清水小学校日誌

2019年11月の記事一覧

4年 図画工作 ~木の枝クラフト~

 4年生は,11月6日(水)に図画工作科の体験学習 “木の枝クラフト” を行いました。

 あらかじめ切られた自然の木9つを組み合わせてクマのマスコットを作りました。みんな同じパーツを使ったのに,一つ一つ表情やしぐさが違うクマができ,子どもたちは驚いていました。講師をしてくださった菅野一さんは,材料の準備からマスコットの作り方まで一生懸命指導してくださいました。

 子どもたちは,世界で一つだけ,1ぴきだけのクマに大満足でした。菅野さんのご指導に感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

3年 総合的な学習の時間

 総合的な学習の時間の「清水のれきしを調べよう」で久盛院を見学しました。住職さんに久盛院の成り立ちや歴史,昔の清水地区の様子を分かりやすく説明していただきました。その後,久盛院のお堂や庭を自由に見学させていただき,子どもたちは,いろいろなものに興味をもって積極的に質問する場面も見られました。

清水地区幼・保・小・中連接推進事業授業参観および協議会

 11月19日(火),本校を会場に清水地区幼・保・小・中連接推進事業授業参観および協議会が行われました。

◎ 13:40~14:25 全学級公開の授業参観

 幼稚園・保育園や中学校の先生方に,子どもたちの積極的に学習をしている様子を参観していただきました。

◎ 15:00~15:30 班別部会  

 (1)生活指導班 (2)交流推進班 (3)学びの推進班 (4)広報班 

 4つの部会に分かれ,本年度の活動計画についての実践状況や今後の活動内容についての確認などの協議がなされました。 

◎ 15:40~16:00 全体会(協議会長あいさつ,各班からの報告,まとめ)

◎ 16:10~16:30 情報交換会 

(1)幼・保・小下学年部会 (2)小上学年部会 (3)特別支援学級部会 (4)養護教諭部会

 子どもたちの学習や生活の様子について話合いが行われ,どのような指導や対応が求められるか活発な意見の交流が行われました。

 本協議をとおして私たちは,連接推進事業の目的をふまえ,子ども一人一人に学年に応じた力をしっかり身に付けさせて,次の学年,そして小学校から中学校へ引き継いでいかなければならないと再認識させられました。