金谷川小学校日誌

2018年7月の記事一覧

新聞投書 

6年生が民報新聞に意見を投書しました。

7月11日の紙面を引用させていただきます。本校の子どもたちの「言葉の運用力」の高さに改めて驚かされます。

おはようございます!

7月12日

登校の様子です。木曜日は疲れ気味の子どもも多いのですが、今朝はみんな元気ですね。

「班長さん、副班長さん!、いつもメンバーを気遣って登校してくれて、ありがとう!」

環境委員会

7月12日朝

環境委員会が潅水、はながらつみをしています。

また、始業前に、水くれをしている1、2年生もいます。

汚染表土埋設物の除去作業も急ピッチ。日中は作業用の重機が、仮がこいの向こう側で、うなりをあげています。

満員御礼

今日は市巡回図書館「しのぶ号」の来校日です。

子どもたちは2校時の休み時間に、「まってました」と言わんばかりに、図書館バスしのぶ号を目指します。図書館職員の皆様、暑い中ありがとうございます。

farewell

ALTのジョアンナ先生の本校勤務最終日となりました。

先生には全学年の英語に関する指導をいただきました。「ありがとうこざいました。」

"I miss you."と言ったら"Me,too."と言ってくださいました。(「いなくなると寂しくなります」「わたしもです」)

※今後は市のALT配置計画に基づき、松陵中学校区としての同一ALTの配当がなされる予定です。8月からは「ケイキラニ先生(男性)」が来校する予定です。よろしくお願いします。

写真は、2校時の国際理解教育でカルタとりをする低学年児童の様子です。※先日のWBCのコメントで「2年生の次の日は、ほかの学年が行う旨の記述がありましたが、偶数学年の誤りです。」

ボロッコリー

「せんせいっ!畑にブロッコリーがなっていました。」

と大はしゃぎの2年生がやってきました。

でも、すこし「ボロッコリー」といって言葉を楽しんでいました。

今日も朝から暑い陽気ですが、水分をとらせながら楽しく過ごします。階段踊り場に、3年生の作品が展示されていました。周りには付箋が張ってあって、ほめ言葉のオンパレードになっています。

2校時

 

5年生は家庭科です。得意・不得意が分かれるところですね。4年生は、「夢のような『まち』」を作ろうとしています。ダンボールがうまく切れるといいですね。掲示物等も撮りました。

活性化21 6年

地域のボランティア団体、「活性化21前会長様」を招聘して業務内容や苦労等のお話を聞くことができました。活性化21様には、本校の校庭斜面の除草等にもご協力を賜っております。「いつもありがとうございます」

WBC

9日

2年生がホールボディーカウンター(WBC)を受けました。

みんなちょっとだけ、緊張していますね。

ほかの学年は、明日行います。

学校訪問

7月6日 金曜日

教育委員会を招聘して、職員の指導力アップのご指導を賜りました。

ありがとうございました。

折り紙の「こま」

地域のおばあちゃんから、たくさんの「折り紙でできているこま」を、2年生が代表していただきました。

折り紙でできているのに、とってもよく回ります。そして、「花ゴマ」のように上から見ると、きれいです。

「ありがとうございました」「大切にします!」

不審者情報

保護者各位

昨日、近隣校から情報提供がありましたのでお知らせします。

「コメリ安達店、ベイシア安達店付近にて不審者出没」「児童に話しかけたり、触ったりの行為」

※児童には、同方面に外出の際は、「親から離れない、何かあったら110番」を指導願います。