令和6年度 学校ブログ
自己分析ワークショップ
【3校時 キャリア教育】
自分の興味や強みをとらえ、自己理解を深めるために、今日は授業者が作成したチェックリストをつかって自己分析をしました。
グループ活動では、自己分析したことを基にして、自分の強みが発揮された場面や、自分の強みを将来どのように生かしたいかについて共有しました。
各教科でもグループ活動を取り入れていることから、生徒の皆さんのコミュニケーション力が高まってきていると感じました。
スーパームーンと星空の下で学ぶ
1年に12~13回で見える満月のうちで、最も大きく見える満月のことを「スーパームーン」と呼びます。
今日の福島市は天気がよく、スーパームーンと星空を見ることができました!!
夜空を見ながら学ぶというのは、夜間中学ならではと感じました。
【3校時 理科】
水溶液の性質~溶解度と再結晶~
「水に溶けた物質をとり出すにはどうしたらいいのか?」という疑問から授業がスタートしました。
今日の授業では実験を行い、食塩と硝酸カリウムという物質を使って、熱したときのとけ方や冷やしたときの変化について観察しました。
各グループごとに実験を行い、試験管を温めたり、冷やしたりする過程で、タブレット端末を使って変化を記録していました。
硝酸カリウムを入れて温めた試験管を水で冷やすと、とけていた物質が少しずつ結晶となって出てくるのを見て、生徒の皆さんはとても驚いていました。
「うわぁ、すごい!!」「先生、見て!!」「結晶が出てきた!!」
【4校時 英語】
「want to~で伝えよう」
今日の授業では、行ってみたい国について調べ、「I want to go to~(行きたい国)」「I want to see~(見たいもの)」「I want to eat~(食べたいもの)」を英語でまとめました。
天神スクールの図書室には、海外と国内についての旅行雑誌が豊富にそろっています!!
生徒の皆さんは、社会の地理で学習した国などを思い出しながら、旅行雑誌を参考にしてまとめていました。
討論ゲームをしよう!!
【2校時 国語】
「討論ゲームをしよう」
前時に引き続き、討論のテーマについて「賛成」「反対」のグループに分かれ、根拠となる資料を探したり、理由づけとなる論拠を組み立てたりしていました。
【3校時 数学】
今日も2つのコースに分かれて学習を行いました。
発展コースの生徒さんは、「1次方程式」について学習しています。
みなさん、さまざまな問題を解く中で、正確に、早く計算できるよう力を高めています。
箏を演奏しました!!
【2校時 音楽】
今日の学習では、箏を演奏しました。
(箏は、本校である福島第四中学校からお借りしています)
ほとんどの生徒さんにとって初めての体験だったようです。
生徒の皆さんは箏爪をつけて、どのような音がするのかを感じながら体験していました。
みなさんとても楽しそうでした!!
【4校時 英語】
今日の授業から「want to ~(~したい)」についての学習が始まりました。
「話したい」「会いたい」「食べたい」「買いたい」などを、英語ではどのように表現するのかを学んでいました。
本日の学習活動の紹介
【2校時 保健体育】
今日は体育館が使えない日でしたので、教室でボッチャを行いました。
後期に入学された生徒さんにとっては初めての競技ということで、動画を使いながら投げ方や戦術について確認しました。
その後、6チームに分かれて試合を行いました。
場面ごとに、どこに、どのように投げたらよいかをチームで考え、話し合いながら進めていました。
最後の1投がナイスショットで逆転勝利!!という試合もあり、たいへん盛り上がりました。
【事後研究会 13:30~14:30】
生徒さんが登校するまでの時間を有効に使い、昨日の研究授業(理科・英語)について事後研究会を開催しました。
研究会では、授業で見られた生徒さんの姿を基に、学びを深めるためにはどのように授業を組み立てたらよいのか、どのようにICTを活用したらよいのかなどについて、教科の枠を越えて話し合いました。
成果や課題を、今後の各教科での学習指導・支援に生かしていきたいと思います。
研究授業(理科・英語)を行いました
今日は理科と英語の2教科で研究授業が行われました。
【3校時 理科】(1学年)
「物質が水にとけるようすを粒子のモデルを用いて考えよう」
授業のはじめに、物質が水にとけるようすと、ろ過されるようすを捉えるために、芳香ビーズを使って前時の復習をしました。
今日の学習では、コーヒーシュガーが水にとけるようすを、粒子のモデルでどのように表せばよいかを考えました。
生徒の皆さんは、個人やグループになり、●を使って表現しようとしました。
他の班の発表や先生の話を聞くことで、物質がとけるということについて理解を深めるとともに、粒子のモデルを使って表現する方法を学んでいました。
【4校時 英語】(1学年)
「What do you have for breakfast?」
今日の授業では、英語で「朝食に何を食べていますか?」と質問したり、食べているものを答えたりする学習活動を行いました。
ワークシートのモデルを基に、ペアで会話をしたり、級友や先生にインタビューをしたりしました。
授業の最後には、代表の生徒さんと先生が英語での会話を発表しました。
アドリブを交えながら、皆さんとても楽しそうに活動されていました。
今日は、福島駅前自主夜間中学のスタッフの方や生徒さんが、天神スクールを訪問され、1校時目の授業(数学)を参観されました。
今後も自主夜間中学との連携を大切にしていきたいと思います。
本日の学習活動の紹介
【4校時 数学】
2つのコースに分かれて学習しました。
「発展コース」では、方程式についての学習を行いました。
「基礎コース」では、生徒さんの学習進度に合わせて、分数や正負の数などの単元を学習しました。
【3校時 国語】
プリントを使って、文章を読み取る学習活動を行いました。
文章中の「それ」「そのため」が何を指すのか、選択肢から当てはまるものを選んだり、文章中から語句で抜き出したりしました。
本日の学習活動の紹介
【2校時 音楽】
「演奏を観賞しよう」
前時に引き続き「箏(こと)」について学習しました。
今日の学習では、奏法の1つの「押し手」を紹介し、実際に生徒さんに体験していただきました。
また、動画を観賞し、箏という楽器の魅力や、音色の特徴などについて考えました。
【4校時 英語】
「Do you have breakfast?」(あなたは朝食をたべますか?)
今日の学習活動では、この表現を使って、級友と英語で会話をしました。
生徒さんはアドリブも交えながら、楽しく活動されていました。
後期新入生歓迎会(芋煮づくり)
10月1日に後期入学をした3名の生徒さんの歓迎会を開催しました。
黒板のイラストや飾りつけは、(4月に入学した)在校生の生徒さんが準備してくださいました。
【芋煮づくり・昼食】10:30~12:30
同じ建物にある福島第四小学校の家庭科室をお借りして、みんなで芋煮を作りました。
今日の芋煮は、牛肉としょうゆベースの山形風の芋煮でした。
事前にレシピと作り方を調べていたので、みなさん手際よく調理していました。
各班で役割を分担し、芋煮を作りながら、おにぎりやポテトサラダもつくりました。
芋煮が完成しました!!とてもおいしくできました!!
楽しく会話をしながら、みんなでおいしいご飯をおなか一杯食べました。
【レクリエーション】13:00~13:40
本日の企画・運営は、在校生の生徒さんが行いました。
お互いのことをもっと知りたいということから「サイコロトーク」をしました。
サイコロには、趣味や特技、好きな食べ物などのお題が書かれていて、出たお題について自分のことを紹介しました。
とっても楽しい、充実した1日でした!!
本日の学習活動の紹介 道徳「魚の涙」
【3校時 道徳】(7時間目/年間15時間)
さかなクン著の「魚の涙」という教材を基に学習を行いました。
天神スクールの道徳の授業は、学級担任の以外の先生も担当し、ローテーションで行っています。
今日の授業は教頭先生が行いました。
生徒の皆さんは、個人やグループでの学習活動を通して、いじめや差別などの問題について考えるとともに、よりよい人間関係や社会をつくるにはどうしたらよいのかについても考えていました。
どの生徒さんも自分事として問題を捉え、真剣に考えたり、話し合ったりする姿が印象的でした。
天神スクールでは、明日は土曜日ですが登校日として、「後期新入生歓迎会」を行います。
(10月7日(月)は繰替休業日となり、学校はお休みです。)