金谷川小学校日誌

2023年10月の記事一覧

学校 認知症サポーター養成講座:5・6年生

 今日の3校時目、5・6年生が「認知症サポーター養成講座」を受講しました。講師の先生は、福島市松川地域包括支援センターの方々です。

 クイズを交えながら、分かりやすく教えていただきました。

 子供たちは、クイズに全問正解!講師の先生方も、驚いた様子でした。講師の先生方から、「金谷川小学校の子供たちは、日頃からご家族の方々を大切に思っているからでしょうね」とのお話をいただきました。心優しい金小っ子です。

 また、講師の先生から「今日学んだことを家族とも話し合いましょう」と、宿題も出されました。このようなファイルを持ち帰りましたので、ご家族の皆様とご覧いただければ幸いです。

 本日は、ご多用の中ご指導いただきまして、ありがとうございました。 子供たちはきっと、心優しい「認知症サポーター:認知症を正しく理解し偏見を持たず認知症の人や家族を温かく見守る応援者」になることでしょう。