大久保小学校日誌

2020年1月の記事一覧

1年生教室で

1年生の教室をのぞくと、1年生がペットボトルキャップなどを使って造形遊びをしていました。並べるものにこだわっている子、色の並びに夢中になっている子などいろいろな楽しみ方をしていました。子供の表現力って自由で、豊かだなと感心させれました。

納税教室

1月23日福島税務署の方に来ていただき、納税教室を行いました。子どもたちに身近な消費税のことや消費税以外にも色々な税があること、その税が私たちの生活に欠かせないものであることを学びました。そのあとDVDを視聴し、税金によって建てられているものや運営されているものなどについて学びました。子どもたち自身も税金が使われているものと、そうでないものを実際に仕分けすることで、身の周りにある税について実感できたかなと思います。

ふれあいタイム

1月23日の業間の時間に、ふれあいタイムを実施しました。今日は、グループに分かれてフラフープ運びをしました。手をつないで1列になり、手を使わずにフラフープを動かしていくゲームです。声をかけたり、上級生が下級生をうまくリードしたりして上手に運びました。

 

飯野中学校区地域学校保健委員会

1月22日、小久保小学校で飯野中学校区地域学校保健委員会を開催しました。飯野中学校区の小中学校のPTA会長と学年委員長さん、校長、保険主事、養護教諭、いいの認定こども園長さん、いいのあおぞら保育園長さん、そして学校医さん、学校歯科医さん、福島市・川俣町学校給食センター 栄養技師さん、福島市役所健康推進課保健師、栄養士さんに参加いただき、飯野中学校区の子どもたちの健康実態を共有したり、ご講演を聞いたりしました。講演は「家族で健康な食生活~朝ごはんはホップ・ステップ・ジャンピで!!」を演題に、朝ごはんの大切さについてお話しいただきました。また、今日の朝食の献立をもとにワークショップ形式で話し合ったため、色々な朝食の工夫について知ることができたり、朝食について改めて考えたりすることできて、とても参考になりました。

外国語活動1・2年生

1月17日、1・2年生で外国語活動を行いました。今回はEAAの先生と一緒に英語を使ったゲームをしました。そのあと、英語の本を読んでもらいました。楽しく活動ができました。