清水小学校日誌

2019年12月の記事一覧

第2学期終業式

 23日(月)に2学期の終業式が行われました。子どもたちは落ち着いた態度で話を聞き,2学期を締めくくることができました。 

 最初に校長先生から「2学期のめあて・目標は達成されまたしたか。」と問いかけがあり,子どもたち一人一人は,自分がどうだったかを挙手をしてふり返っていました。次に,「冬休みは家族のために」過ごしてほしい。大そうじ,正月の準備などたくさんのお手伝いをし,家族の一員として一生懸命がんばってほしい。最後に交通事故に遭わないように,飛び出し,自転車の乗り方など,特に気をつけてほしい。よいこと,悪いことをよく考えて行動し,楽しい冬休みにしてくださいとお話がありました。 

 その後,1・3・5年生の代表児童による2学期の反省,冬休みに頑張ることの発表がありました。

 最後に校歌を斉唱し,子どもたちの歌声が体育館いっぱいに響き渡っていました。 

 

 終業式の後,生徒指導担当から,冬休みの過ごし方について大きく2つのお話がありました。

1 生活のリズムを守る(SNS,ゲームの在り方について)

2 お年玉の使い方(お休み中は自分が先生,親と相談して)

 以上のお話をしっかりと守って,事故やけがのない楽しい冬休みを過ごしてほしいですね。                                                                  
 2学期は84日間の登校でしたが,どの子どもも自分なりの努力をし,充実した学校生活を送りました。

  3学期も,子どもたちのもっている力が最大限に発揮できるように職員一同,努力して参ります。平成31年・令和元年,学校教育へのご理解とご協力を賜りまして本当にありがとうございました。どうぞよいお年をお迎えください。

児童会集会活動(ゲームラリー)

 11月26日にゲームラリーが行われました。清掃の班で,校内に設けられたゲームの場所を時間内に巡ってくるという活動です。昨年までは,ゲーム担当は企画委員会の児童でしたが,今年は9つの委員会が一つずつゲームを担当しました。高学年の頑張りで,楽しい集会活動となりました。