金谷川小学校日誌

2024年3月の記事一覧

昼 ありがとう、6年生!③

 いよいよ、鼓笛移杖と新鼓笛隊による演奏です。

主指揮者の6年生から、5年生・新鼓笛隊へ向けてメッセージ

新鼓笛隊によるドラムマーチ・校歌

6年生から拍手が!

【6年生から下級生に向けた贈り物】

 楽しい出し物も!「アルゴリズム体操」

全校みんなで

【閉会の言葉】

「楽しい思い出ができたでしょうか。6年生、今までありがとうございました。」

 心温まるとっても素敵な「6年生を送る会」でした。

 6年生ありがとう。

昼 ありがとう、6年生!②

【3年生:長縄とびチャレンジ】

「今までありがとうございました。最後に、全校児童長縄対決をしてください。」

結果発表!

 

どの学年も、本気で6年生にチャレンジしていました。

【4年生:挑戦状!縄跳びリレー】

「6年生は、何でもできてすごいです。4年生から最後に、挑戦状を送ります。」

いざ、勝負!

速い速い4年生。本気です。

6年生も追い上げます。

アンカーは、姉妹対決!6年生の勝利でした。

~6年生へ手作りカレンダーをプレゼント~ 

「ありがとうございました。」

【レクリエーション】

 6年生にインタビューしたことをもとに、5年生が考えた「誰でしょうクイズ」です。

さて、全問正解できるでしょうか。若竹ファミリーで力を合わせてチャレンジします。

みんな仲が良いだけに、どんどん当てていました。さすが、若竹ファミリー!

※ 「ありがとう、6年生!③」に続きます。

昼 ありがとう、6年生!

 6日(水)に、児童会主催「6年生を送る会」を行いました。1年間の児童会活動で最も大切にしている集会活動です。今までお世話になった6年生に、1~5年生の下級生たちが心を込めて感謝の気持ちを表します。

☆手作りのプログラムと会場の飾りつけは、5年生を中心に下級生みんなで力を合わせて行いました。

いよいよ6年生の入場です。進行は、5年生。

 【開会の言葉:3年生】

 【全校児童代表挨拶:5年生】

校長の話の後は、各学年の出し物です。

【1年生:ダンスと玉入れ】

「6年生のお兄さんお姉さん、今までありがとうございました。」

白い玉は1年生、赤い玉は6年生です。

 【2年生:ドッジボールと〇×クイズ】

「私たちと一緒に、楽しんでください。」

「学校クイズを出します。」

6年生、お見事です!

※ 「ありがとう、6年生②」へ続きます。

 

昼 給食での事故を防ぐために

 子ども達が楽しみにしている給食。これからもおいしい給食を安全に食べられるよう、各教室では担任から具体的に食べ方の指導をしています。

 それと同時に万一に備え、教職員も研修を重ねています。

【養護教諭による教職員研修】

 養護教諭自身の経験や事例を交えながらの講義

  

 

 窒息のサインや救助方法等を写真や動画で確認した後は、児童等身大の人形を用いて訓練しました。

  実際に教室で事故が起きた時を想定しながら、訓練を行っています。

 一番大切なのは、「予防」。事故を防ぐこと。 万一の時最善を尽くせるよう、日々の訓練を積み重ねます。