金谷川小学校日誌

2023年12月の記事一覧

朝 4年生:総合「リンゴジャムづくり」

 今日は、リンゴ栽培でご指導いただいている尾形様、JAふくしま未来様を講師の先生としてお迎えし、リンゴジャム作りを行いました。

「尾形さん、今日もどうぞよろしくお願いします。」

 まずは、りんごをきれいに洗い、丁寧に皮を剥きました。

 包丁を使って、慎重に切っています。

 お鍋にリンゴとお水、レモン果汁少々を入れ、火にかけます。強火で煮て、水分を飛ばしていきます。 

  途中でアクを取り、お砂糖を入れ、しゃもじで焦げないようにかき混ぜています。艶が出てきたら、完成です。

 とってもおいしそうです。りんごジャムをクラッカーにのせて、みんなで味わいます。

 「いただきます。」「とってもおいしいね。」

 「最高だ!」

  とってもおいしく出来上がりました。

 校長室と職員室でも、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

※2種類のリンゴジャム:「ふじ」と「金星」

「私たちが作ったリンゴジャムです。どうぞ。」「ありがとう。いただきます。」

 子供たちは、春からの見学、受粉や摘果、収穫などの体験活動を通して、リンゴを栽培するためにたくさんの工夫やご苦労があることを知りました。そして、そんな大変な中、自分たちのために時間を作っていただき、様々なことを教えていただいた尾形様の素晴らしさ、優しさに、子供たちは感動していました。

「尾形さん、ありがとうございました!」〜子供たちから、感謝のメッセージ〜

 本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。