清水小学校日誌

2023年6月の記事一覧

リコーダー講習会

6月27日(火)

先週の木曜日(22日)、講師の先生をお招きし、3年生のリコーダー講習会が行われました。
いい音を奏でられましたか?
また、リコーダーと言っても、たくさんの種類があることもわかりました。

5年生歯科指導

6月26日(月)

先日の4年生に引き続き、今日は5年生が正しい歯みがきの仕方などを教わりました。
染め出しはうまくいきましたか?

清水中生の職場体験

6月26日(水)

今日から3日間、清水中学校の2年生が職場体験に来ています。
初日の今日は、各教室で授業の様子を観察したり、給食の準備の手伝いをしたりしてくれました。
短い期間ですが、仲良くいなれるといいですね。

修学旅行「郡山市総合卸売市場見学」

6月22日(木)

水産棟と青果棟を見学しました。
地産地消を大切に食品ロスを無くそうと集荷する量を毎日変えているとのこと。
日本全国、海外から大量の品物が集まってきていることに驚いています。
それにしても広い。清水小の校庭の約9倍だそうです。

EAAの先生と!

6月20日(火)

今年もEAA(English Activity Assistant)の先生が、3・4年生の外国語活動を中心に、子どもたちと楽しく活動しています。

 

歯みがき教室(4年生)

6月19日(月)

学校歯科医の先生をお招きし、4年生の歯みがき教室が行われました。
きれいに磨く習慣を付け、むし歯予防に努めましょう。
次回は5年生です。

いい歯の日

6月16日(金)

清水小学校では毎月1回「いい歯の日」を設定し、むし歯予防の取組をしています。
今日も保健委員会の児童が、正しい歯の磨き方を教えていました。

カレーライス

6月15日(木)

今日の給食のメニューはチキンカレー。
清水小学校の給食のカレーには、2つの味付けがあるという伝説が・・・
今日の味を忘れないように!(とってもおいしかったですよ!)

学校図書館

6月15日(木)

梅雨に入り雨の日が続きます。
こんな時には読書はいかが?
清水小学校の図書室は、休み時間、本を借りる子でいっぱいです!

2年生「こむこむ館学習」

6月12日(月)

今日は2年生の「こむこむ館学習」の日。
飯坂電車に乗って、みんなで楽しんできました。
常設展示室での体験だけでなく、思い出に残る「手形づくり」にも挑戦。
できあがるのが楽しみです。

田んぼの見学

6月9日(金)

昨日の話題をもう一つ。
5年生が近隣の農家さんを訪問し、田植えをした田んぼの様子や農機具を見学したり、稲作の苦労話を聞いたりしました。
さて、苗はこれからどのように育っていくでしょうか。

おさかなの日

6月7日(水)

清水小学校の給食の献立表を見ると、毎週水曜日は食材に「魚」を使っていることがわかります。
今日のメニューは「さばのカレー焼き」です。(とってもおいしかったです!)
魚の種類だけでなく調理の仕方も参考にしてください。

SDGs講演会

6月6日(火)

5年生が、途上国の教育の発展に取り組むNPOの先生をお招きし、お話を聞きました。
世界には、私たちが知らない様々な課題がたくさんあります。
今日のお話から、身近なところで小さなことでも自分ができることを見つけることもSDGsの実践の一つであると感じました。

「きぬさや」のすじとり

6月2日(金)

1年生の教室をのぞいてみたら、みんな集中して何かに取り組んでいます。
よーく見ると「きぬさや」の「すじ」を一生懸命とっていました。

まずは1組!