blog

創立150周年記念学習発表会&記念式典 

 10月26日(土)は、保護者の皆様を始め、たくさんの地域の方々においでいただき、「創立150周年記念学習発表会」と「創立150周年記念式典」を挙行することができました。子どもたちは、これまでで最高の発表を見せてくれました。来賓の方々からも「感動しました」というお褒めの言葉をたくさんいただきました。ありがとうございました。
 また、記念式典では、福島市長、福島市教育委員会教育長そして歴代の校長先生方をお招きし、厳かな雰囲気の中、立派に行う事ができました。
 今年の学習発表会と記念式典は、子どもたちの心の中にいつまでもよい思い出として残ることでしょう。これまでご支援・ご協力をいただいた皆様、本当にありがとうございました。
写真は、低・中・高に分けて掲載します。

低学年「北風と太陽」

上手だったよ花丸がんばったねキラキラ

いよいよ学習発表会&創立150周年記念式典

 明日はいよいよ学習発表会と創立150周年記念式典です。各ブロックごとに最後の練習を行い、6校時は5・6年生と先生方で、会場設営を行いました。高学年らしく、みんなテキパキと動き、予定時間より早く終えることができました。明日が楽しみです!みなさん、どうぞおいでください。

美しい!気持ちいい!

<今日の献立>

切れ目コッペパン コンソメスープ フランクフルト 花野菜サラダ ケチャップ&マスタード です。おいしくいただきました。興奮・ヤッター!

 

かっこつけちゃえ 

4年生の算数です。二人は同じ物を買いました。どちらも答えは150円になるはず。あれ、なんで答えが違うの?

かっこつけちゃえばいいんだ!

(   )だね。

<今日の献立>

ごはん 親子煮 枝豆サラダ 納豆 です。おいしくいただきました。にっこり

 

6年間で・・・

 学習発表会まであと3日。練習も授業も集中してます。2校時に各教室をのぞいてみると、中学年は学習発表会の練習、低学年と高学年は国語の学習でした。1年生は、初めての説明文「いろいろなふね」。4種類の船の「役目」と「つくり」を読み取る学習です。6年生は、説明文『「永遠のごみ」プラスチック』。文章と資料を関係づけて考えていきます。こうして比べてみると、同じ説明文の学習でも、6年間で学ぶ内容はかなり高度になります。改めて、小学校の成長の大きさを感じますね。

1年生「いろいろなふね」どんなことが書いてあるか、みんなで確かめます。

廊下には、楽しい絵が貼ってあります。写真展を見に来る際にご覧ください。

2年生「ビーバーの大工事」見つけたビーバーの秘密をノートに書いていきます。

とっても上手な字!

5年生「和の文化を発信しよう」読んで分かったことを画像を入れたポスターに仕上げて、みんなに分かりやすく伝えます。

6年生『永遠のごみ「プラスチック」』

資料の文章の中身も高度!

 

係児童打合せ

 26日の学習発表会に向けて、昼休みに係児童打合せを行いました。今年は低・中・高の3つの発表ということで、どの係もくわしく丁寧に話合いをしていました。

児童係

放送・進行係

会場・舞台係

これで本番はバッチリ!

<今日の献立>~和食の日~

ごはん 豚汁 さけの塩焼き 小松菜のごまあえ です。おいしくいただきましたお辞儀