10日(火)午後1時20分から就学時健康診断を実施いたしました。
受付を済ませた保護者の皆様は、ホール内の座席番号席に座っていただきました。
子どもたちは眼科健診から始まり、内科・歯科健診、視力・聴力検査へと進みました。
学校医の皆様、大変ありがとうございました。
健診の間、保護者の皆様には、学童クラブ様からの説明を聞いていただいたり、「スマホ安全教室」を視聴していただいたりしました。ありがとうございました。
平日の午後という時間にもかかわらず、またお仕事やご家庭のご都合もあったかと思いますが、お集まりいただきありがとうございました。
分数と小数、整数の関係を学んできた5年生は、学習してきたことの「確かめ」の問題に取り組みました。
福島市教育委員会学校教育課指導主事の先生による授業指導です。
5年生の算数は、次の単元『分数のたし算、ひき算を広げよう』に進みます。
6年生の算数は、次の単元『比例の関係を詳しく調べよう』にすす前に、『考える力をのばそう』のページを使っての学習です。
A、Bの機械を同時に使うと、この道路をほそうするのに何日かかりますか。
Aの機械は1日当たり全体の10分の1を舗装できます。
Bの機械は1日当たり全体の15分の1を舗装できます。
4年生の算数の授業は、『がいすうの使い方と表し方』の学習です。
図書館にある本は281428さつです。約何万さつですか。
みんなで教科書の大切な部分を読みながら進んでいます。
1
南向台小学校には、3階の学校図書館に約8200さつ、1階の学校図書館に約2600さつの図書があります。
学校司書さんや読書サポートティーチャーの皆さんによって保護シールはりも進んでいます。
4年生の外国語活動は、英語の言葉を使ってお店で文房具を購入する活動です。
赤い帽子をかぶる児童がお店の役です。
Hello
お客さん (文房具)please.
お店屋さん How many (文房具)?
お客さん (購入する個数)please.
お店屋さんが購入代金を知らせます。
( )yen please.
お客さん Thank you.
お客さんの中には、鉛筆削り器(pencil sharpener)を数多く購入した人もいたようです。
金額が心配です。
こちらは、お店で消しゴム(eraser)を購入したお客さんです。
英語の基本的な対話をしながら学習を進めることができました。
ABCソングをリズミカルに歌ってから、アルファベット大文字のカードを使った学習に進みます。
アルファベット大文字のカードをA~Zに並べていきます。
「先生、できました!」
机といすを使って並べました。
次の学習活動は、カードを使って言葉を作ります。
先生が言葉を指定します。
【TAXI】
【CAR】
さらに、FRUITやLIONという言葉も一生懸命にアルファベットを選んで並べました。
言葉の意味にも興味があるようです。
ご指導いただいた JAふくしま未来 の皆様、これまで本当にありがとうございました。
今回の稲作体験学習を通しての大きな収穫は、毎年、おいしいお米を作ってくださる農家の皆様への感謝の気持ちです。
〒960-8143
福島県福島市南向台2丁目36-1
TEL 024-522-2633
FAX 024-522-2643