清水小学校は今年創立136年を迎えます
携帯からご覧いただくこともできます。
「元気あふれるふくしまの子ども学びの広場」へのリンク
下のバナーをクリックしてください
2月12日(水)
本日、学校評議員の皆様にご来校いただき、学校評議員会を開催しました。
懇談の後、各学級の授業参観を行い、子どもたちが真剣に学習に取り組んでいる様子を見ていただきました。
2月4日(火)
本日校内放送で行われた全校集会で「ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい支援事業」の賞状伝達を行いました。
この事業は「子どもと大人・子どもと子どもがペアで作る五・七・五 ~想いを繋ぎ 想いを届ける 十七字~ 」をキャッチフレーズに、23年目を迎える福島県教育委員会の事業です。
入賞したみなさん、おめでとうございます。
2月1日(土)
合奏部の活動の1年間のまとめとして本日「ありがとうコンサート」を開催しました。
たくさんの聴衆を前に、素晴らしい演奏を披露することができました。
新しい世界に向かって、これからも大きくはばたいてください!
1月30日(木)
今日のクラブ活動の時間、来年度から活動が始まる3年生が見学をしました。
4月からどんなクラブ活動に入るか、楽しみが増えましたね!
1月27日(月)
先週金曜日から、MAXふくしま4階AOZで開催されていた、第57回児童・生徒合同作品展に、そよかぜ学級とせせらぎ学級のみんなで見学に行ってきました。
清水小学校のみんなの作品はどれも力作ぞろい!
また、他校の作品もすばらしかったです。
〒960-8254
福島県福島市南沢又字柳清水20番地
TEL.024-557-0135・024-557-1614
FAX.024-558-4983
E-mail:shimizu-e@fcs.ed.jp