金谷川小学校日誌

Blog

松川カルタ

30日 土曜日に支所にてカルタ大会が開かれました。松陵中学校の生徒が作ったカルタを各小学校対抗戦として楽しみました。結果は優勝、準優勝となりました。

今朝の金谷川小学校

31日 今朝の金谷川小学校の様子です。2年生も元気に、全員揃いました。

重要インフルエンザ情報

 30日現在 市内幼保小中高特と教職員167名罹患

一中学区6、四中学区20、岳陽学区19、渡利学区16、蓬莱学区10、北信学区12、信夫学区5、飯野学区9、松陵学区11.  小学校市内の学級閉鎖3、学年閉鎖3

 31日現在、本校では欠席者なし、インフル出席停止6年3です。また、5年生1名が急な発熱により早退しました。10:50現在

今朝の金谷川小学校

30日 今朝の金谷川小学校の様子です。

NG今日6校時のクラブ活動は、インフルエンザ等対応のため、別の日に実施します。

 今日のその時間は、各学年で教科等の時間に変更して実施します。

重要インフルエンザ情報

  30日 2年生学年閉鎖。6年生2名出席停止

動物2月4日~18日を24節気では,
1年の始まり「立春」といいます。(実際の新暦とは約1か月のずれがあります)
まだまだ寒いのですが,
草花を見ると,少しずつ春の兆しが近づいてきているのが分かります。

日本独自に発達した
「72候」はその季節に起こる現象を短い言葉で表現します。
すなわち,「24節気の立春を3つに分けて」
初候:「東風解氷」 はつかぜ こおりをとく
次候:「黄鶯晛目完(※目と完で1字)」 ウグイス なく
末候:「魚上氷」  
となります。

季節の食べ物
・いよかん ・とらふぐ ・ふきのとう ・葉ゴボウ ・ハッサク

季節の生き物
・ウグイス ・メジロ ・アセビ

教職員研究報告会

外国語活動部会が29日、金谷川小学校で開催されました。お祝い外国語ではなく、学習指導の部門で、本校の教職員研究物にも、表彰状をいただきました。

今朝の金谷川小学校

29日 今朝の金谷川小学校の様子です。 今日は市内小学校の教職員研究会開催のため、午前中授業、昼食なしで下校します。お昼ご飯の準備をご家庭でお願いします。

今日は水曜日。福大3年生の学生ボランティアさんが4年生に入り、お手伝いをしてくれます。笑う1年生は久しぶりに全員揃いました。保健の先生も、心配して、8時前から教室で一人一人の様子を看てくれてます。2年生は、学年閉鎖が続きます。金曜日の登校まで、体調を整えておいてくださいね。

 重要インフルエンザ情報

 28日 火曜日現在 市内170名罹患

一中学区5、四中学区10、岳陽学区8、渡利学区22、蓬莱学区10、信陵学区9、北信学区12、信夫学区5、松陵学区19、

※小学校学級閉鎖(一人一人が出席停止)4、小学校学年閉鎖(学年の出席すべき授業日数を減ずる:のちに必要に応じて4校時を5校時にするなど、授業時数を取り戻す工夫あり)3

中学校学級閉鎖2