2023年5月の記事一覧

~授業風景~

 外は30度以上の真夏日です。教室では扇風機やエアコンをかけて暑さをしのいでます。
今日も一生懸命学習に取り組んでいます。

今日の給食

今日の献立は

中華めん シーフードタンメンかけ汁 中華くらげのあえもの もち米肉団子 です。

5・6年生は今日、明日とお弁当です。1年生から4年生までおいしくいただきましたにっこり

威風堂々!~市鼓笛パレード~

 4年ぶりの町中で行われた福島市鼓笛パレード。保護者の皆様をはじめ、たくさんの人達の応援をうけ、子どもたちは堂々と校歌を演奏することができました。
 30度を超える真夏日の中、応援にきていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

 

明日は市鼓笛パレード

 明日は、福島市鼓笛パレードです。5校時に最後の練習を行いました。本番も堂々とした演奏をして欲しいですね。明日も暑くなります。熱中症等体調を崩さぬよう、今日は早めに休んでください。

 

今日の給食

今日の献立は <♪だいすきふくしまの日~郷土食「凍み大根の煮物」>

ご飯 小女子佃煮 凍み大根の煮物 ごまねーずサラダ です。

昔の田植えは大勢の人が集まって手植えをする、大変な仕事でした。体力を消耗し、のども乾くので、水分を多く含んだ「凍み大根の煮物」は、欠かせないご馳走と言われていました。

福島市には「凍み大根」の他にも、「凍み豆腐」や「凍み餅」など「凍みもの」文化があります。こういったことを知りながら食べると、一味違ってきますね。今日もおいしくいただきましたお辞儀