Blog
第2学期スタート
今日から第2学期がスタートしました。子どもたちの元気のよい声が、校舎内に響くようになりました。
各教室では、夏休みの体験や生活について、子どもたちが楽しく紹介し合っていました。
2時間目に始業式を行いましたが、子どもたちはしっかりとした態度で式に臨んでいました。
子どもたちが事故等に遭うことなく夏休みを元気に過ごし、始業式を笑顔で迎えることができたこと、
嬉しい限りです。
ご家庭でのご指導、見守りに感謝申し上げます。
第2学期も、ご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
第1学期が終了しました
71日間の第1学期が本日で終了です。
3時間目、第1学期終業式を体育館で行いました。
校長から全校児童に向けて、「夢いっぱい」に向かって一人一人よくがんばったこと、そして、
夏休み期間中も、「3つのいっぱい」を心にとめて生活してほしいことを話しました。
(詳しくは、LEBBER配信の学校だよりをご覧ください。)
「元気いっぱい」:命を守って生活しましょう。
続いて、全校を代表して、3年生の代表児童が作文を発表しました。
「1学期の反省と夏休みの計画」を堂々と発表!
式の最後、みんなで校歌を元気よく歌いました。
終了後、生徒指導担当の先生から、夏休みの過ごし方についてお話しいただきました。
子どもたちには「健康で無事故」を1番にして、有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。
1学期の保護者の皆様のご支援・ご協力、誠にありがとうございました。
夏休み期間中の、ご家庭でのご指導、見守りをどうぞよろしくお願いいたします。
夏の外遊び(1年生)
梅雨の中休みか、それとも梅雨が明けつつあるのか、まぶしい日差しの5時間目。
外で1年生が生活科の授業です。自分の選んだ外遊びをしています。
水道で水をくんでます。
水で満タンに!
「水でっぽうで虹をつくれるかな」「字を書けたよ」思い思いに楽しんでいます。
こちらは虫探しの子どもたち
こっちでは、身近なものを使ってシャボン玉遊びです。
「できたよ!見てみてー」
砂場では、友だちと宝探しをしたり、お菓子屋さんになったり。
虫をさがして子たちが歩き回ってます。
夏休みを前に、この時期にやってみたい遊びを楽しむ1年生でした。
防災出前講座(4年生)
4年生が、社会科の授業で「防災出前講座」を実施していただきました。
福島県危機管理部から先生をお迎えしました。
阿武隈川沿いに立地する渡利小学校。今日は、水害から命を守るために必要なことを学びます。
資料映像をもとに、「もし自分たちが水害にみまわられたら」と考えていきます。
「今まで大丈夫だった」ではだめなんだ。
ハザードマップを確認しなきゃね。
「これまでの大丈夫が、いま危ない」ということを、まず知った子どもたち。
これからも社会科や他の教科、避難訓練等をとおして、防災についてさらに学んでいきます。
先生には、2~4時間目にかけて、1クラスずつ丁寧にご指導いただきました。
ご指導いただき誠にありがとうございました。
授業参観・懇談会
第1学期最後の授業参観・懇談会を実施しました。5時間目の授業を保護者の皆様に参観いただきました。
第1学期まとめの時期、授業でのお子様の姿はいかがだったでしょうか。
保護者の皆様には、お子さんと一緒に活動したり、感想を発表していただいたりと、授業の中でご協力いただく場面もありました。 授業へのご協力ありがとうございました。
6年生は、修学旅行の「会津若松市フィールドワーク」をもとに、子どもたちが調査し伝えたい内容を発表しています。
子どもたちの発表を受けて、おうちの方からも感想をいただいています。
励みになる言葉をいただき喜ぶ子どもたち。
本日は、授業参観そして懇談会に参加いただき、誠にありがとうございました。、