新規日誌2
みくわば祭 ~その1~
本日から、みくわば祭が行われます。本日は、開祭式と校内合唱コンクールを行いました。
開祭式では、実行委員が映像を使った劇で盛り上げました。
校内合唱コンクールは、音楽堂で行いました。各学級とも練習の成果を発揮した素晴らしい合唱でした。多くの保護者の方々にも鑑賞していただきありがとうございました。
第2回学校評議員会
第2回学校評議員会を行いました。今回は、学校の様子についての懇談、授業参観、給食試食会でした。
懇談では、地域で生活する生徒の姿や授業参観の感想、学校に期待することなど様々な視点でお話をいただきました。貴重なご意見を今後の教育活動に生かしていきます。
次回は、1月に実施する予定です。
10月の保健指導
今月の内容は、「睡眠」です。睡眠の効果には、「疲労回復」「記憶」「成長ホルモン」「免疫力アップ」「ストレス解消」があります。睡眠で大切なのは、「適度な長さの睡眠時間」「質の良い睡眠」です。「質の良い睡眠」ができるように食事・生活リズム・環境に気を配ってください。
24時間を有効に使って自分自身を成長させてほしいです。
3校時の授業から
1年生の廊下を歩いていると、英語の会話が聞こえてきました。様子を見に行くと、スピーキングのテストを行こなっていました。課題は、「夏休みの思い出」です。ジェスチャーを交え、先生やALTに一生懸命に話す姿は素晴らしいです。先生たちも取り組む姿をほめていました。
英語の学習も、書くことだけでなく、話すことを大切に授業を行なっています。
新聞やHPに紹介していただきました
本日の福島民報に、本校の部活動指導員についての記事が掲載されています。
福島市ホームページには、本校のエコカーテンの取り組みが掲載されています。
URL:https://www.city.fukushima.fukushima.jp/kyouiku-zaimu/kosodate/kyoiku/gakko/green-curtain27.html
多くの人に関わっていただいたり様々な取り組みを通したりして、学校生活をより充実させていきたいと思います。
今後とも、ご理解とご協力をお願いいたします。
また、新聞やホームページは、お時間がある時にご覧いただけたらと思います。
第2学期中間テスト
本日は、第2学期中間テストです。生徒たちは、この日のために自分自身の課題に向き合い、学力を高めてきました。今までの取り組みを振り返り、復習等を通してさらに自分自身を成長できるようにしてほしいです。
「学び」は、生涯続きます。テストだけでなく、毎日の授業で起こる「なぜ」「どうして」も大切にしていきたいです。
9月最後の1日
9月も本日で終わりです。学校生活は、少しずつ後期へと移り変わっています。
本日は、後期最初の生徒会専門委員会が行われました。新しい組織で、気持ち新たに活動していきます。
前期の申し送りで新たに始まる活動もあります。生徒会活動が、より活発に行われ学校生活が充実することを期待しています。
3年生の学級から楽しそうな声が
3年生は、25日、26日と2日間にわたって行われた実力テストが終了しました。
生徒たちの表情からホッとした様子、焦る様子などが伝わってきます。手応えがあった人は自信に、そうでない人はさらに力を入れて学習に励んでほしいです。
3校時は、文化祭の学年発表の準備を学級で行なっています。みんないい顔で活動していて、こちらも笑顔になります。中学校最後の文化祭を充実したものにしてほしいです。
支部新人大会2日目
小雨の降る中ですが、元気に会場に向けて出発しました。
今日も、精一杯競技に励んで欲しいです。
「チーム渡利」それぞれの活動場所で充実した1日を過ごします。
支部中体連新人大会1日目
秋らしい少し肌寒い朝を迎えました。
生徒たちの表情から、この大会にかける強い気持ちが伝わってきます。
対戦相手がいるから試合が成り立つことを理解し、そして相手も仲間もリスペクトし自分たちの力を発揮してほしです。
本日も、出発に際し、多くの声援をいただきありがとうございます。