学校の様子

Blog

今日の清掃は、ワックスがけ

清掃の時間を使って、各教室の床にワックスを塗りました。

まず、教室内の机といすなどを廊下に出します。次に、ほうきでゴミを集めてから、隅々まで水拭きします。最後は、担任の先生がワックスを塗ります。14年生の教室には、6年生が拭き掃除などを手伝っていました。

月曜日は、きれいな教室で生活ができます。

多読賞

学校では、読書の推進をしています。そのため、学年に応じた年間目標冊数を設定して取り組んでいます。年間目標冊数は、1学年は80冊、2学年は60冊、3学年は50冊、4学年は40冊、5,6年は30冊。2月1日現在45%の児童が多読賞を受賞し、6年生の児童の中には既に多読賞を2回受賞しています。

全校読書

写真の時刻は、今朝の8時15分。本日の「朝の読書」の時間は全校読書のため、全校児童が多目的室に集まりました。児童は、着席するとすぐに読書を始めます。いつまでもおしゃべりをしている人はいません。「静かに、すぐに、行動できる」のが立子山の児童です。

 

豆まき集会

昼休みに、代表委員会主催で「豆まき集会」を行いました。

会のオープニングは、代表委員による劇で、いわしの頭を柊に指して玄関先に飾ったり、煎った大豆をまいたりする理由を説明しました。その後、各学年の「追い出したい鬼」の発表、5年生による豆まき、全校児童の縦割り班対抗ゲームを楽しみました。

めて参加する1年生にも分かるように、動きを付けながら説明した代表委員会の皆さん、準備と運営をありがとう。

小学校体育専門アドバイザーと汗を流しました

福島県教育委員会の「ふくしまっ子体力向上総合プロジェクト」事業の一つに体育専門アドバイザーの派遣・支援があります。本校では、この事業を活用して、全学年の体育と昼休みの全校遊びの支援をしていただきました。

体育の時間では、全学年共通に「運動身体づくりプログラム」のメニューを実施した他、バスケットボール、なわとび、跳び箱、マット運動などの運動を全学年各2時間行いました。また、全校遊びでは体を動かすゲームを約20分間楽しみ、汗を流しました。