中野小学校日誌

Blog

修学旅行(雪化粧のブリティッシュヒルズ)

 本日、全校生でブリティッシュヒルズへ修学旅行に行きました。雪化粧をした英国式の建物やクリスマスの飾付けがされたロビーなど、イギリスの雰囲気を十分に味わってきました。話す言葉は、原則英語なので、今まで学習したことを生かしながら、話を聞いたり、質問に答えたり、頑張って学習をしていました。レッスンでは、ジェルキャンドル作りに挑戦し、それぞれきれいなキャンドルを作りました。ランチもおいしくいただきました。中野小学校最後の修学旅行は、楽しく思い出に残る一日となりました。

サンフジ ありがとうございました(3・4年)

 本日、中学年の学習でお借りしていたリンゴの木を所有されている斎藤果樹園様に、3・4年生から感謝状をお渡ししました。体験を通して、地元の特産物の素晴らしさや、自分たちの学習に地域の方々が力を貸してくださっていることに気付き、ふるさと中野への愛着を深めることができました。斎藤様には、中野小学校の総合的な学習の時間に多大なるお力添えをいただき心から感謝申し上げます。

いいざか幼稚園児と餅つき、楽しいなあ!

 3・4年生は、いいざか幼稚園で餅つき交流を行いました。園庭で一緒に遊んだり、臼と杵で餅つきをしたり、園児に優しく接する態度は、大変立派でした。感染防止のため、会食はできませんでしたが、楽しく交流することができました。帰校後食べたつきたてのお餅の味は、格別でしたね。

読み聞かせ会 ありがとうございました

 本日は、「ひまわりの会」の皆さんによる読み聞かせが行われました。今回は、ブラックシアターによる読み聞かせも行われ、子どもたちは、物語の世界に入り込んで話の面白さを味わっていました。また、手作りの「十二支のはじまり」もプレゼントしていただき、子どもたちは大喜びでした。図書ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。