清水小学校日誌

Blog

「きぬさや」のすじとり

6月2日(金)

1年生の教室をのぞいてみたら、みんな集中して何かに取り組んでいます。
よーく見ると「きぬさや」の「すじ」を一生懸命とっていました。

まずは1組!

租税教室

5月31日(水)

6年生が法人会から講師の先生をお招きし「租税教室」を行いました。
あらためて税金や、お金そのものの大切さを痛感したひとときでした。

応援ありがとうございました!

5月27日(土)

晴天の下、運動会が行われました。
4年ぶりに制限のない運動会、子どもたちの元気はつらつとした姿を見ていただくことができました。
気が付けば、1学期も半分を過ぎました。次の目標に向かって一層がんばります。今後もご支援、よろしくお願いします。

雨の一日

5月23日(火)

馬や大玉、かごも竹棒も今日は休養日。
気温の変化も大きいです。体調を整え、土曜日に備えましょう。

発見!清水地区

5月16日(火)

3年生が校外学習を行いました。
自分たちが暮らす地域には、いいところがたくさんあります!
どんなものを見つけたか、おうちの方に伝えてくださいね。

「いか・の・お・す・し」

5月12日(金)

5校時に防犯教室を行いました。
6年生が、危険な場面を実演しました。
話を聞く態度も真剣です。
いざという時は「いか・の・お・す・し」を実行です!

どんな実がなるかな?

5月9日(火)

2年生が野菜の苗を植えていました。
よ~く見ると、それぞれ、葉っぱの形やくきの色がちがいます。
さて、どんな花が咲いて、どんな実がなるのか、今から楽しみです。

ようこそ清水小へ!

5月2日(火)

今日は1年生を迎える会。これまで6年生を中心に全校児童が新入生を迎える準備をしてきました。
体育館で全校児童が一堂に会して行う1年生を迎える会は何年ぶりのことでしょう。
内容はもちろん、ただただ感激でした!

  

風薫る

5月1日(月)

今日から5月。こいのぼりも泳ぎ始めました。
休み時間の校庭は、子どもたちの歓声でいっぱいです。

だいすきふくしまの日こんだて

4月27日(木)

今日の給食は「だいすきふくしまの日献立」です。
清水小学校校歌の作曲者でもある古関裕而さんの、妻・金子さんの出身地である愛知県の郷土料理「煮みそ」を作っていただきました。
献立表には、愛知県特産の赤みそ「八丁みそ」が書いてあります。
熱々の「煮みそ」、とってもおいしくいただきました。