清水小学校日誌

2020年9月の記事一覧

7月豪雨災害義援金募金活動

9月14日(月)・15日(火)の2日間にわたって、「令和2年7月豪雨災害義援金」の募金活動を行いました。

PTAの役員の方々にお世話になり、実施いたしました。

たくさんの子どもたちが、「募金持ってきたよ」と次々に募金をしてくれました。保護者の皆様方のご協力に感謝いたします。義援金が被災者の皆様に少しでもお役に立てばうれしいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ブライアン先生2年間ありがとう

9月9日(水)は本校のALT(外国語指導助手)ブライアン先生の最後の授業日でした。

ブライアン先生には2年間お世話になりました.。今年度からは1・2年生も外国語活動が始まり、全校生みんなで楽しく英語に親しんでいるところでしたが、残念ながらお別れになってしまいました。

昼の放送でブライアン先生からお別れの言葉があった後、下学年の子どもたちが職員室にやってきて,次々にお別れの言葉を言い、名残を惜しんでいました。

 

 

 

2年生から「エーデルワイス」の歌の贈り物

 

 

 

 

 

 

                           

                                                                                                                                                                                              

6年生からの͡鼓笛演奏の贈り物

『校歌』『パプリカ』

                                                           

 

 

 

 

 

 

 

ブライアン先生は、アメリカで小学生の時にトランペット、中学生の時は、トロンボーンをブラスバンドで演奏していたそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界の新しい生活様式 「肘タッチ挨拶」

Goodbye Brian!

 

 

朝のあいさつ運動

今週は、9月14日(月)・16日(水)・18日(金)の3日間、清水小学校あいさつ運動が実施されています。

14日は、6年1組がリーダーとなりあいさつ運動を実施しました。

大きな元気な声で、というわけにはいきませんが、さわやかなあいさつで1日が始まるのはとても気持ちがよいものですね。

 

 

 

 

 

 

いつもは昇降口の前で並んで挨拶をしていますが、今年度は新しい生活様式に合わせて、昇降口から離れて挨拶をしています。   

 

 

 

 

 

 

6年生が持っているものは、

「清水小のあいさつウィズコロナ版」です。

新しい生活様式の挨拶の方法をみんなに訴えています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝の陸上練習頑張っています!

 9月30日(水)に福島市陸上競技大会が行われます。新しい生活様式対応のため今年度は、6年生のみの参加になります。

本校では、例年1学期の初めから4年生以上の希望者が特設陸上部に所属し、陸上運動に親しんでいますが、今年は、9月より陸上大会に参加する児童に限って、朝の陸上練習と放課後の種目別練習を開始しました。わずか20名ほどですが、選手に選ばれた子どもたちは、自主的に朝の基礎練習に取り組んでいます。

  

 

 

 

 

    

       

 

リーダーのかけ声の下、自主的に活動する選手たち

 

 

 

30日の大会の時には、十分に力を発揮してほしいと思います。

すばらしいマンパワーに感謝!

 9月7日(月)に福島市教育委員会より、6年生の児童用に新しい机といすが届きました。

高さの調整のために、保護者の皆様にボランティアをお願いしたところ7人の方々にお手伝いいただきました。

80組の机といすの調整をわずか45分でセット完了となりました。てきぱきとした保護者の方々のお仕事ぶりに本当に感謝です。ありがとうございました。

  

 

 

 

 

 

 

蒸し暑い体育館での作業、本当にお世話になりました。

 

 

 

 

ピカピカの新しい机といす 以前の机より、天板もやや大きくなり子どもたちからも「広くて使いやすい」と評判です。

 

 

 

 

 

 

新しい机といすで背筋もピンとなります。

 

 

 

 

 

 

他の学年も上の学年から年次計画で更新されていきます。