金谷川小学校日誌

2020年7月の記事一覧

今朝の金谷川小学校

 おはようございます!

いつものように子どもたちが登校します。この「いつものように」が当たり前ではない今年度の学校です。

保護者の皆様をはじめ,地域の皆様,あらゆる方々のお世話をいただいて「いつものように」を今日も続けることができます。あらためて皆さんに心から感謝を申し上げます。

 学校では放課後~夜間にかけて体育館と校庭の施設開放も再開されましたが,使用団体の皆さんにも施設使用後の清掃・消毒等の徹底を過日開いた総会でお願いいたし,再開当日から実行していただいているところです。このことについても皆さんにお知らせいたします。

 慣れてきたところで,気を緩みをいましめつつ,依然として感染予防・拡大防止について,学校では,新しい生活様式をはじめ,日常生活で留意すべき事項の確認と実行,子どもたちへの意識化を図っていきたいと考えますので,皆さんのご理解とご協力をお願いいたします。

                   7/1(水)のブログに文面にはありながら掲載

                  していなかった4年生の算数科の授業風景です。

                  お詫びいたし本日アップさせていただきます。

今朝の金谷川小学校

 梅雨の時期は,高温多湿でじめじめしますが,この時期に生き物や作物はすくすく育つと言います。

班長が元気のよい朝のあいさつを率先して行っています。

 今年度の1学期折り返し地点を過ごしていますが,いつもの1学期にはないよさをみんなで見つけ出して8月7日までの学校生活をすこやかに送っていきましょう。

金小の観察園と花壇の様子です。

上から押しつけて床を力強くモップ掛けする4年生(朝のボランティア活動)

業間マラソンは5分間を走り終えクールダウンしている子どもの姿と,それでも走り足りず,さらに,走り続ける子どもの姿です。

 

今朝の金谷川小学校

 今日は5・6年生がEAAの先生をお迎えして授業を行いました。英語科の授業は6年生です。3年生は理科(風の力で走る車の実験),4年生の算数科,1・2年生の体育科,5年生は音楽科(アイネクライネ・マハトマジーク鑑賞),途中に,5年生が水槽で飼育しているメダカ,そして,最後に,学校司書の先生による図書室環境の素晴らしさをお届けします。