清水小学校日誌

2018年3月の記事一覧

離任式  

 3月28日(水)に清水小学校を離任される先生方とのお別れの式(離任式)が行われました。9名の先生方からは,清水っ子がますます元気で学習や運動に励んだり,よりよい清水小学校をみんなで創っていったりするようにと励ましの言葉をいただきました。児童代表のお別れの言葉では,「先生方からご指導をいただいたことを大切にしてこれからの学校生活に生かしていきます。」と述べられました。

 子どもたちにとって9名の先生方とのお別れはさみしいことですが,離任する先生方とともに歩んできた日々を忘れることなく,大切にしながら人生を歩んでいくことでしょう。

 

 

 

 

 

 

進級・ご卒業おめでとうございます

 

 3月23日(金)修了式・卒業式が行われました。                                                        

 修了式で子どもたちは,校長先生の話をよく聴き,,1年間の学校生活を振り返り,学習や運動,生活の中から新学年への希望と決意を新たにしました。また,その後の修了生代表の発表を聴き,子どもたち一人一人が自信と誇りをもつことができたと思います。

 ご来賓・保護者・在校生に見守られる中,卒業式が行われ,90名の卒業生が友達とともに学習や運動に励んだ学び舎を巣立っていきました。「別れの言葉」では,6年間の有意義な思い出の数々が述べられました。在校生は「明日へつなぐもの」を,卒業生は「旅立ちの日に」を歌い,美しい歌声が体育館全体に響き,感動的でした。

 最後は合奏部の「栄光の架け橋」が演奏される中,どの卒業生も胸を張り,堂々とした立派な態度で体育館を後にしました。

 卒業生の保護者の皆様,このたびはお子さんのご卒業,おめでとうございます。この6年間の思い出がよみがえり,喜びもひとしおのことと存じます。これまでの本校の教育活動へのご理解・ご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。       

                

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生を送る会

 3月2日,6年生を送る会が行われました。6年生VS各学年で最後の思い出にいろいろなゲームや種目で対決をしました。
 1年生とは貨物列車。じゃんけん列車をしてどんどんつながっていきます。身長の差に6年生の成長が感じられました。
 2年生とはしっぽとり。しっぽ目がけて体育館を走り回り歓声が響き渡りました。
 3年生とは1列に並んでボール運び。みんな本気で次の友達にボールを渡しました。
 4年生とは長縄跳び対決。さすが6年生,すばらしい記録が出ました。
 そして5年生とは綱引きです。力と力のぶつかり合いでなんと5年生が2勝1敗で勝利を収めました。
 その後の鼓笛移杖式では5年生の指揮者が誓いの言葉を述べ,練習の成果を発揮してすばらしい演奏を披露しました。
 6年生は小学校生活も残りわずかとなりましたが,下級生と過ごした思い出をずっと忘れないでほしいと思います。


2年 保育園との交流

 2月9日(金)にたんぽぽ保育園とたんぽぽ第二保育園の年長組と2年生での交流会が行われました。4月から1年生になる保育園の子どもたちに「小学校は楽しいところだよ」ということを伝えることが大きなねらいでした。
 2年生は紙芝居を作って学校生活を紹介したり,ランドセルを背負わせる体験をさせたりして,少しでも入学への不安を軽減してもらおうと,お世話をがんばりました。
 その後,一緒においしい給食を食べ,はじめは緊張していた園児たちも最後にはにこにこ笑顔になりました。特に紙芝居が好評で,「学校が楽しみになった」との感想が寄せられました。
 改めて幼保小の連接の大切さを感じた一日でした。

パンジーの苗を植えました

 2月28日(水)に栽培委員会でパンジーの苗の植え付けを行いました。栽培委員会では,春から秋にかけてマリーゴールドを種から育て,一人一人が自分のプランターの世話をして,昇降口前や中庭を花で飾りました。冬の活動は,パンジーの苗の移植ですが,雪が降り積もってしまい,雪解けを待ってようやく移植することができました。パンジーの花が彩る春が待ち遠しいです。