Blog
摺上川ダム見学 4年
7月2日 見学学習の様子です。 福島市からバスを出していただきました。ありがとうございました。
ダム関係の皆様にも、丁寧な説明をいただき感謝申し上げます。
今朝の金谷川小学校
7月3日 今朝の様子です。
小暑(暦と現実は約1か月ずれていますので,現実の方は,毎日梅雨空を見上げる日々が続きそうですが...)
今週末7月7日から、22日は24節気で「小暑」といいます。
この頃は梅雨が終わりをむかえ,青空が広がります。
太陽が照りつけ,南風が吹き始める季節となります。
初候:温風至(あつかぜいたる)
次候:蓮始開(はす,はじめてひらく)
末候:鷹乃学習(たか,すなわちわざをならう)
まもなく,あちこちで蝉の声が響くことでしょう。
昔なら,子ども達が白粉花(オシロイバナ)で落下傘遊びをする姿が見られる頃です。
○季節の食べ物
かれい,いんげん,あなご,ゴーヤ,みょうが,にんにく,冬瓜,桃
※7時半に聞こえる音「ホーホケキョ」「ケーンケーン」
7時30分~50分ごろに聞こえる音「おはようございま~す」
8時10分ごろ聞こえる音「~ ~~~ ハ・レ・ル~ヤ!」
8時20分ごろ聞こえる音「しつれいします!~年の~て゜す! 健康観察カードを置きに来ました!」
※熊情報
7月2日 16:35 平田方面(山田字高才地内) 1Mの熊を目撃 by市教委
卒業生来校
期末テストの結果をたずさえて、担任に報告に❗うれしいですねー
今朝の金谷川小学校
7月2日 今朝の様子です。
朝、パトロールをしていると、子どもたちはたくさんの方々に見守られながら登校していることが分かります。ご協力ありがとうございます。
さて、8月初旬に、福島市南方部の各学校では市関係当局と「合同危険箇所点検」を実施する予定です。
7月下旬にはPTA健全育成部も「危険箇所点検」を行ってくださいますが、地域保護者の皆様からもお気づきの危険箇所等ございましたら本校教頭までお寄せ願います。観点は「防犯上」「交通安全上」の危険。(たとえば、横断歩道のライン、防犯灯、池の柵、信号機、踏切、ガードレールの必要性etc」
5校時
7月1日 5校時の様子です。
ひまわりも大きくなってきました。
EMAIL:kanayagawa-e@fukushima-city.ed.jp