Blog
No.100 秋の花見山見学
4学年が夏の緑の花見山見学に引き続き、秋の花見山見学に出かけました。
子どもたちが見てき風景の一部をご紹介します。
先日、種を蒔いた菜の花が成長していました。
夏も秋も天候に恵まれた4学年!
No.99 ふれあい集会
本日は、6学年の皆さんが中心となって、ふれあい集会を開催し、下級生を楽しませてくれました。
「渡利小学校の教室の数は61教室である、○か✖️か?」
「正解は○です!」
「やったあ!」
渡利小学校のことについてより詳しくなる時間になりました。
No.98 避難訓練(火災+浸水)
今年は、火災による避難に加え、浸水の被害を想定した訓練を実施しました。
No.97 さとうリンゴ園に出発だあ!
今日は,3学年の子どもたちが,それぞれ調べたい,聞きたいポイントをもって,佐藤りんご園さんに見学学習に行きました。
様々な種類のリンゴも試食させていただきました。
一つ食べる毎に,爪楊枝を交換し,新型コロナウイルス感染予防をしながら,おいしくいただきました。
佐藤りんご園の皆様,お手伝いいただきました保護者の皆様,ありがとうございました。
No.96 マラソン大会の様子
低学年の部
中学年の部
高学年の部
No.95 マラソン大会スタート
本日、マラソン大会が行われています。
新型コロナ感染拡大予防から、例年よりも1組に走る人数を減らしたり、応援の仕方を工夫したりして実施しています。
渡利支所の皆様をはじめ、渡利交通安全母の会の皆様、交通対策協議会渡利支部の皆様、交通安全協会渡利支部の皆様、水辺の会わたりの皆様、松齢橋交番の皆様、保護者の皆様、ご協力や応援をいただきましてありがとうございます。
No.94 修学旅行に向けて
修学旅行に出発する日が近づいてきました。
今日は、訪問先に電話で連絡を入れたり、ご挨拶をしたりしました。
No.93 体育専門アドバイザー星田先生来校
本日は、体育専門のアドバイザーの星田先生に来校していただき、
体育科の授業やマラソン大会に向けての試走のサポートをしていただいています。
No.92 Happy Halloween
外国語活動で作成したマント姿で,2学年が校舎を回りました。 職員も変装して子どもたちを待っていると「Trick or Treat!」と元気な声で子どもたちが入ってきました。
No.91 Trick or Treat
2学年の外国語活動では、子どもたちがTrick or Treatで使用するマントをつくりながら、色や形の英語での表現に慣れ親しみました。
No.90 マラソン大会に向けて
11月4日のマラソン大会に向けて、
それぞれの目標に向かって取り組んでいます。
No.89 土曜授業 鉛筆の走る音
本日は土曜授業です。1年生は弁天山へ出発し、3年生はりんご園の佐藤さんからお話をお聞きしています。
体育館に子どもたちの鉛筆が走る音が響いています。
No.88 もっとなかよしまちたんけん
昨日、2学年が生活科で町探検に出かけました。
菓子店、郵便局、ペットクリニック等9カ所に保護者の皆様のご協力をいただきながら出かけました。
それぞれの場所での気付きを交流するのが楽しみです。
No.87 わたりっ子スポーツフェスタ開催
わたりっ子スポーツフェスタを開催することができました。
テント設営にご協力いただきました皆様ありがとうございました。
6年生の鼓笛がフェスタに勢いを与えてくれました。
1年生も快走を見せてくれました。
新種目 投げて 拾って また投げて!
感染対策をとりながらも迫力のある騎馬戦でした。
赤組も白組も全力で動き合う姿が素敵でした!
No.86 わたりっ子スポーツフェスタ 延期
本日開催予定だった「わたりっ子スポーツフェスタ」は、気温の低さや小雨等を考慮して延期となりました。
明日こそ、「必笑!」になりますように。
No.85 スポーツフェスタに向けて
本日は、リレー、鼓笛も外で実施することができました。
いよいよ、スポーツフェスタ当日が近づいてきました。
スローガンの「必笑、わたりっ子」に向けてがんばるぞ!
No.84 卒業アルバム写真撮影
子どもたちの素敵な笑顔を引き出すワタナベスタジオの渡辺さん。
子どもたちと共に動いて、話をたくさんしてくださったからこそ、子どもたちも安心して自分を出せているようです。
No.83 第5学年宿泊学習⑦ ゴールイン!
スコアオリエンテーリングは、全員無事にゴールしました。
時間ギリギリまで、粘って得点を競い合いました。
最後は、みんなで手をつないでゴールイン!
No.82 花見山の種まき
渡利支所の皆様のご協力のもと、4年生が昨年から始まった、花見山での、菜の花の種まきを行いました。
きれいな花を咲かせますように。
No.81 第5学年宿泊学習⑥ みーつけたっ!
二日目、全員が参加してのスコアオリエンテーリングが始まりました。