学校の様子

2022年5月の記事一覧

学校評議員会

 学校評議員の方々においでいただき、第1回学校評議員会を開催しました。

 委嘱状をお渡しし、本年度の行事等の計画や学校運営について説明後、意見交換を行いました。

 各教室も訪問され、授業の様子もごらんいただきました。今後、皆様からのご意見もいただき、参考にさせていただきながら、教育活動を進めてまいります。

   

ふるさと探検

 好天の下、本校開設の地であり、幼少時代の朝河貫一博士の住居でもあった天正寺を、全校生で見学してきました。博士が4歳のころの壁に残る落書き絵を見せていただき、ご住職より博士に関するお話を伺ってきました。かつて博士がこの地で、この空気を吸い、この風景を見て大きくなっていったのだと思うと、力がもらえるような、背筋がぴんと伸びるような、不思議な感覚になりました。まさにパワースポット!

 ふるさと立子山について、子どもたちと学習を進めていきたいと思います。

   
     

高学年校外学習

 縄文時代の遺跡を整備し、当時の様子を展示している「じょーもぴあ宮畑」を高学年の子どもたちが見学してきました。縄文人のくらしや工夫を、展示品や説明を聞いて学習しました。土器や土偶、建物や住居など、たくさんの展示品を見学し、遠い昔である当時の人々の思いに少し触れられたように思います。実際に竪穴住居内に入って室内を観察した子どもたちは、縄文人のくらしに思いを馳せている様子でした。

 子どもたちは、古関裕而記念館も訪問し、福島市の生んだ偉大な作曲家の業績を見学しました。ふるさと福島市の歴史や人物について学んだ有意義な1日でした。

   
     
     

ものが燃えるしくみ

 6年生が理科室で実験を行っていました。「ものが燃えるしくみ」の学習です。実験を通して、ものの燃え方と空気の動きや変化について考えていきます。煙はどのように動いているか観察中です。

 真剣に実験に取り組み、自分の目で確かめようとする姿勢がすばらしいです!

   

楽しく外国語を

 ALTの先生と外国語の学習をしています。先生と英語でやりとりをする子どもたちは、とても楽しそうです。活動を通して外国語の音声や表現に触れ、コミュニケーションをとることを楽しんでほしいなと思います。このコミュニケーションを通して、いろいろな人とつながっていくことができたら、すばらしいですね。