瀬上小学校日誌

学校の様子をお知らせします

持久走の応援、ありがとうございます!

昨日、今日と、各学級ごとに持久走記録会が開かれています星

持久走が得意な子も苦手な子もいますグループ

そんな子どもたちが、それぞれの精一杯の力で走りぬく姿には胸が熱くなりますキラキラ

【11/27(月) 1年2組の記録会】

【11/27(月) 5年生の記録会】

【11/28(火) 1年3組の記録会】

【11/28(火) 3年1,4組の記録会】

お忙しい中、そして、寒い中、連日、応援においでくださいました保護者の皆様、ありがとうございましたお辞儀

皆様のあたたかい声援が子どもたちの大きな力になりましたにっこり

ご家庭でも、ぜひ、たくさんほめてあげてください花丸

読み聞かせですてきなスタート ~福島学院大学の皆さん~

11/24(金)、今朝も福島学院大学の皆様の読み聞かせ本

1年生から3年生の10クラスに入ってくださいました笑う

朝の読み聞かせは子どもたちの心にしっかりと響いていて、とても豊かな気持ちでスタートすることができますキラキラ

福島学院大学の皆様、今朝もありがとうございましたお辞儀

学校中がピカピカに! ~第2回クリーン活動~

11/22(水)、6月の第1回に続いて、第2回のクリーン活動がありました学校

PTA学年委員の皆様が中心となり、学校中を分担して、すみからすみまできれいにしてくださいました笑う

普段の清掃では子どもたちの手が届かないところまでピカピカにキラキラ

きれいになった学校花丸

感謝の気持ちをもって毎日の生活を送りたいと思いますキラキラ

お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にご協力をいただきまして、本当にありがとうございましたお辞儀

1年生☆学習発表会!

11/22(水)の5校時は1年生の学習発表会でしたにっこり

先月21日の全校で行った学習発表会から、体調の都合により、1年生のみ延期していましたキラキラ

保護者の皆様のあたたかいまなざしに見守られ、子どもたちものびのびと発表することができました!

急な延期にもかかわらず、たくさんのご家族の皆様においでいただきましてありがとうございましたお辞儀

おかげさまで子どもたちにとっても私たち教職員にとってもうれしい発表会となりました花丸

 

 

秋晴れの朝

11/22(水)、昨日も今日も気持ちのよい秋晴れの朝となりました晴れ

よいお天気に恵まれて、今日もすがすがしい気持ちでスタートできますにっこり

午後から「1年生の学習発表会」「PTAクリーン活動」も予定されていますキラキラ

保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたしますお辞儀

天気に負けずがんばりました! ~4年持久走記録会~

11/20(月)2校時は4年生の持久走記録会でしたにっこり

晴れ間が見えているのに時々雨が降ってくる空模様晴れのち曇り

俗にいう“天気あめ”です雨

そんな天気にも負けずがんばった4年生花丸

落ち着かない空模様の中、応援においでくださいました保護者の皆様、ありがとうございましたお辞儀

持久走記録会が始まります!

持久走記録会は各学年ごとの実施となっていますにっこり

体育の時間、業間の休み時間にがんばってきた子どもたちキラキラ

「もう少しで校庭100周になるよ!」と、走った距離を教えてくれる子もいます笑う

11/15(水)は6年生と2年生の記録会がありました星

どちらの学年でも、自分の目標タイムをめざして一生懸命にがんばる子どもたちの姿が見られました花丸

応援においでくださいました保護者の皆様、ご多用の中、ありがとうございましたお辞儀
 ※ 6年生の記録会の日時をおたよりで誤ってお知らせしておりました。大変ご迷惑をおかけいたしました。申し訳ございませんでした。

朝もやの中にひびくあいさつ ~あいさつ運動~

11/15(水)、とても寒い朝でした驚く・ビックリ

子どもたちが登校する時間になっても“朝もや”が残っていますキラキラ

そんな朝でも交通安全母の会の皆様、北信中の先輩方、そして、瀬上小代表委員のみんなのあたたかい「おはようございます!」がひびきます了解

回を重ねるごとに子どもたちのあいさつの声も大きくなり、元気に一日のスタートを切ることができています花丸

今日も“あいさつ運動”へのご協力、ありがとうございましたお辞儀

【4年生】見学学習に行ってきました!!

 一日遅れましたが、延期していたこむこむ館見学学習の様子をお伝えいたします。

 

 こむこむ館では、2つのグループに分かれて常設展示室とこどもライブラリーで活動しました。常設展示室では、体を動かしたりひもを引いたりボタンを押したりしながら、いろいろな謎を楽しみながら解決していました。こどもライブラリーでは、学校にはない本もたくさんあり、興味津々で本を手に取り思い思いに読んでいました。どちらの場所でも、公共のマナーを守って気持ちの良い態度で活動することができました。

 その後、プラネタリウムで月と星座の動きについて学習しました。中での撮影はできませんでしたが、大きな画面に映し出される月や星にみんな釘付けでした。空いっぱいに星座が映し出されると、「うわあ。」という驚きの声が響きました。

 

 こむこむ館を後にし、バスで摺上川ダムに移動。そこでお弁当を食べました。ダムの寒さと強風は予想以上で、バスに戻ると空からはあられが・・・ダムは高い場所にあることを実感する出来事でした。

 最後に、摺上川ダムインフォメーションセンターで摺上川ダムの仕組みや役割について学習しました。特に、ダムの模型に実際に水を流して、摺上川ダムが洪水を防いでいる仕組みを学習する展示物に興味をもち、「分かりやすい。」と感動の声を上げていました。

 4年生最後の見学学習でしたが、これまでで一番素晴らしい態度で終えることができました。この学習で学んだことを振り返り、子どもたちの力にします。

コラボ給食“きんぴらきょうだい”

瀬上小では、昨年度、“ふくよみの日”とコラボした給食を提供しましたにっこり

1回目(1月)は“ごんぎつねのくりご飯”と“かさこじぞうのもちこ汁”星
国語の教科書に出てくるお話とのコラボです本

2回目(2月)は“しりとりのだいすきなおうさま”という図書室の本とのコラボ音楽
「ライス→スパイシーメンチカツ→ツナサラダ→ダイコンスープ→プリン」という見事な“しりとり”メニュー花丸

そして、今日(11/10)は図書委員会とのコラボ星
「給食で“きんぴら”が出る日はありませんか?」
“きんぴらきょうだい”という絵本を見つけた図書委員が「“きんぴら”が出る日に放送で読み聞かせがしたいです!」と提案した企画キラキラ

子どもたちが自らコラボ給食の企画を持ち込むなんて、この上なくうれしい限りです笑う
栄養教諭と各学級の担任が連携した食育推進の成果といえるでしょうキラキラ

楽しい読み聞かせを聞いて、いつもおいしい瀬上小の“きんぴら”が一層おいしく感じられました花丸
図書委員の皆さん、すてきなコラボをありがとうお辞儀

“読み聞かせ”でスタートするすてきな一日 ~福島学院大学の皆さん~

11/10(金)、今日は6回目の読み聞かせ音楽

朝早くから福島学院大学の皆さんが来てくださいました笑う

1年生から3年生まで計10クラスでの読み聞かせ本

どの学級でも興味津々といった表情で聞き入っていますにっこり

今日もすてきな気持ちでスタートすることができましたキラキラ

福島学院大学の皆さん、朝早くからありがとうございましたお辞儀

地区体育大会を盛大に開催!

11/3(金)文化の日、この上ない晴天のもと、4年ぶりとなる瀬上地区体育大会が盛大に開催されました晴れ

地区体育大会ならではの競技に“地域の子”として瀬上小の子どもたちも楽しく参加させていただきました笑う

瀬上体協の皆様をはじめとした地域の皆様、保護者の皆様、“地域の子”として活動できる貴重な場をつくってくださいましてありがとうございましたキラキラ

これからも子どもたちをどうぞよろしくお願いいたしますお辞儀

心があたたまるポスト

職員室前の廊下に子どもたちの手作りのすてきなポストが集まりましたにっこり

これは栽培委員会の“お花クイズ”キラキラ
楽しみながら植物への興味が高まりますイベント

これは5年生の“いいことポスト”キラキラ
友だちよいところを見つけるための取り組みです花丸

これは保健委員会の“健康せんりゅう”キラキラ
健康への意識が高まりますねOK

子どもたち手作りのすてきなポストで全校生の心があたたまりますにっこり

学習発表会、ありがとうございました!

10/21(土)、今日は学習発表会キラキラ
新体育館で行う初めての学習発表会です笑う

どの学年も自分たちの“本気”を伝えようと、張り切って発表しました!

4年生の音読劇「ごんぎつね」

3年生の創作劇「チャレンジ」

2年生の合奏・合唱・ダンス「音楽フェスティバル」

5年生の総合的な学習の時間「未来のためにできること~瀬上SDGs~」

6年生の創作劇「ギャラクシートレイン」

保護者の皆様、ご来賓の皆様のあたたかいご声援に支えられて、どの学年もこれまでにない最高のできばえでした花丸
ご多用の中、お出でくださいました皆様、ありがとうございましたお辞儀
今日のがんばりを、ぜひ、これからの学校生活に生かしてまいります学校

校内学習発表会、がんばりました!

10/18(水)、今日は校内学習発表会笑う

子どもたちどうしで、互いの学年の発表を見合いました音楽

自分たちの発表にがんばる子どもたちキラキラ

そして、他の学年の発表に興味津々の子どもたち音楽

それぞれの学年の“よさ”がしっかりと感じられたすてきな発表会になりました花丸

保護者の皆様、地域の皆様、21日(土)は子どもたちの“本気”のがんばりをぜひ楽しみにおいでください!

※ 健康状態の都合により1年生のみ21日(土)の発表を見合わせ、別日に延期します。

第5回あいさつ運動(^^)

10/17(火)、今日は今年5回目のあいさつ運動笑う

今日も北信中の先輩の皆さん、交通安全母の会の皆様、ありがとうございますお辞儀

瀬上小代表委員の5・6年生もがんばりました花丸

さわやかなあいさつで始まる一日のスタート!

心が前向きになりますキラキラ

ボール投げがんばりデー! ~1年生~

10/11(水)、今日は1年生のボール投げがんばりデー星

運動委員会の呼びかけに1年生が元気に校庭に集まりました花丸

男の子も女の子もがんばってボール投げ!

目標ラインを突破すれば、こんな素敵なカードがもらえますキラキラ

運動委員会の皆さん、今日もありがとう笑う

【3年生】自然ふれあい活動

  1.  10月5日木曜日フォレストパークあだたらに行ってきました。

途中からあいにくの小雨模様となりましたが,カッパを着ながら,森の案内人さんたちと一緒に森林の中を自然探索することができました。子どもたちは,初めて聞く樹木や植物,生き物の話に興味津々といった様子で,皆熱心に聞き入っていました。

今回の学習に関わる費用の一部として「福島県森林環境税を活用」させていただきましたので,お知らせいたします。

陸上大会がんばりました!

昨日(10/4)は福島市小学校体育大会陸上競技大会でした星

瀬上小からも代表選手になった6年生が出場花丸

肌寒い天気の中、全力でがんばりました笑う

代表選手の皆さん、すばらしいがんばりをありがとうキラキラ

保護者の皆様も先生方も大感動でした!

【4年生】西根堰に行ってきました!!

 

 本日晴天に恵まれ、1日かけて西根堰を見学してきました。社会科での学習が始まった西根堰。摺上川から水を取り入れて堰へ流すのですが、まずはスタート地点の上堰頭首工から見学しました。頭首工では、水の流れの速さと透明感に驚いていました。頭首工近くの森林からも美しい湧き水が流れており、子どもたちが興味津々だったので、森林は水をためておくダムの役割をしていること、森林によって水がきれいになっていることを話しました。

 次に、江戸時代に西根堰ができた頃に作られた取水口を見学しました。狭い所を通って、森の中の取水口を興味津々で見ていました。

 その後、「鼻毛の隧道(ずいどう)」と呼ばれる隧道を見学し、西根神社でお弁当タイム!!おうちの方の愛情たっぷりお弁当をあっという間に食べ終えて、神社をお参りしていました。

 午後は、西根神社での説明からスタートし、明神の樋越(といごし)、芝堤頭首工を見学しました。明神の樋越や芝堤頭首工では、実際に堰に水を流していただき、水の流れの変化を間近に見ることができました。

今日の学習を、今後の社会科の学習に生かしていきます!!

(西根堰見学学習は、福島県森林環境税を活用させていただきました。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボール投げがんばりデー!

10/2(月)、業間の休み時間は“ボール投げがんばりデー”でした体育・スポーツ

1学期の“逆上がりがんばりデー”に続く運動委員会の企画ですひらめき

まずは2年生からスタート!

がんばった2年生には手作りの記録証が贈られます笑う

この後、2年生以外の学年でも実施の準備が進められています花丸

運動委員会の皆さん、2学期も素敵な企画をありがとうキラキラ

 

入学をお待ちしています!~就学時健康診断~

9/28(木)、令和6年度の就学時健康診断を行いました笑う

内科、眼科、歯科、校医の先生方のお世話になり、来年度の入学に向けて健康の様子を診ていただきました病院

健診の間、保護者の皆様には福島市保健所の保健師の先生の講話をお聞きいただきましたひらめき
① 1日のスタートの“朝”はとても大切
② メディアの使い方
③ お手伝いの大切さ
④ 心を育てる
以上4点について、とてもためになるお話をいだきました花丸

保護者の皆様、ご多用の中、ありがとうございましたお辞儀

お子様のご入学を心からお待ちしていますキラキラ

自然ふれあい活動~安達ケ原ふるさと村に行ってきました。

 あいにくの雨天となりましたが、9月27日(水)に自然ふれあい活動として安達ケ原ふるさと村に行ってきました。傘をさしながら散策をしました。施設内に生えている曼殊沙華を観察したり、木の名前を確かめたりしました。雨のため写真が撮れませんでしたが、秋の自然にふれあう活動をしてきました。また、施設のキッズパークの中で元気に体を動かし、楽しく学習することができました。

 今回の学習では、福島県森林環境税を活用させていただきました。 

みんなで生け花 ~花育~

9/25(月)、今日は6年生を対象とした“花育”の授業がありましたキラキラ
県農林水産部やJAの皆様、生け花の先生方においでいただき、生け花の歴史を学んだり、実際に体験させていただいたりしました笑う

まずは、体育館で生け花のレクチャーです会議・研修
スライドなど豊富な資料でわかりやすくお話ししてくださいました花丸

その後は各教室での生け花体験!
先生方にやさしく教えていただきましたキラキラ

こんな素敵な生け花ができ上りましたにっこり

自分の作品は持ち帰りできるということで、子どもたちも大よろこび!

皆様、本日は子どもたちのためにありがとうございましたお辞儀
とても貴重な体験ができましたキラキラ

さわやかな秋の朝 ~あいさつ運動④~

9/20(水)、朝はすっかり秋らしくなりましたにっこり

さわやかな秋の朝昼

地域の皆様、北信中の先輩と一緒に今年4回目のあいさつ運動です!

今日も東門、南門にわかれて、あたたかい“おはようございます”の声をかけていただきましたキラキラ

おかげ様で瀬上小の“あいさつ名人”も増えています花丸

交通安全母の会の皆様、北信中2年生の先輩方、今日もあたたかいあいさつをありがとうございました笑う

【4年生】せせらぎスクール、実施できました!

 1校時から3校時にかけて、総合的な学習の時間に摺上川の調査に行ってきました。

延期していましたが、ようやく実施することができました。子どもたちもずっと楽しみにしていたので、重い長靴をはいて行きましたが、足取りは軽く現地に着きました。

 説明を聞いて、いよいよ班ごとに活動です。あまり怖がることがなく、みんなどんどん水の中に手を入れて生き物を探していました。そして、本当に様々な種類の生き物を見つけることができました。

 見つけた生き物は、いただいた下敷きや資料を見て名前を調べて、また川に戻しました。子どもたちは、班で行動することや生き物を大切に扱うこと、危険なことをしないなど、しっかりきまりを守って活動できてすばらしい態度でした。

 帰ってきてから見つけた生き物をワークシートにまとめて今後の学習に生かしていきます。

ようこそ先輩!

教育活動体験ということで瀬上小を卒業した大学1年生の先輩がおいでになりました花丸

高校の先生を目指しているそうですキラキラ
将来の目標に向かってがんばってください!

期間は9/11(月)から9/15(金)までの1週間、どうぞよろしくお願いします笑う

オンライン“学級朝の会”

9/12(火)は“全市一斉オンラインの日”キラキラ

瀬上小では各学級での朝の会でオンラインの試行をしましたにっこり

状況は良好OK

登校して教室でオンラインを試す子もいます学校

2校時目からは登校しての普通授業となりましたグループ

いざというときの備えも万全です花丸

学習支援ボランティア、ありがとうございます!

瀬上地区交通安全母の会から5名の皆様が学習支援のボランティアに入ってくださることになりました!

9月1日(金)から主に下学年の教室にお入りいただいています笑う

子どもたちは大よろこび、教職員も心から感謝しておりますキラキラ

ご多用の中、本当にありがとうございますお辞儀

これから、どうぞよろしくお願いいたしますキラキラ

あいさつ運動で元気に1日のスタート!

8/25(金)、今日は今年度3回目の“あいさつ運動”ですにっこり

瀬上小を卒業した北信中2年生の先輩、そして、交通安全母の会の皆様、地域の皆様がお出でくださいました学校

瀬上小代表委員会の6年生も、昨日のお昼の放送から、この“あいさつ運動”をよびかけてがんばりました花丸

東門、南門に分かれて、登校する子どもたちに、笑顔であたたかな「おはよう!」の声をかけてくださいました笑う

朝早くからの“あいさつ運動”へのご協力、本当にありがとうございましたキラキラ

おかげさまで、子どもたちもあたたかな気持ちで今日のスタートを切ることができました花丸

2学期の瀬上小は“あいさつ名人”を目指していますキラキラ

これからも地域の皆様のお声かけをよろしくお願いいたしますお辞儀

2学期、元気いっぱいにスタート!

8/22(火)、子どもたちの元気な声とともに、元気に2学期のスタートを切りましたイベント

始業式では、校長から2学期のめあてを伝えましたにっこり
2学期のめあては“あいさつ名人になろう!”です星
1学期にとても上手になったあいさつ、2学期はみんなで“名人”をめざします!
名人の条件は「自分から」「だれにでも」「はっきりと」の3つです花丸

あいさつ名人をめざしてがんばる瀬上っ子笑う
2学期もよろしくお願いいたしますお辞儀

地域一斉クリーン活動

今日は、北信地区地域学校協働本部事業の、地域一斉クリーン活動が行われました。開始時刻の7時には、もう30℃に迫る暑い日でしたが、小学生・中学生だけでなく、きょうだいの小さいお子さんから、保護者の方々、母の会のみなさま、PTAのみなさま、おじいさまやおばあさままで、本当に多くの方に参加をしていただきました。

参加した6年生が代表して、「暑い中みんなでがんばりました。思ったよりゴミが少なくて、瀬上の街はきれいなんだと思いました。」と感想を述べました。これからもきれいな街を維持し続けて、より良い地域づくりを目指していきたいです。