Blog
中学校出前授業
2月13日(火)
清水中学校の先生方が来校し、4月から進学する6年生に向けて出前授業を行っていただきました。
節分献立
2月8日(水)
昨日の給食のメニューは、水曜日の「魚の日」に合わせ「いわしの生姜煮」をメインディッシュとした節分献立でした。
いわしは昔から、鬼を寄せ付けない力があると言われているようです。
4年生体験学習
2月8日(木)
昨日、4年生が土湯温泉に出かけ、こけし作りに挑戦してきました!
「読書ハードル」表彰
2月6日(火)
昨年11月に全校生で取り組んだ「読書オリンピックふくしまっ子大会~読書ハードル~」の賞状を代表児童に渡しました。
清水小学校の全児童が一生懸命取り組みました。これからもたくさんの本と出会ってください。
図書カードの贈呈
2月5日(月)
地域の方から「子どもたちのために」と匿名のご寄付があり、本日、社会福祉協議会を通して図書カードとして贈呈いただきました。
大切に使わせていただきます。本当にありがとうございました。
福島市社会福祉協議会清水協議会会長様においでいただきました。
節分
2月2日(金)
明日は節分。
清水小学校にも鬼が現れましたが、子どもたちに無事追い払われました。
今年一年が無病息災でいい年になりますように!明日は家族で豆まきをしてみては。
せせらぎリクエスト
2月2日(金)
今日の給食は「せせらぎリクエストこんだて」!
メロンパンに牛乳、ステーキ(赤ワイン仕立てのきのこソースかけ・ブロッコリー添え)、クラムチャウダー。
こんだてを考えてくれたせせらぎ学級のみなさん、リクエストにこたえてくれた給食の先生方、ありがとうございました。
清水村治有功碑
2月1日(木)
学校の正門のわきには二宮金次郎の像がありますが、その隣には「清水村治有功碑」という石碑が立っています。
これは大昔、学校のそばを流れる松川が大雨になると洪水をおこし、大きな被害を出したことを後世の私たちに伝えてくれるものです。
自然災害から私たちを守ってくれる貴重なメッセージですね。
このたび、国土地理院のホームページにも掲載されました。
にょきにょきとびだせ!
1月30日(火)
1年生が図画工作の時間、飛び出すおもちゃを作っています。
絵が飾られました
1月30日(火)
南校舎の塗装工事も間もなく完了予定です。
今日は昇降口の両脇に、卒業生が描いた絵が飾られました!
合同作品展
1月26日(金)
今日から1月29日(月)まで、MAXふくしま4階「アオウゼ」で、福島地区小中学校特別支援学級・特別支援学校児童・生徒合同作品展が開催されます。
本校からも児童の作品を出展しています。ぜひご覧ください。
はらぺこあおむし
1月26日(金)
図書室の壁に、いつの間にか「はらぺこあおむし」登場!
クラブ活動見学
1月26日(金)
昨日3年生がクラブ活動の様子を見学しました。
4年生に進級するのが待ち遠しいですね。
5年生調理実習
1月25日(木)
家庭科室からいいにおいがしています。
6年生ありがとう!
1月25日(木)
登校した6年生が雪かきをしてくれています。
清水小の歴史
1月24日(水)
3年生は、総合的な学習の時間で、清水小学校の歴史について学習しています。
先日校長室に来て昔の写真を見たり、時代の移り変わりについて質問したりしました。
伝統を受け継ごう~体育館でも~
1月23日(水)
体育館での練習も始まっています!
伝統を受け継ごう
1月18日(木)
昼休み、6年生が5年生に、鼓笛の演奏を伝授しています!
模様替え
1月17日(水)
図書ボランティアのみなさんに、図書室の模様替えと、掲示をお正月バージョンにしていただきました。
せ、、せ、、先生が!
1月16日(火)
せ、、せ、、先生が中心となって「かまくら」を作りました(^_^;)
雪!
1月16日(火)
久しぶりの積雪に子どもたちは大はしゃぎ。
登下校や外出時の交通安全、健康管理にも気を付けて元気に過ごしましょう!
抵抗力を高めよう!
1月15日(月)
清水小の休み時間は、なわとびをする子でいっぱいです。
冬場の体力づくりに、また抵抗力を高めるためにも、体を動かしていきましょう。
くれぐれも、運動後の手洗い、うがいや汗の始末にも気を付けていきましょう。
学年関係なく「大なわ」を楽しんでいます!
大谷選手からの贈り物
1月15日(月)
先週届いた大谷選手からのグローブを各学級に紹介しています。大谷選手の気持ちや心遣いをしっかり受け止めたいと思います。
清水小にも届きました!(大谷選手からのグローブ)
1月12日(金)
まだかまだかと待ちこがれた大谷選手からのグローブが本校にも届きました!
来週お披露目しますね!お楽しみに!
バスケットボールの寄贈
1月11日(木)
学区内の企業KSC様を通じ、男子バスケットボールBリーグ・ファイヤーボンズ様からバスケットボールを寄贈していただきました。
6年生の代表児童が、ボールを受け取りました。
学校が地域から応援されてることを感じます。大切に使わせていただきます。
3学期スタート
1月9日(火)
今日から51日間の3学期が始まりました。
子どもたちが、一日一日を大切にしながら学校生活を送ることができるよう努めてまいります。
今学期も皆様のご支援をよろしくお願いいたします。
校舎外壁の塗装工事も終盤を迎えています。
クリスマスコンサート♪♪
12月23日(土)
合奏部のクリスマスコンサートが開催されました!
第2学期終業式
12月22日(金)
85日間の2学期が無事終了しました。
オンラインで実施した終業式では、代表児童の発表のあと、各種賞状の伝達を行いました。
冬休みも病気やけがに気を付けて元気に過ごしてください。
合奏部の発表
12月21日(木)
合奏部が、今年一年の練習の成果を、全校生に向けて発表しました。
図書ボランティア
12月19日(火)
図書ボランティアの活動は、今日が年内最終日。お正月の飾りを作ってもらっています。
新年も、学校図書館がどう彩られるか、とっても楽しみです!
これからも、子どもたちの読書活動充実のため、よろしくお願いします。
6年生総合発表会
12月19日(火)
6年生が一年間の学習の成果を5年生に向けて発表しました。
NHK見学(その2)
12月19日(火)
今日は2組の見学です!
清水小学校の歴史
12月19日(火)
3年生は総合的な学習の時間に学校の歴史について学んでいます。
今日は、卒業生の方から、旧校舎のころの学校生活の様子のお話をしていただきました。
NHK見学
12月18日(月)
社会科の学習の一環で、5年1組の児童がNHKを見学してきました。
保健の先生の授業
12月18日(月)
4年生が、保健の先生から、心や体の成長についてのお話をしていただきました。
おいしいごはん
12月15日(金)
5年生が、田んぼの学習でお世話になった農家さんからいただいたお米を炊く実習をしました。
おいしいおにぎりが届きました。
委員会活動
12月14日(木)
今日は、今年最後の委員会活動日。
新しい年に向けて、まとめの活動をしました。
ふたご座流星群
12月13日(水)
三大流星群の一つ「ふたご座流星群」が、今日からあさってにかけて見頃になるとの記事が出ていました。(あとの二つは「しぶんぎ座流星群」と「ペルセウス座流星群」)
流星はあらゆる方向に出現するので、見る方向を気にする必要はないとのこと。
夜8時ころから見られるようなので、寝不足にならない程度に、おうちの人と一緒に観察してみてはいかがでしょうか。
(参考・出典:国立天文台HP)
今日はどっち?
12月12日(火)
今日のメニューはカレーライス。
以前「清水小学校の給食のカレーには2つの味付けがある!」と紹介しましたが、さて今日のカレーはどっちの味だったでしょうか?
どっちもおいしいですね!!
賞状伝達
12月5日(火)
各種コンクール等の入賞児童、代表児童に、賞状の伝達を行いました。
みなさん、おめでとうございます。
読書感想文福島県コンクール
福島市発明工夫展
福島県児童作文コンクール
智恵子のふるさと紙絵コンクール
福島市総合文化祭
ユネスコ絵画展
福島市福祉作品展
クリスマスの絵本
12月5日(火)
図書ボランティアのみなさんが、クリスマスおすすめ絵本のコーナーを作ってくださいました。
この冬も、たくさんの本と仲良くなってください!
税に関する書道展
12月5日(火)
12月15日(金)まで、本校児童を含む作品がアオウゼに展示されています。
花育(6年生)
12月4日(月)
6年生が「生け花」に挑戦!
2年生学習センター見学
12月1日(金)
今日は1組が学習センターを見学してきました!
福祉作品展
12月1日(金)
今日から12月4日(月)まで、福島市アクティブシニアセンター・アオウゼ(AOZ)で、福島市福祉作品展が開催されています。
本校からも児童の作品が出品され、そのうち「只見線の風景~アーチ橋~」が努力賞に輝きました。
今日は、そよかぜ学級とせせらぎ学級の児童が、飯坂電車を利用して見学に行ってきました。
クラブ活動( long version)
11月30日(木)
今日のクラブ活動は拡大版。
みんな、めいっぱい活動しました。
大成功!
11月29日(水)
三週間遅れとなりましたが、3年生の学習発表会が行われました。
素敵な合奏と歌のハーモニーは、聴く人の心に心地よく響いてきました。
観覧においでいただきましたご家族の皆様、応援ありがとうございました。
請戸の田植えおどり
11月29日(水)
4年生が音楽科「地域に伝わる音楽に親しもう」の発展学習で、浪江町に伝わる「請戸の田植えおどり」について学習しました。
お話の中に、泉地区にある八幡神社も出てきて、とても興味深く学習できました。
明日に向けて!
11月28日(火)
3年生が最後の追い込み!
体調を整えて、練習の成果を出し切ります。
天候が心配ですが、温かい服装でおいでください。
持久走に挑戦!
11月28日(火)
今年の持久走は、学年ごとに記録を取っています。
どの学年の児童も、記録更新を目標にゴールを目指しています。
写真は5年生の様子です。