金谷川小学校日誌

Blog

学校 オンライン授業

 今日は、全市一斉オンライン授業日でした。

 全校朝の会から始まり、各学級で健康観察を行なったのち、授業に入りました。

【全校朝の会の様子】

「これらの鳥に興味のある人は、登校したら校長室に見に来てくださいね。」

【各教室の様子:1年教室】

 1年生は初めて自宅でオンライン授業を受けました。健康観察や授業中も一生懸命でした。

 

【2年生】

 

【3年生】

【4年生】

【5年生】

【6年生】

 【登校後の子供達】

 子供たちは元気に登校し、校庭で友達と遊んだり、校長室に見に来たりと3校時が始まるまで楽しく過ごしました。

「福島市の鳥:シジュウカラと福島県の鳥:キビタキだ。」 

 「今度、作りたいな。」

  子供たちは慣れた様子でオンライン授業に取り組んでいました。今日は、朝からの接続、いつもと違う時間帯での登校など、保護者の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。 

学校 こむこむ館学習に出発:1・2年生

 週明け、眩しい朝日を浴びながら1・2年生は「こむこむ館学習」に出発しました。

 「こむこむ館学習」では、プラネタリウム、ワークショップ(ペットボトルの空気砲)、常設展示室での活動、子供ライブラリー(読書)などのプログラムに参加します。子供達は、とても楽しみにしており、みんな笑顔で出発しました。

学校 雨の日の体育

 今日は、途中から降り出した雨のため、どの学年も体育の授業は体育館で行いました。先週と比べだいぶ気温も下がったため、「体育ができる!」と子供達はうれしそうに体を動かしていました。

【3年生】

【4年生】

【5・6年生】

  さて、台風13号の接近に伴い、本市においては、今日の夕方から明日9日(土)明け方にかけて、大雨、暴風等が予想される状況にあります。子供達には、下校時や土曜日の過ごし方などについて、「水かさが増えた水路や河川等に絶対に近づかないこと」等を指導しました。子供達の安全のために、保護者の皆様、地域の皆様のご支援ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。 

学校 6年生理科:いろいろな水溶液

 6年生:理科の授業の様子です。今日は、理科サポートティーチャーの先生がおいでになり、実験の準備や実験の補助をしていただきました。

 子供達は、「5種類の水溶液を区別するには、どのようにすればいいのだろうか。」という問いを立て、水溶液の観察と実験を進めていきました。

【どんな匂いがするかな】

【蒸発させたらどうなるかな】

 福島大学の学生ボランティアの先生も、見守ってくれています。

【気付いたことは・・・】

 蒸発させた後の様子を記録しています。

 子供達は、見た目では区別がつかない5種類の水溶液を、匂いや蒸発の様子、蒸発させた後に残ったもの等を丁寧に観察することで、違いを明らかにしようとしていました。

 授業の最後には、「これについては、もっと調べたい」という新たな課題が子供達から出されました。さすが、学習意欲あふれる金小っ子です。来週の理科の時間が楽しみですね。

学校 今日の子どもたち

 昨日は急な大雨でしたが、保護者の皆様、地域の皆様にご対応をいただきまして、ありがとうございました。おかげで、子供達は今日も元気に登校することができました。

【昨日の下校の様子(保護者引渡し)】

 1学期に引渡し訓練を行なっていたため、子供達は戸惑うことなく下校することができました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。通学路状況などの情報提供をしていただきました地域の皆様にも、感謝申し上げます。

 今日の子供達の学校生活についてご紹介します。

【午前中の様子】

【6時間目:クラブ活動】