみなさん、ありがとうございました。

 

 

全校朝の会

 本日は、10月最初の全校朝の会。すっかり窓から見える景色は、秋めいてきました。

 校長先生のお話では、まず、6年生への市陸上大会でのがんばりを紹介していただきました。みんなで、がんばりを労う拍手を送りました。すがすがしい表情の6年生の様子が、とてもかっこよかったです。

 次に、理科作品展の表彰をしました。短い夏休みでしたが、がんばってやってきた児童に賞状が渡されました。日ごろから探究心をもつことは、とても素晴らしいことですね。

 10月になると、学校生活も後半に突入します。12人が仲良く協力して素敵な立子山小学校にしていきたいと思います。教職員一同、精一杯かかわっていきたいと思います。これからもご支援ご協力をよろしくお願いします。

 

 

今年初の!

高学年で調理実習を行いました。

1人一つの調理台が使えるという、なんとも恵まれた環境です!

どんな手順で、どんな切り方で、どのくらいの時間にするか、などなど自分で考え、確かめて調理に取り組みました。 

 

五年生にとっては人生初の調理実習!

どうだったかな?

 

 

熱いエール!!

 今日は、いよいよ明日に迫った市陸上大会の選手壮行会を行いました。

 1~5年生の応援団による選手への応援は、心がこもった素敵なもので、選手の背中を押してくれるものでした。

 選手の抱負発表も堂々としていて、ユニフォーム姿がとても頼もしく見えました。

 応援団のみなさん、ありがとうございました!

 選手のみなさん、これまでがんばってきた練習の成果を発揮し、いい記録が出るといいですね。がんばれ!!