瀬上小学校日誌

学校の様子をお知らせします

無事に帰りました

 あっという間の1泊2日。宿泊学習を終え、無事に瀬上小に帰りました。疲れを見せながらも楽しかった思い出を話してくれる子がたくさんいました。この経験を活かして、さらに充実した学校生活にしてほしいと願っております。

 

退所式

 充実の宿泊学習もいよいよ終わりです。お昼を食べ、退所式を行いました。これから瀬上に向けて出発します。安全に帰ります。

 

無事に歩き終えました

 無事に沢歩きを終えました。足場がぬかるんでいたり、難しい道もあったりしましたが、みんなで声を掛け合いながらゴールできました。

 色々な植物の様子を見たり、沢の流れの様子を間近でみたりして、多くの学びを得ることができました。貴重な体験をして、充実した時間を過ごすことができました。

 

沢歩き

 2日目です。お天気が心配でしたが、無事に沢歩きがスタートしました。理科の学習にもつながる沢歩き。自然の家の先生が、色々教えてくださいます。安全に行ってまいります。

【修学旅行20】無事に帰校しました。

 一泊2日の修学旅行。無事に帰校しました。77人大きな怪我や事故もなく、楽しく充実した学びができたようです。帰校式ではひと回り頼もしくなった雰囲気がありました。この経験を生かし、学校の主役としてさまざまな場面で活躍し、さらに良い学校生活を過ごしてほしいと願っています。

【4年生】県北浄化センターに行ってきました❗️

 1〜4校時にかけて、県北浄化センターを見学してきました。

2つのグループに分かれて、外の施設を見学したり、施設の中で説明を聞いたりしました。

下水処理の仕組み目の前で見ることができ、においを肌で感じて下水処理のすごさや大変さを理解することができました。

先日の下水処理の講座の内容をさらに深めることができた見学学習でした。

【修学旅行18】帰路につきました

 楽しかった修学旅行もあっという間に帰りの時間です。少し出発が送れましたが、帰路につきました。

 往きは雲がかかっていて見えなかった磐梯山が、帰りはとてもきれいに姿を見せてくれました。帰路の安全と、また会津に来てほしいと見送ってくれているかのようでした。

【修学旅行12】2日目を迎えました

 瀬上小学校6年生の修学旅行は、2日目の朝を迎えました。

 みんな元気に目覚め、朝ごはんをいただいています。

 この後はいよいよ会津若松のフィールドワーク。歴史を味わいながら、それぞれの班が学習活動を行います。体調に気をつけていってきます!

【修学旅行11】就寝前に

 美味しい夕食の後は、御宿東鳳さんでも特に有名な温泉の時間でした。テレビのCMで見たことがあるという子も多く、楽しみにしていた人がたくさんいました。その様子は…お家に帰ってお子様からぜひお聞きください。

 お風呂の後は部屋長・班長会議です。館内での約束や、明日のフィールドワークに向けた確認をしっかりとしておりました。

 後は、明日に備えてしっかりと寝ましょうね!