鎌田小日誌

BLOG

全市一斉オンライン授業

9月13日(火)本日福島市で全市一斉のオンライン授業が行われ、本校でもオンライン授業を行いました。オンラインで授業が受けられない児童は、通常通り登校し対面で授業に参加しました。そのため、どの学級もオンラインと対面を組み合わせたハイブリット方式で行いました。学習した教科内容は学級ごとに異なりましたが、それぞれに大きなトラブルもなく実施することができました。(兄弟姉妹が同じ部屋で別々の授業を受けることで音声が混線するというアクシデントはあったようですが。)

ご協力ありがとうございました。

0

福島市小学校陸上競技大会に向けて

福島市小学校陸上競技大会に向けての練習が本格的にはじまりました。今まで基礎練習とともに選手選考を行い、代表児童が決まり、種目ごとの練習に入りました。短い期間での練習ではありますが、自己記録の更新、入賞を目指して頑張ってほしいです。

0

動くおもちゃをつくったよ~2年生~

9月2日(金)2年生が生活科の学習で「動くおもちゃ」を作っていました。学級によって作っているものは異なりましたが、ビー玉をつかって動かしたり、乾電池を中に入れて動かしたり、ゴムの反動で動かしたりと楽しく製作していました。いろいろなおもちゃの作り方を一通り学習した後に、自分たちの持ち寄った材料を使っていろいろ作るようです。これからの学習も楽しくなりそうです。

0

落ち着いた中で

8月26日(金)2学期がスタートして1週間が過ぎました。新型コロナウイルスの感染拡大の影響はあるものの、落ち着いた中でスタートをすることができました。朝には各委員会の子どもたちがそれぞれの役割にしっかり取り組んだり、1年生では夏休みに持ち帰っていた朝顔の種をとっていたり、各教室を見回ると朝の読書に取り組んでいたりするなど、それぞれの計画に従って落ち着いて過ごすことができていました。清掃の時間にはそれぞれの担当箇所をしっかりときれいにするなど、それぞれに頑張っています。2学期のスタートに向けて各ご家庭で生活リズムを意識していただいたおかげかと感謝申し上げます。来週からも学習や諸活動にしっかりと取り組ませていきたいと思っています。

 

0

2学期のスタート~子どもたちの声が~

8月22日(月)2学期がスタートし、学校に子どもたちの声が戻ってきました。各学級では、夏休みの作品や学習課題を見せ合ったり、夏休み中の楽しい思い出を発表しあったりしていました。始業式は今回もテレビ会議システムを使ってリモートで行いました。始業式では校長のあいさつの後、2学期から本校に赴任してきた職員の紹介をしました。式終了後、夏休み中に行った福島市小学校体育大会水泳競技会と市民体育祭の賞状の伝達を行いました。2学期も子どもたちの笑顔、そしてやる気いっぱいの姿あふれる学校生活にしていきたいと思います。

0

北信地区地域一斉クリーン活動

7月29日(金)北信学区学校協働モデル事業の一環として地域一斉クリーン活動を行いました。朝7時に本校校庭に6年生と中学生、保護者、教職員が集合し、学校周辺の道路のクリーン活動を行いました。4つの班に分かれ、4号線の歩道、福商通りの歩道のごみを拾いました。多くの目でごみを見つけたためか、予想以上にたくさんのごみを集めることができました。この活動をきっかけにごみを捨てる人が減り、鎌田地区がどんどんきれいになるといいなと思っています。ご協力いただいたみなさんありがとうございました。

0

がんばった水泳大会

7月26日(火)福島市中央市民プールで小学校体育大会水泳競技大会が開催されました。中央プールでの開催は11年ぶりとなります。鎌田小学校は12名の児童が参加し、練習の成果を十二分に発揮し、総合4位に輝きました。新記録を出した児童、入賞した児童、入賞はできなかったが練習の成果をしっかりと出せた児童、それぞれにいい泳ぎを見せてくれました。また、出場した種目への取組だけでなく、応援の仕方や自分の種目までの準備など、すべてにおいて素晴らしかったです。

0

学校評議員会

7月12日(火)学校評議員会を行いました。委嘱状の交付に引き続き、今年度の学校経営の概要について説明させていただきました。また、今課題となっている新型コロナウイルスの対応や熱中症対策に伴うマスクの着用、いじめや不登校の状況とその対応、教職員の腐食根絶に向けての取組などを説明させていただきました。そのあと、教室環境や子どもたちの学習の様子について参観していただきました。

0

しのぶ号来校

7月11日(月)本校に「しのぶ号」がやってきました。「しのぶ号」とは福島市の移動移動図書館のことで、毎月1回巡回してくださり、本の貸し出しをやってくれています。学校の図書室にない本がたくさんあり、子どもたちも楽しみにしています。今日も、多くの子どもたちが本を借りに来ていました。自分の気に入った分野の本が見つからないときには、係の方に相談するとどこにあるかおしえてくださったり、奥の蔵書から探してきてくださったりしていただけます。今回も、自分の気に入った本を借りることができたようです。いろいろな本に親しんで、本好きになってほしいです。

0

子どもを守る会紹介式・引き渡し訓練

 6月24日(金)子どもたちをいつも守ってくださっている「鎌田地区子どもを守る会」の方々との顔合わせ式を行いました。式に先立って役員会を開催し、今年度の取組を確認したり、情報交換をしたりしました。そのあと、各町内で実際に見守りをしてくださっている町内会長さんとの顔合わせ式をやりました。各町内会長さんからは、安全に気をつけて登下校してほしいこと、元気にあいさつをしてほしいことなどのお言葉をいただきました。最後に6年生の代表児童が感謝の言葉を述べました。

 会終了後、自然災害などによる緊急下校に備えて引き渡し訓練を行いました。平日にもかかわらずご協力いただきありがたかったです。何もないことに越したことはありませんが、いざという時のための備えや心の準備は常に行っていきたいと思います。

 

0