矢野目小学校日誌

2024年11月の記事一覧

あだたらサービスエリアを出発しました。

2時20分過ぎに鶴ケ城会館を出発し、安達太良サービスエリアでトイレ休憩を済ませました。

  

3時間30分、サービスエリアを出発しました。

4時過ぎの学校解散になるかと思います。お迎えを予定していた保護者の皆様、学校近辺ならびに校地内の安全にご留意の上、対応方よろしくお願いします。

赤べこの絵付け体験集中してやってます

昼食の後は、最後の体験活動となる赤べこの絵付け体験です。顔も含めて全身真っ赤の赤べこに、一から顔や模様を書いていきます。 

目指すは、かわいい赤べこ?かっこいい赤べこ?強そうな赤べこ? 

使える色は白と黒、そして金色です。どれだけ個性が出せるか、センスが試されますね。

修学旅行最後の食事です

修学旅行最後の食事は、わっぱ飯お膳です。

子ども用に唐揚げも入って、ソースカツ、ミニケーキ、ミニうどんもついてます。

会場には、たくさんの団体様が入っていて9割以上が高齢の方々の観光旅行でした。

ここでも少子高齢化の進展を見てしまった思いです。

これが、楽しい小学校の修学旅行最後の食事、きれいに残さず食べた子が大勢いました♪

県立博物館へ

鶴ヶ城の後は、徒歩で県立博物館見学です。建物をバックに学級集合写真を撮影してから常設展見学です。

会津や福島県の古代からの歴史や暮らし・文化についての展示ですが、子どもたちには、懐かしいものではなく、新しい学びなのでしょうね。

また、化石や古墳からの出土品、また鉱物なども展示されておりいろんな教科と関連のある見学です。

企画展は福島県の酒づくりの歴史・文化の展示です。子どもたちにはあまり縁のない展示でもあったので、さーっと見てロビーの椅子で一休みの子も結構いました

昨日のフィールドワークの疲れ? はたまた、楽しい宿での夜のせいかも?

ここから、徒歩で昼食会場へ向かいます。

鶴ヶ城を見学

ホテルでトイレを済ませたはずが、急遽、磐梯山サービスエリアでトイレに駆け込むことになりましたが、なんとか予定時刻に到着。

学年集合写真を撮ってから、班ごとに鶴ヶ城見学です。