Blog
No.53 宿泊学習② 無事到着
標高1000メートル近くあるため、福島市より3℃涼しいです。
No.52 宿泊学習① 全員参加で出発!
全員の登校を確認し、予定通り5学年の児童が那須果子少年自然の家に向けて出発しました。
少しずつですが、自然の家での近況を更新していく予定です。
No.51 わたりのすてきを見つけよう
3学年の子どもたちが、渡利の「すてき」を探しに弁天山に行きました。
No.50 何が落ちて来るかな
EAAの田口先生と一年生が外国語活動の学習を行いました。
落ちて来るものに合わせてジェスチャーを使って楽しみました。
No.49 バランスよく食べよう!
栄養技師の美里先生と共に、子どもたちはバランスよく食べるためにはどうしたらよいか考えました。
No.48 難しい! でもおもしろい! つかれた〜!
5年生がリーディングスキルテストを実施しました。
リーディングスキルテストは、児童の基礎的読解力の実態を捉え、それを基に授業改善に取り組むことで、児童の『よめる、つかえる力』の育成を図り、学力向上を目指すという目的で行っています。
子どもたちは、タブレットの画面に向かって、集中して問題に取り組んでいました。
テストが終わった後の感想も、難しかった、おもしろかった、つかれた〜とそれぞれでした。
No.47 水辺の会の皆さん+小鳥の森の皆さんから学ぶ
本日は、小鳥の森の皆さんにもご協力いただいております。
県の鳥のキビタキや市の鳥のシジュウカラの缶バッチ作りに取り組みながら小鳥に親しみをもつ活動を行いました。
No.46 水辺の会わたりの皆様から学ぶ
先週の11日に水辺の会わたりの皆様から水質検査の方法を教えていただきました。
今月の23日から行われる宿泊学習の阿武隈川源流探検にてその成果が発揮される予定です。
No.45 安全に楽しく! プール開き
プールにきれいな水がたまり、プールをきれいな状態に保つ機械の確認も終え、本日はテレビ放送によるプール開きが行われました。
No.44 新しい机での勉強
今日から1年生から5年生も新しい机での学習か始まりました。
机だけでなく、子どもたちの学びに向かう姿勢も新しくなったと感じました。
No.43 混合4×100Mリレー優勝
本日、信夫ヶ丘陸上競技場にて、全国小学生陸上競技交流大会県北地区予選会が行われ、渡利小の子どもたちが参加しました。
さまざまな種目でベスト記録が生まれたり、入賞したりしました。
最終種目の混合4×100Mリレーでは、4人が見事1位の走りを見せてくれました!
No.42 保護者ボランティアの皆さんありがとうございました
金曜の午後からは保護者ボランティアの皆さんのご協力のもと、新しい椅子と机の高さの調整を行いました。
保護者のみなさんのがんばりと技能主査の鈴木さん、スクールサポート丹治さんの事前準備のおかげで、予定していた時間の半分の1時間で終えることができました。
お手伝いいただいた皆様、ありがとうございました
No.41 わぁー! 新しい椅子がいっぱい!
400近くの椅子と机が学校に入りました!
体育館に入ってきた一年生の子どもたちからは、わぁー!っと歓声があがっていました。
No.40 ゴミを少なくできるかな?
本日、4学年の子どもたちがゴミの減量化、資源化に向けた出前講座に参加しました。
No.39 こむこむ館学習
今日は2学年の子どもたちがこむこむ館学習に出かけています。
何を作っているのかな?
No.38 運動会 閉会式
開会の言葉
成績発表
優勝杯授与
児童代表感想発表
閉会の言葉
お忙しい中、参観して頂いた保護者の皆様、ホームページを見て感想をお伝えくださった保護者様ありがとうございました。
No.37 運動会 終盤
お助け綱引き
紅白リレー(下学年)
紅白リレー(上学年)
No.36 運動会 接戦です!
わたりっ子タイフーン
チェッコリ玉入れ
150M走
全集中!一球入魂!!かごまで届け!!!
リベンジ玉入れ2021「キングとクイーンを救え」
No.35 運動会 種目スタート!
ラジオ体操
鼓笛演奏
100メートル走
かけっこ
50M走
No.34 開会式
ファンファーレ
開会の言葉
優勝杯返還
校長あいさつ
エール交換
誓いの言葉
閉会の言葉