学校の様子

Blog

感染予防マスター

 先月から始まった『ウイルスをやっつけよう大作戦』。

 手洗い・うがい・換気のミッションを全てクリアし、全校生が感染予防マスターになりました。

 かぜ症状での欠席はゼロ!一人一人の意識が高まり、すばらしいですね花丸

班旗の引継ぎ

 来年度に向けて、新しい登校班長、副班長へ班旗が引き継がれました。11日(月)より、新班長が班の先頭に立ち、後方に副班長がついて、班ごとの登校をすることになります。先日の鼓笛移杖式に続き1つ1つ引き継がれ、次年度へ向けて準備が進んでいます。6年生の卒業の日も近づいてきました・・。

 

 

授業参観

 今日は今年度最後の授業参観でした。各教室では、子どもたちが頑張ってきたこと、今の気持ちなどをいろいろな形で発表し、この1年間の成長の様子が感じられる場面がいっぱいでした。
 その後、学級懇談会、PTA全体会が行われ、今年度の活動を振り返るとともに、次年度の予定等を確認しました。保護者の皆様、ご参加ありがとうございました。

 給食・食事今日の給食は「世界の料理を味わおう~アメリカ編~」

   切れ目入り丸パン 牛乳 バッファローチキンカツ チョップドサラダ ガンボスープ バニラアイス 

   今日もおいしくいただきました笑う

 

 

 

本に親しむ

 今日は今年度最後の移動図書館しのぶ号の来校日でした。また、図書室では、新しく導入された電算化システムを使用しての図書貸し出しを行いました。電算化の準備を進めていただいた学校司書の先生に教えていただきながら、子どもたちは図書の貸し借りを行っていました。これからもいろいろな本に触れてほしいなあと思います。
 昨夜からの雪で、一面銀世界となりました。朝は、技能主査さんはじめ職員みんなで雪かきをして、準備完了です。今年度最後の授業参観に、どうぞお気を付けておいでください。お待ちしています!

 

 

いっしょにおさんぽ

 低学年教室では、子どもたちが、一緒にお散歩に行きたい仲間を思い浮かべて、粘土で作品を作っていました。一人一人がペンギンやクマ、ウサギやリスなどを相棒としながら散歩をする様子を表現しています。自分の作品について説明してくれるなど、とても楽しそうに粘土を扱う子どもたちでした。

 

6年生ありがとう

 6年生を送る会が行われました。1~5年生は、6年生への感謝の気持ちを表そうと一生懸命準備してきました。「思い出クイズ」や「ピッタリゲーム」で楽しく交流したり、ありがとうのメッセージを伝えたり、プレゼントを贈ったり・・・。6年生もとてもうれしそうでした。鼓笛移杖も行われ、新鼓笛隊へ伝統が引き継がれました。
 その後も、6年生からの思い出のシーンについての発表あり、全校ダンスの再現ありと、みんなでこれまでの思い出を振り返りながら楽しい時間を過ごしました。6年生ありがとうの気持ちがいっぱいの会でした。

 

3月3日は・・・

 3月3日(日)はひなまつり。女の子の健やかな成長を願う日ですね。そして、耳の日としても制定されている日です。保健室の掲示板は「耳の日」特集。音を聞き分けたり、体のバランスをとったりする機能を持つ耳。その大切さを改めて思い返す日にもしたいものです。

 

 

鑑賞教室

 福島県警察音楽隊のみなさんにおいでいただき、鑑賞教室を行いました。隊員のみなさんのそれぞれの楽器の音色や迫力、カラーガードのリズミカルな動きやダンスなどに、子どもたちは目を奪われ、聞き入っていました。おいでいただいた地域の方々とともに、あっという間の楽しい時間を過ごすことができました。
 福島県警察音楽隊のみなさん、すばらしい演奏をありがとうございました。

 

ありがとうございます

 この度、佐藤工業株式会社様より地域の子どもたちのためにとの趣旨による「ミスト扇風機」を寄贈していただきました。夏の活動時の熱中症対策の一つとして活用させていただきたいと思います。ありがとうございます。

 

※ 今日の給食は、「だいすきふくしまの日」 市内産の食材を使用した献立でした。 

 アップルパン 牛乳 カレーロールフライ ほうれん草のサラダ 伊達鶏と卵のスープ です。
  おいしくいただきました笑う

お世話になりました

 楽しく、そしてわかりやすく外国語を教えてくださったEAA(外国語活動支援協力員)の先生の最後の来校日でした。先生には熱心に指導いただき、子どもたちは楽しく外国語の学習をすることができました。2年にわたり、ありがとうございました。