学校だより

Blog

秋の生きもの(4年生)

 ヘチマ棚に子どもたちが集まっています。4年生が理科の観察中でした。

ヘチマ棚で観察スケッチ中。驚く・ビックリ「前より大きくなったみたい。」

 校地内で見られる動植物の様子を、継続して観察してきた4年生の子どもたち。 

真剣に観察スケッチしています。笑う「花がたくさん落ちてるよ。」

 日中はまだまだ暖かいため、緑色の大きなヘチマの実が揺れていました。

まだ花もつけています。

 これからも観察を続け、季節ごとの変化をとらえていきます。

今日の様子から

 朝晩が冷え込むようになりましたが、日が高くなると、秋らしい過ごしやすい日が続いています。

 今日も、各学年で、勉強に運動にがんばっている子どもたちの姿がありました。

1年生は算数の授業でした。期待・ワクワク楽しく算数、1年生。自分の考えを友だちに発表しています。驚く・ビックリ図を使って説明しています。

2年生は体育の授業。マラソン記録会に向けて、めあてをもって走っています。

「がんばれー!」の声が響いています。

 3年生の教室を訪ねると・・・。

タブレット端末を使って調べ学習中。

国語や理科など、それぞれの授業にしっかり取り組んでいました。

まとめのプリントに取り組んでいます。

鏡を準備しています。理科「光のせいしつ」

 ほくそ笑む・ニヤリこちらは5年生。かたや英語(外国語科)、かたや日本語(国語・書写)の授業です。

5年生・外国語科

書写(毛筆)仕上げに取り組んでいます。

 6年生のこちらのクラスでは、図画工作科・鑑賞の時間でした。

周囲の友だちと話し合っています。

 業間の休み時間。校庭で、子どもたちがマラソンタイムに取り組んでいました。

秋晴れの下で業間マラソン

*********************************

家庭科・調理 【今日の給食】 「10月のお誕生日おめでとう献立」

 秋らしく、きのこ入りのカレーです。

〇きのこと豆のカレー  〇ごはん  〇海藻サラダ

〇ヨーグルト  〇牛乳

児童会委員会でパチリ(6年生)

 6時間目は、児童会委員会活動の時間です。

 今日は、それに合わせて、6年生の卒業アルバム用の写真撮影がありました。

栽培委員会は花壇の前で撮影です。栽培員委員会は屋外で撮影です。

笑う委員会ごとに、それぞれにちなんだ場所で撮影しています。

一人1冊、図書室の本を手に撮影図書委員会は図書室ですね。

「みんなが入るように並んでください。」ふれあい委員会ふれあい委員会は「おもいやりの木」を背に撮影。

 欠席のあった委員会は後日撮影ということで、今日はこの3つの委員会が撮影に臨みました。視聴覚

 卒業アルバムに向けて、これから6年生の写真撮影が行われていきます。

英語でコミュニケーション(6年生)

 昨日の外国語科(6年生)の授業です。こちらの学級では、始まったところでした。

 担任の先生、ALTレイチェル先生とあいさつでスタート。

レイチェル先生とのやりとり レイチェル先生とのあいさつ。

 この時間は、自分の好きな地球上の生き物をとりあげて、生息場所や何を食べているのかなどについて英語で表現する学習です。

動物の単語について復習笑うレイチェル先生と動物名を復習。

 自分の選んだ動物をクイズで友達に紹介してみましょう。 にっこりWhere do _ live?  ニヒヒ_live in the ・・・・

「生き物クイズ」で英語でやりとりしよう。

自分の作ったクイズは、ノート代わりのタブレット端末に保存しています。

「今度は、わたしが出すよ。」

 続いて、こちらの6年生のクラスでは、ALTウイリアム先生にも入っていただいていました。

 同じ単元ですが、別のスタイルで学習していました。

ウィリアム先生と一緒に学習しています。

興奮・ヤッター!Spiders live in the (nurse's office). 先生方から聞きだした生息地(教室)に行って動物をゲットします。

 教えてもらった壁に、動物カードを発見。

 ゲーム形式でやりとりした後は、タレット端末上のノートに、英単語を書いてまとめます。

動物集めゲーム形式でやりとりしています。

 これから後の授業では、理科で学習した「食物連鎖(フードチェイン)」も関連させた、英語表現になるそうです。

 他教科も関わらせながら、興味・関心を高めながら学習しています。

スーパーマーケット見学(3年生)

 3年生が、社会科の校外学習で、いちい渡利店さんを見学させてもらいました。

興奮・ヤッター!「スーパーの秘密を探ってこよう!」

スーパーの秘密を見学。

 初めてみるスーパーの裏側に、びっくりしたり感心したりする子どもたち。

期待・ワクワク「お客さんのために、お店の人はすごく努力されているんだね。」

「質問させてください。」 

 いちい渡利店さんには、学級ごとに3チームに分かれて店内を案内いただいたほか、子どもたちの疑問にも丁寧に対応いただきました。子どもたちは、今日発見したことや教えていただいたことなど、これからの学習のまとめに生かしていきます。

 店長様をはじめ、いちい渡利店の皆様、誠にありがとうございました。

 

今日の様子から

 2時間目、2年生の教室におじゃますると、算数の学習でした。

 練習問題に真剣に取り組んでいます。驚く・ビックリ練習問題に取り組んでいます。

 2年生は、どの学級もそろって算数です。こちらの教室では・・・。

 「説明してくれる人はいませんか。」「はい!」笑う自分の考えを発表していますね。

 みんなで考えてみましょう。ニヒヒみんなで一緒に考えています。

 4時間目、外には5年生の姿がありました。

 地面には溝がつけられています。

 理科で「流れる水のはたらき」の実験をしているところでした。

 校舎南側の「流水実験場」で実験中。

 実験場は、前もって、技能主査さんが土をおこして軟らかくしてくださっていました。

 そこに、子どもたちが、川に見立てた溝をつけて実験が始まりました。

 流れの様子をしっかり観察しています。驚く・ビックリ「見て、ここすごく削れてるよ!」

 タブレット端末を使って、動画でも記録しています。喜ぶ・デレ「そこの様子を録画してね。」

 子どもたちは、溝の両岸に小旗をさしたり、チョークの粉を流したりして、変化をとらえやすくしながら

真剣に実験・観察に取り組んでいました。

************************************

家庭科・調理【今日の給食】 動物「旬の鮭を味わおう献立」でした。

  焼き塩鮭でいただきました。

 〇ごはん  〇甘塩鮭  〇じゃがいものみそ汁

 〇おひたし 〇牛乳

第2回お話し会

 図書ボランティアの皆様が、第2回お話し会を開いてくださいました。

 13時20分、第1部(1,2年生向け)の始まりです。

第1部(1・2年生向け)です。

本「こんにちワニ」「バナナじけん」「たべものやさん しりとりたいかいかいさいします」

 「うちゅうじんはいない!?」「しゃっくりがいこつ」の5冊を読んでくださいました。笑う

スクリーンに映してくださっています。ニヒヒ絵本を大きく投影してくださっています。

 14時45分、第2部(3~6年生向け)の始まりです。

第2部(3~6年生向け)の様子です。

本「ゆうかんな3びきと こわいこわいかいぶつ」「おすしがすきすぎて」

「じごくのそうべえ」の3冊を読んでくださいました。興奮・ヤッター!

 楽しい絵本を選んでくださっています。

 星手遊びあり、読み聞かせあり。

 図書ボランティアの皆様、楽しいお話し会をありがとうございました。

第2回全体清掃 ~ありがとうございました~

 本日、PTA会員の皆様による第2回全体清掃を実施しました。

 今月27日に控えた本校の研究公開に向けて、環境整備を行っていただきました。

ベランダから、窓の外側も拭いていただきました。

参加の皆様には、窓の外側やトイレ、流し等、ふだんの清掃では手の届きにくい場所を丁寧に清掃いただきました。

各場所に分かれて清掃いただきました。

高い所も拭いていただきました。驚く・ビックリ高い所も拭いていただいています。

 参加いただいた皆様には、早朝より、校内の各所を清掃いただき誠にありがとうございました。

 本日、ご参加・ご協力いただいた保護者の皆様、たいへんお疲れ様でした。

 そして、施設部長様はじめ施設部員の皆様には、昨日までの準備から本日の後片付けまで、中心となって進めていただきましたことに改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

秋晴れのもとラン・ラン

 気持ちのよい秋晴れの日となりました。晴れ

 校庭には、元気よく走る子どもたちの姿がありました。

 2年生がラン・ラン興奮・ヤッター!「がんばれー!」

応援する子どもたちの声が、校庭に響いています。

 体育の授業です。

 11月2日の校内マラソン大会に向けて、体育の授業やマラソンタイムで走力を高めてます。

 6年生がラン・ラン

 6年生の体育の授業です。

 

図書カードを寄贈いただきました

 本日、社会福祉協議会渡利地区協議会様より、児童用図書のためにと図書カードを寄贈いただきました。

湯野川会長様より児童代表に贈呈児童図書に使わせていただきます。

 湯野川会長様からの贈呈に対し、代表児童から

「ありがとうございます。」「福祉につながる本に使わせていただきます。」

とお礼の言葉が述べられました。

 社会福祉協議会渡利地区協議会様、図書カードを寄贈いただき誠にありがとうございました。

 そして今週から、図書館が再オープンしました。

業間の休み時間、たくさんの子どもが詰めかけています。

 蔵書の電子登録作業のため、しばらく貸し出しが中止されていた図書館。

期待・ワクワク子どもたちはこの日を心待ちにしていました。

「どの本にしようかな。」 新たに電子登録のバーコードが付けられました。

 たくさんの子どもたちが図書館に詰めかけ、本を選んだり、貸し出しカウンターで列をつくったり

大賑わいです。

「待っていました」とカウンターに集まる子どもたちです。

 子どもたちにとって、嬉しい読書の秋がやってきました。

 

 

工場見学がスタートします(5年生)

 見学に出かけている5年生。これまで予定通りに見学を進めているとのことです。

 12時30分過ぎにトヨタ自動車大衡工場に到着し、先ほど、工場内に入りました。

工場に入りました。いよいよ自動車工場見学が始まります。

5年生の子どもたちは期待に満ちた表情をしています。 自動車工場見学がこれからスタートです。

ニヒヒ貴重な経験となりますね。しっかりと見学してきてください。

宮城県に向けて出発(5年生)

 今日は、5年生が、宮城県方面に見学に出かける日です。

 7時35分、出発のあいさつを行い、学校を出発しました。

 定刻どおり出発しました。笑う「行ってきます!」

 元気にあいさつをして、出発しました。

 元気に出発しました。

 見学地は、阿武隈川の河口と、トヨタ自動車大衡工場です。

 帰りは、東北自動車道の工事のため渋滞が予測されます。帰校時刻に影響がでるかもしれません。

 5年生の保護者の皆様には、帰校時刻について安全安心メールでお伝えしていきますので、ご理解・ご協力をどうぞよろしくお願いします。

今日の給食は

家庭科・調理【今日の給食】目の愛護デー(10月10日)にちなんだメニューでした。

苦笑いかぼちゃ、人参、ほうれん草には、目の健康を保つビタミンAがたくさん入っています。

 Q:なぜ「ポパイサラダ」か分かりますか?www

 ○米粉コッペパン ○ハンバーグ  ○かぼちゃのポタージュ

 ○ポパイサラダ  ○ブルーベリージャム  ○牛乳

躍動 わたりっ子

 昨日4日(水)、福島市小学校体育大会陸上競技大会が実施され、6年生の代表選手が出場しました。

R5年度は第42回大会でした。

力走!集中して、いざスタート!

雨午前中、小雨の降る中での競技となりましたが、選手の子どもたちは、それぞれの種目で

力いっぱい走り・跳び・投げ、躍動しました。 花丸選手の皆さん、よくがんばりました!

 そして今日は、校庭に、マラソン大会に向けて駆ける子どもたちの姿がありました。

業間のマラソン練習です。業間の休み時間です。

今週から業間マラソンがスタートしました。興奮・ヤッター!校庭で子どもたちが躍動しています。

 体育の授業でも、学年ごとに長い距離を走る運動に取り組んでいました。

3年生の体育の授業期待・ワクワク応援の声が響いていました。

自分のめあてに向かって走っています。

にっこり11月2日の校内マラソン大会に向けて、走り出している子どもたちです。

****************************************

家庭科・調理 【今日の給食】「だいすきふくしま献立」

 秋は祭りの季節。町中のお稲荷さんにちなんだ「いなりずし」と、

祝いで食べられていた「お煮しめ」のメニューでした。

 いなりずし(お稲荷さん)とお煮しめ

  〇きのこうどん  〇ソフトめん  〇にしめ

 〇いなりずし  〇牛乳

今日の給食は

家庭科・調理 【今日の給食】 花丸陸上大会応援献立でした。

笑う明日、「第42回福島市小学校体育大会陸上競技大会」が実施されます。

 学校代表として、6年生の選手21名が参加します。給食でも選手の皆さんを応援しています!

 自分にうち勝つ(カツ)みそカツです。

〇みそカツ  〇おかか和え  〇玉ねぎのみそ汁

〇ごはん   〇牛乳

秋晴れ

晴れ爽やかな秋晴れとなりました。

 校庭では、1時間目から、子どもたちが体育の授業に取り組んでいました。

4年生の子どもたちでした。 

ニヒヒ運動するのにも、ぴったりの陽気となってきました。

1年生です。 

5年生 こちらでは、走り幅跳びをしています。

5年生 こちらはハードルです。

 放課後には、陸上競技大会の選手児童が練習していました。

6年生の代表選手たちが練習をしていました。 

10/4に本番を迎えます。

今日の様子から

 4年生の教室を訪れると、このクラスは図工の時間でした。

4年生の教室におじゃましました。期待・ワクワクみんな一生懸命、絵を描いています。

 題材は「忘れられない気持ち」とのこと。どの子も、それぞれに思いを込めて集中して描いています。美術・図工

それぞれの「わすれられない気持ち」を描いています。「これは何をしている時なの?」と声をかけてしまいました。

 2年生を訪れると、こちらも図工の時間でした。2年生は、立体でアートしていました。

2年生の子たちは立体でアートしています。

 外国語教室の前を通ると、元気のよい声が聞こえてきました。こちらは4年生でした。

興奮・ヤッター!「Yes, I have!」 心配・うーん「残念、持ってないよ~。」 

 4年生の外国語活動です。文房具の絵カードを9枚並べています。

EAAの先生と一緒に、文房具ビンゴを楽しみながら英語表現に親しんでいた4年生でした。

 文房具の英語表現を使ってビンゴゲームです。

************************************

家庭科・調理【今日の給食】 今年の十五夜は9月29日。

 だんごや里芋をお供えする風習にちなみ、里芋の入った「けんちんうどん」です。

 お月見献立です。 お月見ゼリーを開けると~

○けんちんうどん(ソフト麵) ○しのだ煮  ○いそ和え

○お月見ゼリー  ○牛乳

陸上選手壮行会

 10月4日(水)に「福島市小学校体育大会陸上競技会」が実施されます。

 今日のワタリタイムは、その陸上競技会に、学校代表として出場する選手の壮行会を行いました。

選手がそろいました。 代表委員の子たちによる企画・運営です。

全校生が体育館に集まり壮行会の始まりです。 期待・ワクワク全校生の熱い注目を浴びて、選手児童が登壇しました。

校長あいさつ~選手紹介と健闘を祈念して ステージに選手が勢ぞろい。

 選手一人一人が、自己紹介を行いました。自分の出場種目とともに目標や意気込みを発表しました。

選手は22名。本日は残念ながら欠席の選手もいました。

笑う「リレーの選手の皆さんは、1歩前に出てください。」 個人種目に続いて、リレーメンバーの紹介です。

リレー選手の紹介です。

 そして、全校児童を代表して、代表委員会委員長が「激励の言葉」をおくりました。

代表委員長からの激励の言葉笑う「がんばってください!」

 選手の皆さんには、壇上で、そしてフロアーで、熱い拍手がおくられました。

 これまで練習を続けてきた選手たち。残りのおよそ1週間、練習を継続しながら10月4日の本番に臨みます。

 もう一度、あつい拍手がおくられました。

 選手の皆さん、体調に気を付けながら練習を行い、本番でその成果をいかんなく発揮してください!

 全校生が、先生方が皆さんを応援しています。キラキラ