令和6年度 学校ブログ

本日の学習活動の紹介

【1校時 美術】(1学年)

「絵文字のアイデアを工夫しよう!!」

前時に引き続き、自分が選んだ文字のデザインについて考えました。

どのようなデザインがよいか、どうしたらよりよく表現できるかなど、美術の先生の例を参考にしながら、生徒さん一人一人が工夫をしていました。

 

【第2回県外先進校視察】

天神スクールでは、明日から3名の教員が県外の公立夜間中学を訪問し、授業参観や学校説明を通して、学習指導や生徒支援などについて学ぶ予定です。

9月12日(木) 神奈川県相模原市立大野南中学校夜間学級

9月13日(金) 埼玉県川口市立芝西中学校陽春分校

本日の学習活動の紹介

【教員研修:事後研究会】

昨日の国語科の研究授業「蓬莱の玉の枝」(1学年)について、事後研究会を行いました。

授業の中で見取った生徒さん一人一人の学ぶ姿を基に、授業のねらいが達成できていたかについて話し合いました。

担当教科の枠を越えて学び合うことで、指導力の向上につなげていきたいと思います。

2学期は各教科(社会・数学・理科・英語・音楽・保健体育)で研究授業を行う予定です。

天神スクールの教員は、勤務開始の12時45分から授業が始まる17時20分までの間に、授業の準備をしたり、各教科で授業の打合せ(ティーム・ティーチング)を行ったりしています。

授業づくりや研修に十分な時間を確保できるところが天神スクールのよいところだと感じています。

 

【2校時 音楽】(1・2学年)

はじめに「天神ソング」のパート練習(高音・低音)を行いました。

前時に比べ、皆さん音程がとれるようになり、自信をもって歌えるようになりました!!

後半は、2つのパートを合わせて、全体で練習をしました。

練習を重ねるごとに、すばらしい歌になっていきました!!

本日の学習活動の紹介

【2校時 保健体育】

今日は体育館でボッチャを行いました。

前時は「アプローチ」、本時では「プッシュ」を課題として活動しました。

今日は6チームを作り、対戦しました。

試合の中では、1投ごとにボールの位置を確認しながら、チームで作戦を話し合う場面も見られました。

課題にしていた「プッシュ」でのナイスショットも出ました!!

 

【3校時 国語】(1学年)

今日は「蓬莱の玉の枝」(竹取物語)の単元で研究授業を行いました。

授業では、5つのグループに分かれて、作品から5人の貴公子の人間像について読み取りました。

まとめの場面では、作者が5人の貴公子の失敗談を描いた意図についても考えました。

講演会を開催しました

【2校時 講演会】

福島駅前自主夜間中学で代表をされている大谷一代さんを講師としてお招きし、講演会を開催しました。

今日の講演では、「自主夜間中学を立ち上げたきっかけ」「福島駅前自主夜間中学での学び」「福島県で公立夜間中学を開校するまでの過程」などの様々なお話をしていただきました。

講演を通して、夜間中学や夜間中学で学ぶ方々に対する大谷さんの思いに触れるとともに、天神スクールへのご支援に対して深く感謝いたします。

今後も、公立夜間中学と自主夜間中学のそれぞれのよさを生かしながら、連携・協力していきたいと思います。

 

福島駅前自主夜間中学について、以下に資料を掲載します。

 福島駅前自主夜間中学について.pdf

 

本日の学習活動の紹介

第3回教育相談の最終日となりました。

今日も3校時まで授業を行い、4校時目に教育相談を行いました。

明日の2校時目は、福島駅前自主夜間中学の代表をされている大谷一代様を講師にお招きして、講演会を行う予定です。(対象は天神スクールの生徒・教職員)

 

天神スクールの毎日ブログ(下部)に、新たに「いいね」のボタンを追加しました。

記事で取り上げた学習活動、行事等に興味をもたれた方は「いいね」を押していただけたら幸いです。

 

【2校時 理科】(1学年)

前時に行った「白い粉を見分けよう」の実験の結果をまとめました。

前時では実験を行い、塩・白砂糖・グラニュー糖・デンプンの4つの物質を、粒の様子(形や色)や手触り、水に入れて振り混ぜた時の様子、弱火で熱したときの様子などを調べました。

今日の授業では、デジタル教科書に載っている同じ実験の動画で振り返りながら、各グループの記録をみんなで確認しました。

その中で、生徒の皆さんは、それぞれの物質の性質の違いだけでなく、「“水に溶ける”とはどういうことか」「石灰水は二酸化炭素によって白く濁る」「有機物を燃やすと二酸化炭素と水が発生する」「無機物を燃やしても何も発生しない」ということも新たに学びました!!

実験に参加する生徒の皆さんの楽しそうな表情や驚いた表情がとても印象的でした!!